説明

Fターム[5H026AA08]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 燃料電池の種類 (22,617) | 一方の活物質が液体、他方が気体であるもの (2,437)

Fターム[5H026AA08]の下位に属するFターム

Fターム[5H026AA08]に分類される特許

2,421 - 2,427 / 2,427


構造(I)を有するモノマーであって、式中、Rは、場合により酸素または塩素を含有する直鎖状または分枝状ペルフルオロアルケン基であり;nは1または2であるモノマー。これらのモノマーは、ポリマー電解質膜を製造するのに有用なホモポリマーおよびコポリマーの製造に使用される。これらの膜を含有する、燃料電池などの電気化学電池も、説明する。
【化1】



(もっと読む)


直接酸化燃料電池の燃料補給方法。燃料電池によって電力供給される電気機器は、燃料リザーバへの密閉経路をもたらす部品を備える。燃料をリザーバへと送るために、燃料を収容したキャニスターを前記部品に接続する。キャニスターは、好ましくは、従来の小売店及び/又はオンライン販売チャンネルによりユーザに販売される。あるいはまた、機器内部の燃料リザーバは、取り外し可能なカートリッジの形態で作製される。カートリッジが尽きると、ユーザはそれを取り外し、新しいものと交換することができる。前記部品、キャニスター及びカートリッジは、好ましくは、規格仕様に従い、それによって、市場採用、ユーザの利便性、仕様の簡便さが促進される。 (もっと読む)


一般構造(I)を有する化合物であって、式中、Aは、複素環式環を含んでなる一価、二価、または三価芳香族複素環式基であり;R、R、およびRは、二価フッ素化基であり;複素環式環の炭素原子が酸性フッ素化スルホニル含有基で完全に置換されるように、m+n+pは、1、2、または3に等しいという条件で、m、n、およびpは、0から3であり;qは0または1であり;Yは、−OH、−NH−SO−R(Rは一価フッ素化基である)、−NH−、−NH−SO−R−SO−NH−、または−NH−SO−R−A−R−SO−NH−であり(Aは二価複素環式基であり、R、R、およびRは、二価フッ素化基である);mおよびnが各々1に等しく、pが0から1であり、qが0である場合、Yは、−NH−、−NH−SO−R−SO−NH−、および−NH−SO−R−A−R−SO−NH−よりなる群から選択されるという条件で、YおよびYは、−OHまたは−NH−SO−Rである化合物。化合物とは、小分子またはポリマーの繰返し単位を意味する。本発明は、また、固体ポリマー電解質膜、膜電極アセンブリ、ガス拡散電極、電極触媒コーティング組成物、および燃料電池を提供する。

(もっと読む)


一般構造(式I)を有するフッ素化スルホンアミド小分子であって、式中、m、n、およびpは、m+n+pが1から4に等しいという条件で、0から3であり;Aは、複素環式環の炭素原子がフッ素化スルホンアミド基で完全に置換されるという条件で、芳香族複素環式基であり;R、R、およびRは、場合により酸素原子、塩素原子、臭素原子、またはヨウ素原子を含有する直鎖状または分枝状ペルフルオロアルキレン基であるフッ素化スルホンアミド小分子。ポリマー電極膜、膜電極アセンブリ、および燃料電池などの電気化学電池を製造する際に有用なポリマーおよび小分子も、説明する。
【化1】

(もっと読む)


本発明は、電気化学的デバイスのための触媒でコーティングされたポリマー電解質膜(CCM)を製造するためのプロセスに関する。このプロセスは、背面で第一の支持箔に支持されている、ポリマー電解質膜が使用されることを特徴とする。前面のコーティング後、第二の支持箔が、この前面に適用され、第一の支持箔が除去され、そして引き続いて、第二の触媒層が、この背面に適用される。このプロセスにおいて、この膜は、全ての処理工程の間、少なくとも1つの支持箔に接触している。平滑な、しわのない、触媒でコーティングされた膜が、高い生産速度で、連続プロセスで得られる。この3層の、触媒でコーティングされた膜(CCM)は、PEM燃料電池、直接メタノール燃料電池(DMFC)、センサまたは電解槽のような、電気化学的デバイスにおいて使用される。 (もっと読む)


本発明は、フッ素を含有する燃料電池構成材料、例えばPEM型燃料電池スタック、DMFC型燃料電池、触媒塗布膜(CCM)、膜電極接合体(MEA)、触媒ペースト等から貴金属を濃縮する方法に関する。本方法は、燃焼工程及び/又は溶融工程を含む、場合により多段階の熱処理工程を基礎とする。それによって、安価で、簡単な貴金属の濃縮が可能になる。フッ素を含有する構成材料の熱処理の間に形成されるフッ化水素は、無機添加剤によって結合され、こうして有害なフッ化水素の放出が生じない。本方法は、燃料電池、電解槽、バッテリー等における構成材料として存在する貴金属の回収に使用できる。 (もっと読む)


【課題】 メタノールクロスオーバーが少なく、高出力を達成できる新規な高分子固体電解質およびその製造方法ならびにそれを用いた高性能な固体高分子型燃料電池等を提供すること。
【解決手段】 アニオン性基を有するポリマと金属元素を含む3次元架橋重合体が内部貫入高分子網目構造を有していることを特徴とする高分子固体電解質。 (もっと読む)


2,421 - 2,427 / 2,427