説明

Fターム[5H050DA14]の内容

Fターム[5H050DA14]に分類される特許

81 - 100 / 145


【課題】本発明の課題は、電極材料の質量当たりの容量が高く、しかも常温以下であっても使用することができる非水溶液系電池を提供することにある。
【解決手段】本発明の非水溶液系電池1は、次式(1):
−(NH−CS−CS−NH)− ・・・(1)
で示される構造単位を有し、リチウムイオンと結合可能であるルベアン酸またはルベアン酸ポリマを含む電極を正極2とし、リチウムイオンの吸蔵および放出が可能な活物質を含む電極を負極3としたことを特徴とする。この正極2に含まれるルベアン酸またはルベアン酸ポリマは、常温以下においてもリチウムイオンを吸蔵し、そして放出する。 (もっと読む)


【課題】亜鉛アルカリ電池の亜鉛負極の製造において、攪拌による亜鉛粉末のダメージを軽減し、水素発生の少ない、かつ放電特性の優れた負極を作成する。
【解決手段】少なくとも負極金属作用物質としての亜鉛合金粉末と、アルカリ電解液と、アルカリ電解液の粘性を増加させる増粘剤とを混合する亜鉛アルカリ電池のゲル状亜鉛負極の製造方法であって、アルカリ電解液に増粘剤を分散させる際に多量の微細気泡を含有させるように攪拌してムース状とし、これに亜鉛合金粉末を減圧下で混合攪拌することを特徴とし、かかる製造方法により亜鉛合金粉末が攪拌により受ける微粉化等のダメージを軽減して水素発生を減少させ、かつ放電特性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】耐漏液特性を向上できるアルカリ電池の製造方法を提供する。
【解決手段】このアルカリ電池の製造方法は、負極16、負極カップ13および電解液を有する負極側半電池を、不活性ガス雰囲気中で保存する工程と、保存後、負極側半電池と、正極14、正極缶11、セパレータ15、ガスケット12および電解液を有する正極側半電池と、を組み合わせ、正極缶11の開口短縁をクリンプする工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無水銀且つ鉛無添加の亜鉛アルカリ電池において、ゲル状亜鉛負極の流動性を改善して電池製造の生産性を向上させる。
【解決手段】少なくとも負極金属作用物質としての無水銀且つ鉛無添加の亜鉛合金粉末と、アルカリ電解液と、アルカリ電解液の粘性を増加させる増粘剤とからなる亜鉛アルカリ電池のゲル状亜鉛負極の製造方法であって、上記亜鉛合金粉末、増粘剤およびアルカリ電解液を混合した後、減圧下に攪拌して脱気し、次に気体を吹き込みながら攪拌を行って気体の含有率を調節するか、あるいは必要によりさらにこれを減圧下で攪拌して気体の含有率を調節することを特徴とし、かかる製造方法により該気体含有率を体積率で1〜20%の範囲とすることによつて、放電容量を低下させることなく負極の流動性を改善し、生産上を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 従来のゲル電解質の欠点である集電体および/または電極への接着性を改良して内部抵抗を小さくできる高分子固体電解質およびこれを用いたリチウム2次電池を提供する。
【解決手段】 ふっ化ビニリデン−6ふっ化アセトン共重合体と、ポリふっ化ビニリデン、ポリカーボネート、エチレン酢酸ビニル共重合体およびポリ(メタ)アクリレートの1種または2種以上とのポリマーアロイである高分子、電解質塩および溶媒を有する高分子固体電解質と、この高分子固体電解質電極活物質との組成物を用いた電極とでリチウム2次電池、電気2重層キャパシタを作製する。 (もっと読む)


【課題】ゲル状負極の耐食性を改良し、優れた耐漏液特性を有するアルカリ電池を提供する。
【解決手段】アルカリ電解液とゲル化剤と亜鉛合金粉末を主としたゲル状負極において、前記ゲル化剤は、少なくとも(メタ)アクリル酸(塩)を含むモノマーから重合され、重合後の前記モノマーの残留率を重合後の前記ゲル化剤に対して5000ppm以下で構成されることにより、ゲル状負極の耐食性を向上させ、耐漏液特性に優れたアルカリ電池を提供することを目的とする。 (もっと読む)


