説明

Fターム[5H050EA23]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 有機物 (8,050) | 高分子化合物 (7,594)

Fターム[5H050EA23]の下位に属するFターム

Fターム[5H050EA23]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 2,621


【課題】膨張収縮による形状崩壊を抑制することができる負極活物質およびそれを用いた電池を提供する。
【解決手段】負極活物質層13Bは、SiまたはSnを構成元素として含む粉末状の負極活物質を含有している。負極活物質の平均円形度は0.90以下である。平均円形度を低くすることにより、表面積が広くなって反応部分が多くなり、局所的な激しい反応が抑制され、膨張収縮による割れが抑制される。負極活物質の平均円形度は0.85以下、更には0.80以下であればより好ましい。また、負極活物質の平均粒径は20μm以下とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い容量を得ることができると共に、膨れを抑制することができる電池を提供する。
【解決手段】アルミラミネートフィルムよりなる外装部材の内部に、正極21と負極22とをセパレータ23および電解質24を介して積層し巻回した巻回電極体20を備える。負極活物質層22Bは、細孔を有する黒鉛よりなる複数の1次粒子が、少なくとも一部において配向面が互いに非平行となるように結合して2次粒子を形成している結合黒鉛材料を含有している。この結合黒鉛材料は、水銀圧入法により見積もられる細孔径10nm以上1×105 nm以下の細孔の体積が、単位質量当たり0.5cm3 /g以上1.5cm3 /g以下である。 (もっと読む)


【課題】膨張収縮による形状崩壊を抑制することができる負極材料およびそれを用いた電池、並びに電池の製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂よりなる核部1Aに、SiまたはSnを構成元素として含む反応部1Bが設けられた複合粒子1を含有する。核部1Aを熱処理などにより除去することにより、内部に空隙を形成することができ、反応部1Bの膨張を吸収することができる。反応部1Bの外側に、Cuなどよりなる外層部を設けるようにしてもよい。これにより反応部1Bの外側に対する膨張をより抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】高い放電容量を発揮できると共に、充放電を繰り返しても高い放電容量を維持できる水系リチウム二次電池用の負極活物質、及び水系リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】電解液としてリチウム塩を水に溶解してなる水溶液電解液を含有する水系リチウム二次電池に用いられる負極活物質である。この負極活物質は、基本組成式LiTi2(PO4)3で表されるリチウム複合酸化物を主成分とする。また、この負極活物質を用いた水系リチウム二次電池である。 (もっと読む)


【課題】高容量で、製造工程での不良率が低減している円筒型アルカリ蓄電池を提供する。
【解決手段】正極板と負極板をセパレータを介して巻回して成る電極群が、アルカリ電解液とともに円筒状の外装缶の中に封入されている、体積エネルギー密度が340Wh/L以上の円筒型アルカリ蓄電池であって、封入されている電極群の正極版における導電基板が、金属骨格部と空隙部から成る、目付け量が260g/m2以上の多孔質基板であり、
正極板の内周面側に位置する金属骨格部の断面における金属体の厚みをD1、正極板の外周面側に位置する金属骨格部の断面における金属体の厚みをD2としたとき、D1,D2は、 D1≦15μm,5μm≦D2,0μm<D1−D2<10μmを満足する値になっている円筒型アルカリ蓄電池。 (もっと読む)


