説明

Fターム[5H043DA19]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 外部出力端子 (4,396) | 負荷リードとの接続手段を一体化したもの (206) | 自動車用(ポスト等に接続する部材) (115)

Fターム[5H043DA19]に分類される特許

61 - 80 / 115


【課題】低コスト化を図る。
【解決手段】バッテリ端子ユニットUを構成する回動規制部材40は、バッテリ端子20がバッテリポスト12に接続された状態でバッテリ10に当接することでバッテリポスト12に対するバッテリ端子20の取付角度を規制可能な本体部41と、本体部41に一体に設けられ、ボルト保持部22の側面に形成された開口部32に対して圧入されることで回動規制部材40をバッテリ端子20に対して固定状態とする圧入部42と、本体部41との間でボルト保持部22を挟んだ位置に配されるとともにボルト保持部22に係合する係合部品57と、ボルト保持部22の側方に配されるとともに本体部41及び係合部品57の双方に対して繋がる繋ぎ片56とを備える。 (もっと読む)


【課題】ヒューズハウジングをバッテリーに固定する手段の突出寸法や突出形状の変更に柔軟に対応することができて、汎用性の高いヒューズブロックを提供すること。
【解決手段】ヒューズハウジング11をバッテリー3に固定する手段として、インサート成形によりヒューズハウジング11に一体化される取付用金属板13,14を備え、ヒューズハウジング11から突出している取付用金属板13,14の突出端部13a,14aを、バッテリー3側の形状に応じて折曲成形することで、突出端部13a,14aの突出寸法や突出形状を多種のバッテリーに適合させることができ、突出寸法や突出形状の変更に柔軟に対応して高い汎用性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】隣接する二次電池を容易に接続することができる二次電池の端子構造、二次電池及び二次電池モジュールを提供する。
【解決手段】二次電池2は、正電極端子3及び負電極端子5を備え、正電極端子3及び負電極端子5は、保持部35を有している。保持部35は、折曲部34を有しており、折曲部34は、板が折り曲げられたような形状を有しており、ガイド部340、341、凸部342及び開口343が形成されている。正電極端子3及び負電極端子5のそれぞれの開口343にバスバー6を挿入することによって、容易に二次電池2を接続することができる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図る。
【解決手段】バッテリ端子ユニットUは、バッテリ10に立設されたバッテリポスト12に対して接続されるポスト嵌合部21及びこのポスト嵌合部21に一体に設けられスタッドボルト24の頭部24aを収容するとともにスタッドボルト24を立設状態に保持するボルト保持部22を有するバッテリ端子20と、このバッテリ端子20に取り付けられた合成樹脂製の回動規制部材40とを備えており、回動規制部材40は、バッテリ端子20がバッテリポスト12に接続された状態でバッテリ10に当接することでバッテリポスト12に対するバッテリ端子20の取付角度を規制可能な本体部41と、本体部41と一体に設けられ、本体部41からボルト保持部22の側方を通ってボルト保持部22に対して本体部41とは反対側に回り込んだ位置にて係止する弾性係止片56とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図る。
【解決手段】バッテリ端子ユニットUを構成する回動規制部材40は、バッテリ端子20がバッテリポスト12に接続された状態でバッテリ10に当接することでバッテリポスト12に対するバッテリ端子20の取付角度を規制可能な本体部41と、本体部41に一体に設けられ、ボルト保持部22の側面に形成された開口部32に対して圧入されることで回動規制部材40をバッテリ端子20に対して固定状態とする圧入部42と、本体部41に一体的に設けられ、スタッドボルト24に締め付けられる端子金具60に係合して本体部41の圧入方向とは反対方向への移動を規制する抜け規制片56とを備える。 (もっと読む)


【課題】バッテリの種類によっても、対応可能なバッテリ端子で、低コスト化を図る端子ユニットの提供。
【解決手段】バッテリ端子ユニットUは、バッテリ10に立設されたバッテリポスト12に対して接続されるポスト嵌合部21及びこのポスト嵌合部21に一体に設けられスタッドボルト24の頭部を収容するとともにスタッドボルト24を立設状態に保持するボルト保持部22を有するバッテリ端子20と、このバッテリ端子20に取り付けられた合成樹脂製の回動規制部材40とを備え、回動規制部材40は、バッテリ端子20がバッテリポスト12に接続された状態でバッテリ10に当接することでバッテリポスト12に対するバッテリ端子20の取付角度を規制可能な本体部41と、本体部41に一体に設けられ、ボルト保持部22の側面に形成された開口部に対して圧入されることで回動規制部材40をバッテリ端子20に対して固定状態とする圧入部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 端子あるいは補助蓋の表面に電解液が達するのを阻止できる蓄電池を得る。
【解決手段】 電槽1と、前記電槽1を上方から被覆するとともに極柱5が挿入されて溶接されるブッシング6及び上面の一部に設けられた端子4を備えた蓋2とを有し、ブッシング6に端子4を接続するための導通部7が端子4及びブッシング6と一体成形されて端子部8を形成し、ブッシング6の下側部分6Bと導通部7とがインサート成型によって蓋2に埋め込まれてなり、ブッシング6に溶接された極柱5の端縁と蓋2に埋め込まれたブッシング6の端縁とを覆う合成樹脂Rを被着してなる。 (もっと読む)


