説明

Fターム[5H050EA23]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 有機物 (8,050) | 高分子化合物 (7,594)

Fターム[5H050EA23]の下位に属するFターム

Fターム[5H050EA23]に分類される特許

2,141 - 2,160 / 2,621


【課題】Snを活物質として含むリチウム二次電池用負極であって、良好な充放電サイクル特性を示すリチウム二次電池用負極及びそれを用いた二次電池を得る。
【解決手段】活物質粒子及びバインダーを含む合剤層を集電体上に設けたリチウム二次電池用負極であり、活物質粒子としてSnを含む合金粉末(好ましくはSnとSiを含む合金粉末)を用い、バインダーとして弾性率が3.0GPa以上である樹脂、好ましくはポリイミド樹脂を用いることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 電極活物質からなる粒子と、この粒子の表面の全部または一部を被覆するイオン伝導体の被膜を形成する方法とこれを用いた電極材料および二次電池または固体電池を提供する。
【解決手段】 本発明の電極用複合体の製造方法は、金属酸化物および金属硫化物から選ばれた少なくとも1種を電極活物質とし、少なくともハロゲン化物を含む1価金属化合物をイオン伝導体とする電極用複合体の製造方法であって、前記金属のハロゲン化物と、1価金属塩とをメカノケミカル処理して得られる。 (もっと読む)


【課題】水系ペーストを用いて形成するのに適した組成の正極活物質層を有する正極を用いて構築され、かつ内部抵抗の低いリチウム二次電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明により提供されるリチウム二次電池を構成する正極は、アルミニウムを主体とする正極集電体と、該集電体上に形成された正極活物質層とを備える。その正極活物質層は、有機溶剤に対して実質的に不溶性である少なくとも一種のバインダと、リチウム遷移金属複合酸化物を主成分とする正極活物質とを含み、(1).直径2μm以下の細孔の合計容積が全細孔容積に占める割合が45vol%以上である、(2).水銀ポロシメータにより測定される細孔屈曲度の値が2.216以下である、の少なくとも一方を満たす。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】電流集電体上に電極活物質が塗布された電極において、前記電極活物質が塗布されていない電極活物質非塗布部、または電極活物質の塗布によって形成された電極活物質パターンの境界部に、無機物粒子とバインダー高分子との混合物を含む多孔性活性層がコーティングされる。電極活物質が導入されていない電極活物質非塗布部及び/または電極活物質が塗布されたが電気的短絡に脆弱な電極活物質パターンの境界部に多孔性活性層を導入することで、両電極の接触による内部短絡の発生を抑制して電池の安全性を向上させると共に、電池の容量減少を最小化することができる。) (もっと読む)


【課題】 電極充填性が高く、高エネルギー密度であり、且つ急速充放電性に優れた電極用炭素材料を提供すること。
【解決手段】 平均粒径が2〜35μm、広角X線回折法による(002)面の面間隔(d002)が0.337nm未満、BET法比表面積が18m2/g未満であり、かつタップ密度が以下の(式1)で表される範囲内であることを特徴とする電極用炭素材料。
1.2 ≧ TD ≧ 0.0234×AP+0.38 (式1)
(上式において、TDは炭素材料のタップ密度(単位g/cm3)、APは炭素材料の平均粒径(単位μm)を表す) (もっと読む)


【課題】初回充放電効率を向上させることができると共に、保存特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】正極21と負極22とがセパレータ23を介して積層されている。負極22には、リチウムを吸蔵および放出することが可能な負極材料が含まれている。この負極材料は、黒鉛の表面の少なくとも一部が、C=OまたはC−Oで表される構造を含むグルタミン酸ナトリウムなどの高分子化合物により被覆された構成をしている。電解液には、LiPF6 と、LiN(CF3 SO2 2 あるいはLiN(C2 5 SO2 2 などのイミド塩とが含まれている。 (もっと読む)