【課題】初度および保存後の高負荷放電特性に優れたアルカリ電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極合剤中にMnの一部がNi、Co、Ti、Fe、Mg、Zn、Snからなる群から選ばれる1種以上の元素で置換されたラムダ型二酸化マンガンと電解二酸化マンガンとを含むことにより、ラムダ型二酸化マンガンの結晶格子間の距離が変化しアルカリ電解液中での構造安定性が向上する。その結果、保存後の高負荷放電特性を低下させることなく、高負荷放電時に高い放電特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることができる負極およびそれを用いた電池を提供する。
【解決手段】負極集電体11に、導電性接着層12を介して負極活物質層13が設けられている。導電性接着層12は、導電性粒子と結着材とを有している。導電性粒子:結着材の質量比は70:30から95:5の範囲内が好ましい。導電性粒子の平均粒子径は、0.01μm以上20μm以下の範囲内が好ましい。負極活物質層13は、構成元素としてSiを含む非晶質相を有している。負極活物質層13は、更に構成元素として酸素を含有し、その含有量は5原子数%以上40原子数%以下の範囲内であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い放電容量を発揮できると共に、充放電を繰り返しても高い放電容量を維持できる水系リチウム二次電池用の負極活物質、及び水系リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】電解液としてリチウム塩を水に溶解してなる水溶液電解液を含有する水系リチウム二次電池に用いられる負極活物質である。この負極活物質は、基本組成式Li3Fe2(PO4)3で表されるリチウム複合酸化物を主成分とする。また、この負極活物質を用いた水系リチウム二次電池である。 (もっと読む)


【課題】放電容量が大きく、レート特性の優れたリチウム遷移金属複合酸化物及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】Li1+x1−x(Mはニッケル、マンガン、コバルト、鉄、銅、亜鉛、クロム、チタン、ジルコニウムから選ばれる少なくとも一種の遷移金属、0≦x≦0.15)で表わされる層状岩塩型リチウム・遷移金属複合酸化物であって、酸性根の含有量が総量で多くとも1500ppm、アルカリ金属の含有量が総量で多くとも2000ppmであり、六方晶に帰属されるX線回折の(003)及び(104)のピーク強度比(I(003)/I(104))が少なくとも1.4であることを特徴とするリチウム・遷移金属複合酸化物である。 (もっと読む)


【課題】電池用の電極を作製するためのペーストであって、活物質としてのリチウム遷移金属複合酸化物と水系溶媒とを含み、調製後における流動性の変動が少ない水系電極ペーストを製造する方法を提供すること。
【解決手段】本発明の水系電極ペースト製造方法は、リチウム遷移金属複合酸化物の粒子がポリマーの水系溶液に分散している予備混合物を用意することを含む。また、該予備混合物にポリマー粒子の水系分散液を加えて攪拌することを含む。ここで、該水系分散液を加えた後の攪拌条件を、ずり速度10秒-1以下に保持することを特徴とする。かかる製造方法によると、調製後における流動性の変動(例えば粘度の低下)が少ない水系電極ペーストを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】高分子固体電解質と組み合わせて用いた場合においても、電池の内部抵抗が低く、充放電にともなう電池の内部抵抗の上昇も有効に防止可能で、且つ成形が容易な集電体を提供すること。
【解決手段】導電性材料を含有する基材と、前記基材上の少なくとも一部に、貴金属層またはカーボン層とを有し、前記貴金属層またはカーボン層の厚みが、5〜10,000nmであることを特徴とする固体電解質二次電池用の集電体。好ましくは、前記基材に含有される導電性材料が、アルミニウムを主成分とするものである。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池用負極として適した材料を提供する。
【解決手段】架橋可能なシラン及びシロキサンから選ばれる1種又は2種以上の有機珪素化合物を多孔質樹脂に含浸させ、この多孔質樹脂内において上記有機珪素化合物の架橋物を形成した後、非酸化性ガス中、1000〜1300℃の温度で加熱、反応させて、珪素、炭素および酸素を構成元素として含み、かつ耐酸化性を有する無定形材料を得ることを特徴とする多孔質無定形材料の製造方法。珪素、炭素および酸素を構成元素として含み、かつ耐酸化性を有する無定形材料であって、珪素の含有量が54〜56質量%、炭素の含有量が27〜29質量%および酸素の含有量が16〜18質量%であり、29SiMAS−NMRの測定において、Si−C4結合およびSiO2が観測される材料である。
上記無定形材料からなる二次電池用負極およびこの二次電池用負極を含むリチウム電池。 (もっと読む)