【課題】バッテリーポストへの取り付けに係る信頼性及び作業性を向上させることが可能なバッテリーターミナルを提供する。
【解決手段】バッテリーターミナル1は、バッテリーターミナル本体2と、ターミナル下部カバー3とを備えて構成される。バッテリーターミナル本体2は、環状部4、5と、締め付け部6、6とを備え、ターミナル下部カバー3は、基板部18と、基板部18から立設し且つ締め付け間隙16に挿入される挟入部とを備える。この挟入部は、締め付け部6、6が締め付けボルト11及びナット12により十分に締め付けられた状態を示すことが可能なインジケーター機能を有するインジケーター機能付き挟入部19である。 (もっと読む)


【課題】センサを省スペースで配置することが可能なバッテリーターミナルを提供する。
【解決手段】カートリッジ式センサ101は、必要に応じてセンサ対応型ターミナル下カバー5に組み付けられるようになっている。バッテリーターミナル1は、カートリッジ式センサ101を備えることによって、バッテリー2の残存容量を監視するための機能を有している。センサ対応型ターミナル下カバー5は、センサ収容保持部24にカートリッジ式センサ101を組み付けることができる構造を有している。カートリッジ式センサ101の配置は、センサ対応型ターミナル下カバー5の位置になることから、省スペースで配置することができる。 (もっと読む)


【課題】電流センサを省スペースで配置することが可能なバッテリーターミナルを提供する。
【解決手段】バッテリーターミナル本体4の下部をターミナル下部カバーで覆うと電流センサの組み付けも自然と完了する。ターミナル下部カバーは電流センサを一体化してなる電流センサ一体型ターミナル下部カバー5であることから、電流センサ単体の組み付け作業をする必要はない。バッテリーターミナル1は、電流センサ一体型ターミナル下部カバー5を用いてバッテリーターミナル本体4の下部を覆う構成であり、このようなバッテリーターミナル1はバッテリーポスト3に接続されると、バッテリーポスト3を囲むように電流センサが配置される。電流センサ一体型ターミナル下部カバー5はバッテリーターミナル本体4の構成部品である端子固定ボルト12とナット13とによって固定される。 (もっと読む)


【課題】電流センサを省スペースで配置することが可能なバッテリーターミナルを提供する。
【解決手段】バッテリーターミナル本体4の下部をターミナル下部カバーで覆うと電流センサの組み付けも自然と完了する。ターミナル下部カバーは電流センサを一体化してなる電流センサ一体型ターミナル下部カバー5であることから、電流センサ単体の組み付け作業をする必要はない。バッテリーターミナル1は、電流センサ一体型ターミナル下部カバー5を用いてバッテリーターミナル本体4の下部を覆う構成であり、このようなバッテリーターミナル1はバッテリーポスト3に接続されると、バッテリーポスト3を囲むように電流センサが配置される。 (もっと読む)


【課題】電流センサを省スペースで配置することが可能なバッテリーターミナル、及びターミナル下部カバーを提供する。
【解決手段】バッテリーターミナル本体4の下部をターミナル下部カバーで覆うと電流センサの組み付けも自然と完了する。ターミナル下部カバーは電流センサを一体化してなる電流センサ一体型ターミナル下部カバー5であることから、電流センサ単体の組み付け作業をする必要はない。バッテリーターミナル1は、電流センサ一体型ターミナル下部カバー5を用いてバッテリーターミナル本体4の下部を覆う構成であり、このようなバッテリーターミナル1はバッテリーポスト3に接続されると、バッテリーポスト3を囲むように電流センサが配置される。電流センサ一体型ターミナル下部カバー5のカバー側係止部28と、バッテリーターミナル本体4のターミナル本体側係止部17は、互いに引っ掛かり合うと係止状態が形成される。 (もっと読む)


【課題】ボルトナットの締付け作業性を向上させつつも、バッテリーポストに対する嵌合力を確保したバッテリーターミナルを提供する。
【解決手段】バッテリーポスト10に外嵌される有端環状の嵌合部14と、嵌合部14の両端に対向状態で一体に形成されボルト挿通孔21をそれぞれ有する一対の締め付け片20と、両締め付け片20をボルトナットで締付けることで、両締め付け片20を互いに近接させて嵌合部14を縮径変形させるバッテリーターミナル13であって、各締め付け片20を嵌合部14の軸方向に対して傾いて配置することで締付ボルト25の軸線が斜めになるようにすると共に、左締め付け片20Lに右締め付け片20R側に向けて突設されボルトナットの締め付け完了前に右締め付け片20Rに当接することで、その下部における両締め付け片20の接近を許容して締付ボルト25の軸線を横向き方向に変移させるスペーサ部29を備えた。 (もっと読む)