【課題】
正極板と負極板とをセパレータを介して交互に積層し極板群とした両端板を正極板とすることで、負極板からのカーボン流出を抑制した制御弁式鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】
鉛を主成分とする基板に活物質ペーストを充填してなる未化成の正極板と負極板とをセパレータを介して交互に積層して極板群を構成し、これを電槽に収納し電解液を注液して電槽化成を行って作製される制御弁式鉛蓄電池において、該負極板にカーボンを添加すると共に、該極板群の両端に正極板を配したことを特徴とする制御弁式鉛蓄電池。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性に優れ、高温保存時の膨れを抑制ないし防止し得る非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】非水電解質二次電池は、正極と負極をセパレータを介して巻回又は積層して成る電極体と、非水電解液と、これらを収容する外装部材から成る外装体と、を備え、正極及び負極の少なくとも一方とセパレータとの間に、高分子支持体を有し、非水電解液につき、外装体内部に存在する量Mに対する電極体と外装体との間に存在する量Mの比(M/M)が0.04以下である。
更に、上記非水電解液中に、ハロゲン原子を有する環状炭酸エステル誘導体が含有されると、サイクル特性が向上するので、より好ましい。 (もっと読む)


【課題】 高エネルギー密度を有し、高レート特性、充放電サイクル特性を改善したリチウムポリマー電池を提供する。
【解決手段】 正極、セパレータ、負極、ゲル電解質を含むリチウムポリマー電池において、ゲル電解質が溶媒と架橋型高分子と重合開始剤を含み、架橋型高分子が重合性官能基を2つ以上有するモノマーおよびオリゴマーから選択される2種類以上で構成される。 (もっと読む)


【課題】高負荷レートでの充電においてもリチウム析出の生じない負極およびこれを用いた充放電サイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】負極23は、導伝性基材と、導電性基材の上に設けられた第1の層と、第1の層のさらに上に設けられた第2の層とからなり、第1の層は負極活物質として少なくとも黒鉛材料を含み、第2の層は負極活物質として少なくとも難黒鉛化性炭素材料を含むものである。 (もっと読む)


結合剤としてポリビニルアルコールとポリビニルピロリドンの混合物を含んでなる電極混合物及びそれを含んでなるリチウム二次バッテリーを開示する。本発明の電極混合物及びリチウム二次バッテリーは、伸長百分率が改良されている重合体の使用により、活性材料間の密着性及び/または活性材料と集電装置との間の密着性を安定して維持し、反復する充電/放電サイクル中のアノード活性材料の体積変化を低減させ、電極混合物の結合剤として非常に高い密着強度を示すことができる。従って、本発明により、ケイ素-またはスズ系アノード活性材料を使用する大容量リチウム二次バッテリーの製造が可能になる。
(もっと読む)


【課題】活物質層が集電体に対して密着性が優れており、かつ集電体との接触抵抗も改良されている非水電解液二次電池用電極板または電気二重層キャパシタ用電極板を製造するための塗工液、電極板、その製造方法および電池またはキャパシタを提供すること。
【解決手段】非プロトン性極性溶媒中にヒドロキシアルキルキトサンと有機酸および/またはその誘導体とを含む溶液に、活物質を添加して混練してなることを特徴とする電極板を製造するための塗工液、電極板、その製造方法、電池、キャパシタおよびアンダーコート剤。 (もっと読む)


【課題】電極と電解質体との接触面積を増大させるとともに同時に電極間の電解質層の厚みを薄くすることができる全固体蓄電素子を提供する。
【解決手段】正極活物質を有する正極と、負極活物質を有する負極と、前記正極と前記負極との間に介在されこれらに接触する固体電解質体と、を有する1又は2以上のユニットを備え、少なくとも前記一つのユニット内の固体電解質体において、前記正極の少なくとも一部及び前記負極の少なくとも一部による千鳥状又は交互の配列構造を有するものとする。 (もっと読む)


【課題】電解液の漏洩を解消するとともに電流負荷特性に優れ、充放電サイクル特性を改善した非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】正極と、負極と、この両極間に配置されたセパレータと、非水電解液と、これらを収容する外装部材とを備え、セパレータと電極との間に高分子支持体を有し、電極は活物質及び結着剤ポリマーを含む合剤層と集電体とから成り、高分子支持体を構成するマトリックスポリマーの溶媒膨潤率が電極合剤層の結着剤ポリマーの溶媒膨潤率より大きい非水電解質二次電池である。正極合剤層の結着剤ポリマーがポリフッ化ビニリデンであり、負極合材層の結着剤ポリマーがスチレン−ブタジエン共重合体であり、高分子支持体のマトリックスポリマーがポリフッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレンの共重合体である。 (もっと読む)