【課題】3次元的に配置された金属ナノワイヤー、金属ナノワイヤーの一面上に存在する金属コア粒子、金属ナノワイヤーと金属コア粒子との間に存在する孔隙、及び金属ナノワイヤー及び金属コア粒子の表面上に存在する炭素系コーティング層を備える負極活物質を提供する。
【解決手段】孔隙を有しつつ、3次元的に配置された金属ナノワイヤー及び粉砕された金属コア粒子が連結されており、金属ナノワイヤー及び粉砕された金属コア粒子の表面に炭素層がコーティングされた構造を有する負極活物質である。これにより、充放電による粉砕された金属コアの体積変化が孔隙により効果的に緩衝されつつも、金属ナノワイヤーにより電気的に連結されるので、炭素系コーティング層と共に負極活物質の体積変化を抑制し、電極の劣化を防止するので、向上した初期効率及び充放電容量を提供できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生産性に優れているインサイドアウト型の構造を有するニッケル亜鉛アルカリ電池において、高率放電特性を改善し高容量を実現できる電池を大量生産するための、正極合剤の製造方法を実現することを目的とする。
【解決手段】本発明は、正極端子と容器を兼ねる有底円筒の正極缶と、その正極缶内に配置された中空円筒状の正極合剤と、有底円筒状のセパレータを介して、前記正極合剤の中空部に充填されたゲル状亜鉛負極を備える亜鉛アルカリ電池において、該正極合剤が、正極活物質に炭素系導電材及びポリオレフィンを配合したものであることを特徴とする亜鉛アルカリ電池である。 (もっと読む)


【課題】結着剤が親水性基を有する場合でも、電池特性の低下を抑制したリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】負極活物質層を備え、前記負極活物質層は、可逆的にリチウムの吸蔵および放出が可能な負極活物質、ならびに結着剤を含み、前記結着剤は、ポリアクリル酸およびポリメタクリル酸よりなる群から選ばれる少なくとも一種のポリマーを含有し、前記ポリマーは、酸無水物基を含むリチウムイオン二次電池用負極およびそれを用いるリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池において、導電助剤やバインダの使用量の増加に伴う体積あたりの容量の低下を最小限に抑制しつつ、出力特性を向上させうる手段を提供する。
【解決手段】集電体と、前記集電体の表面に配置された、活物質および粘度平均分子量が1.0×10〜1.0×10であるバインダを含む活物質層と、を備えることを特徴とする電池用電極である。 (もっと読む)


【課題】保存時の開回路電圧の上昇を抑制できるリチウム/二硫化鉄一次電池を提供する。
【解決手段】リチウム/二硫化鉄一次電池は、正極活物質である二硫化鉄を含む正極合剤を有する正極2と、リチウムを負極活物質とする負極3と、有機溶媒に電解質を溶解させてなる電解液とを備える。正極活物質である二硫化鉄は、ゼラチンで被覆されている。これにより、保存時の開回路電圧の上昇を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池において、導電助剤の使用量の増加に伴う体積あたりの容量の低下を最小限に抑制しつつ、出力特性を向上させうる手段を提供する。
【解決手段】集電体と、前記集電体上に形成され、導電助剤、結着剤、および平均粒径が3μm以下である活物質を含む塊状多孔質体を含む活物質層と、を備えることを特徴とする、電池用電極である。 (もっと読む)


【課題】 鉛蓄電池を著しく長寿命とし、且つ大電流放電に優れた鉛電池を提供する。
【解決手段】
希硫酸を主成分とする電解液を用い、過酸化鉛を正極、金属鉛を負極として用い、且つ、充電時に負極の水素過電圧を上昇せしめ得る機能を有する有機ポリマーを含む鉛電池において、更に該電解液中および/または該電極中に金、銀、からなる群の内の少なくとも一つを含む鉛電池。 (もっと読む)


【課題】高出力で信頼性の高いリチウムイオン二次電池、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池100は、正極活物質153と、比表面積が100m2/g以上である高比表面積カーボン材154とを有する正極155を備えている。高比表面積カーボン材154は、炭酸塩158により、その表面が被覆されている。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 2,621