【課題】ヒュージブルリンクユニットをバッテリポストに近い位置に配して、ヒュージブルリンクユニットに外力がかかっても接続箇所にかかる応力を低減できるヒュージブルリンクユニットの接続構造を提供する。
【解決手段】ヒュージブルリンクユニット4は、バッテリ2のバッテリポスト22にバッテリ端子3を介して接続される。バッテリ端子3の一端部3aは、バッテリポスト22と接続される。バッテリ端子3の他端部3bは、平面視においてバッテリポスト22よりもバッテリ2の内側に配される。ヒュージブルリンクユニット4は、接続部59を備えている。接続部59は、バッテリポスト22を覆うように配されて、バッテリ端子3の他端部3bに接続される。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でありながら、電極端子に外部接続端子を接続させる場合に、電極端子やこれを保持する端子保持部材が移動するのを防止した電池を提供する。
【解決手段】 電池1は、発電要素80と、端子形成部11を有する電池ケース10と、正極外部接続端子71と接続する正極外部端子接続部32を有し端子形成部11を貫通してなる正極端子部材30と、負極外部接続端子72と接続する負極外部端子接続部52を有し端子形成部11を貫通してなる負極端子部材50と、正極端子外方部31と負極端子外方部51との間に架け渡され、これらを保持する第1保持部21及び第2保持部26を有し、第1保持部及び第2保持部に生じる移動を制限する形態の共通端子保持部材20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】可撓ヒンジを介して所定の角度に折り曲げられたヒューズハウジングの第1分割ボディと第2分割ボディとを、十分な結合強度で固定することができるバッテリ直付けヒューズユニットを提供すること。
【解決手段】バスバー4の中間部に可撓ヒンジ部7と可溶体部とを設けたヒューズエレメント3と、前記可撓ヒンジ部7を境に分割された複数の樹脂製のヒューズハウジング5と、可撓ヒンジ部7で所定の角度に折り曲げられたヒューズハウジング5の第1分割ボディ5Aと第2分割ボディ5Bとを結合・固定する位置固定機構15とを備えたバッテリ直付けヒューズユニット1において、位置固定機構15を構成する各係合部を、バスバー4に一体形成することで、位置固定機構15に十分な結合強度を確保することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】質量および材料コストを低減でき、さらに電解液の染み上がりをより確実に抑制でき耐締付けトルク値も高めることができる鉛蓄電池用のブッシングを提供する。
【解決手段】外周面に複数段に環状突起3が形成され、その互いに隣り合う環状突起3間の環状溝4内に回転防止用のリブ5が形成され、環状突起3の形成部が鉛蓄電池の電槽蓋の樹脂材料内にインサートされる鉛蓄電池用のブッシング1において、環状突起3に複数の凹部としての凹み6を形成する。凹み6の形成で、質量および材料コストを低減でき、さらに凹み6の形成で電解液の這い上がりの経路をより長く、より複雑にして電解液の染み上がりをより確実に抑制でき、かつ電槽蓋の樹脂材料がその凹み6に食い込むため耐締付けトルク値を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】電池ケースの端子引出孔を貫通して電極端子が引き出された構成であって外部接続部材との接続距離を短縮し得る密閉型電池を提供する。
【解決手段】本発明により提供される密閉型電池10は、電極体30および電解質を収容するケース20と、導電性金属材料により一体に形成された電極端子40とを備える。端子40は、ケース20(蓋体22)の端子引出孔24を貫通して外部に引き出され、その引き出された外側端部がボルト部48として構成されている。端子40は、ボルト部48よりも電極体側に設けられたカシメ部47のカシメによりケース20に固定されている。かかる構成によると、端子40をナットの締め付けにより固定する構成に比べて、より電極体30に近い箇所に外部接続部材12を接続することができる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造、軽量、且つ小型でありながら、電流の検出性能が確保され、しかもバッテリーへの組み付けが容易な電流センサ一体型バッテリーターミナルを実現する。
【解決手段】長尺且つ薄板状とされた導電体10において、バッテリー端子を保持する端子保持部11、及び、外部のケーブル配線と接続される丸端子12を形成するとともに、該端子保持部11と丸端子12の中間部位にて同導電体10を折り返して電流センサ収納部13を形成する。そして、この電流センサ収納部13にホールIC14aを一体的に収納して当該導電体10に流れる電流を検出するように構成する。 (もっと読む)


【課題】端子固定ボルトのナット締め時に過剰な締め付けトルクによってバッテリ端子が破損されることを抑制できるバッテリ端子を提供すること。
【解決手段】バッテリに突設されるバッテリポスト71を内嵌するための環状部20と、バッテリケーブル72の接続端子73をナット締めするための端子固定ボルト30と、を備えるバッテリ端子において、端子固定ボルト30を端子固定ボルト30の軸周りに回転自在に支持する支持部40と、端子固定ボルト30の頭部31に係止される第1の位置と端子固定ボルト30の頭部31から離間される第2の位置との間をナット締め時に移動可能で、第1の位置へ付勢される係止部60と、を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 115