一次アルカリ電池は、オキシ水酸化ニッケルを含むカソードと亜鉛又は亜鉛合金粒子を含むアノードとを有する。オキシ水酸化ニッケル・アルカリ電池の性能は、イオン導電性粘土をカソードに添加することによって改良される。
(もっと読む)


【課題】 長期に渡る放電特性(放電量及び放電時間)の維持並びに耐衝撃性が優れ、曳糸性のないアルカリ電池用増粘剤及びそれを用いたアルカリ電池を提供する。
【解決手段】
(メタ)アクリル酸(塩)とアルカリ性で加水分解する架橋剤(b)及びアルカリ性で加水分解しない架橋剤(c)とを必須成分とする架橋重合体(A)からなる水膨潤性の増粘剤であって、(b)及び(c)のそれぞれの量が(メタ)アクリル酸(塩)の重量に対して0.05〜1%であり、且つ下記の要件(1)〜(3)の要件をすべて具備するアルカリ電池用増粘剤である。
要件(1)(A)に含有される(b)と(c)との重量比(b)/(c)が、2.3〜5.8であること。
要件(2)増粘剤3重量部及び濃度37重量%水酸化カリウム水溶液100重量部からなる配合物の曳糸性が0〜10mmであること。
要件(3)ゲル(GA)の粘度(25℃)が30〜200Pa・sであること。 (もっと読む)


【課題】正極合剤にCu等の重金属不純物が混入していた場合でも、内部短絡が起こらないようにしたアルカリ電池を提供する。
【解決手段】所定形状に成形された正極合剤21と、亜鉛または亜鉛合金を包含するゲル状負極23を、アルカリ電解液が含浸されたセパレータ22を挟んで対向させたアルカリ電池10において、正極合剤21にキレート剤を配合する。 (もっと読む)


【課題】増粘剤自体を増量することなくアルカリ蓄電池の正極合剤ペーストの粘性を向上させて沈降を抑制する。
【解決手段】本発明のアルカリ蓄電池用正極合剤ペーストの製造方法は、水酸化ニッケル粉末を活物質とし、水を溶媒とし、単糖類を含む直鎖と飽和6員環構造を含む側鎖とからなる糖質とセルロース誘導体とを増粘剤として用い、水酸化ニッケル粉末を混練する第1の工程と、第1の工程の混練物とセルロース誘導体とを混練する第2の工程とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ電池の亜鉛粉末長期安定性及び曳糸性の少ないアルカリ電池用ゲル化剤及びアルカリ電池を提供する。
【解決手段】
(メタ)アクリル酸(塩)を主構成単量体単位とする架橋重合体(A)からなり、ゲル(GA)の粘度比(N1/N60)が0.40〜0.65、及び37重量%水酸化カリウム水溶液への可溶性成分量が30重量%以下であるアルカリ電池用ゲル化剤及びアルカリ電池。ゲル(GA)の粘度比(N1/N60):37重量%水酸化カリウム水溶液100重量部、架橋重合体(A)2重量部及び亜鉛粉末200重量部を40℃で均一撹拌混合してゲル(GA)を調製し、同温度でゲル(GA)の1日放置後の粘度(40℃,N1)及び60日放置後の粘度(40℃,N60)をJIS K7117−1:1999に準拠して測定した値から求める。 (もっと読む)


【課題】高い比容量を持ち、且つ高率放電特性に優れた正極活物質材料と、その材料を持つ非水二次電池を提供する。
【解決手段】正極材料は、オリビン構造及びNASICON構造のうちの1つを有し、且つ粒径範囲が10乃至500nmである金属化合物の結晶構造のナノメータサイズの一次粒子群と、粒径範囲が1乃至50μmであるミクロンサイズの二次粒子群とからなる。ミクロンサイズの二次粒子群の各々はナノサイズの一次粒子からなり、一次粒子の表面にはカーボン粒子が付着している。 (もっと読む)


81 - 100 / 145