【課題】製造時に電解液注液時間が短く、しかも高率放電特性の優れた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池は、正極活物質を含有する正極合剤が正極集電体に塗布された正極板12と、負極活物質を含有する負極合剤が負極集電体に塗布された負極板11と、セパレータ13及び非水溶媒に電解質塩を溶解させた非水電解液を備えた非水電解質二次電池10であって、前記正極板12及び負極板11の少なくとも一方は、前記非水電解液成分のうち室温で固体の成分を正極合剤スラリー及び負極合剤スラリーの少なくとも一方に添加したものを塗布して作製したものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】膨れを抑制することができる電池を提供する。
【解決手段】フィルム状の外装部材20の内部に巻回電極体10を有する。負極15は、負極活物質層15Bの表面に、SO3 を有する化合物を含む被膜15Cが設けられている。電解質17は還元作用を有する電解質塩、例えばLiPF6 を含んでいる。これにより、負極15の表面では、SO3 を有する化合物が優先的に還元分解され、Sを有する化合物となり、電解質17の分解反応が抑制される。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池用負極材料として用いて、放電容量が高く、優れたサイクル特性が得られる負極材料およびその製造方法を提供する。また、得られた負極材料を用いてなる、放電容量が高く、優れたサイクル特性を有するリチウムイオン二次電池用負極およびこの二次電池用負極を用いたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】
前記リチウムイオン二次電池用負極材料は、粗面化された炭素材料の凹部の少なくとも一部に、リチウムと合金化可能な金属または金属化合物が付着し、前記粗面化された炭素材料の凸部は、炭素材料が露出している。
また、前記リチウムイオン二次電池用負極は、前記負極材料を用いることを特徴とする。
また、前記リチウムイオン二次電池は、前記リチウムイオン二次電池用負極を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 リチウムと合金を形成する金属或いはその酸化物を用いた負極材におけるサイクル劣化、大きな不可逆容量を改良したリチウムイオン二次電池用負極材、及び高容量で信頼性の高いリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 リチウムと合金形成可能な金属(Ma)と金属(Mb)の酸化物が一体化された複合材を含むことを特徴とするリチウムイオン二次電池用負極材。 (もっと読む)


【課題】低温環境下でも低温出力特性を大きく向上させた二次電池用非水系電解液と二次電池を提供する。
【解決手段】非水溶媒、リチウム塩、鎖状カルボン酸エステルを含有し、更に、式(1)の環状シロキサン化合物、式(2)のフルオロシラン化合物、式(3)の化合物、S−F結合を有する化合物、硝酸塩、亜硝酸塩、モノフルオロリン酸塩、ジフルオロリン酸塩、酢酸塩又はプロピオン酸塩を、非水系電解液全体中に10ppm以上含有する二次電池用非水系電解液とそれを用いた二次電池。


[一般式(1)中、R及びRは炭素数1〜12の有機基、nは3〜10の整数。
一般式(2)中、R〜Rは炭素数1〜12の有機基、xは1〜3の整数、p、q及びrはそれぞれ0〜3の整数、1≦p+q+r≦3。
一般式(3)中、R〜Rは炭素数1〜12の有機基、AはH、C、N、O、F、S、Si及び/又はPから構成される基。] (もっと読む)


【課題】高い電池容量を得るために高密度に充填しても、充放電サイクル特性の低下が小さい二次電池負極用として有用な複合黒鉛、並びにこの複合黒鉛を用いた負極用ペースト、負極及びリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】d値が0.3359nmの天然黒鉛からなる芯材に、フェノール樹脂前駆体エタノール溶液を滴下し、混練した。その後、200℃で前記前駆体を重合させ、芯材の表面をフェノール樹脂で被覆した。次いでアルゴンガス雰囲気下で3000℃にて熱処理し、フェノール樹脂を黒鉛化した。最後に、ジェットミルにて解砕して、複合黒鉛を得る。この複合黒鉛をバインダーと溶媒とともに練ることによって負極用ペーストを得る。このペーストを集電体に塗布して負極を得る。そしてこの負極を用いてリチウム二次電池を得る。 (もっと読む)


【課題】高容量で負荷特性が高くサイクル特性に優れた電極及びその電極を用いた非水二次電池を提供する。
【解決手段】一般組成式Li1+x+αNi(1-x-y+δ)/2Mn(1-x-y-δ)/2y2(但し、0≦x≦0.05、−0.05≦α≦0.05、0≦y<0.45、−0.24≦δ≦0.24であり、MはTi、Cr、Fe、Co、Cu、Zn、Al、Ge、Sn、Mg及びZrからなる群より選択された少なくとも1種の元素)で表される層状の結晶構造を有するリチウム含有複合酸化物と、リチウム含有コバルト酸化物とを含む合剤を有し、前記リチウム含有複合酸化物の粒子と、前記リチウム含有コバルト酸化物の粒子とは、相互に固着して複合粒子を形成し、前記合剤の密度は、3.52g/cm3以上である正極6を用いて、非水二次電池1を作製する。非水二次電池1は、さらに負極7、非水電解質及びセパレータ8を備える。 (もっと読む)


【課題】非水電解液の酸化分解が起こる正極のみに被膜を設けることにより、内部抵抗増大を抑制し、サイクル特性を良化させた高エネルギー密度の非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムを吸蔵・放出することが可能な正極および負極、セパレータ、並びにリチウムイオンを含有する非水電解液を有し、正極は酸化還元電位がリチウム電極基準で4.5V以上の活物質11を含み、かつ正極の表面に、メタクリル酸メチル単位を有するポリマー12と無機物微粒子13とを含む被膜14を設ける。 (もっと読む)


【課題】優れた接着剤、電極作製用結着剤、固体電解質用組成物を提供すること。
【解決手段】繰り返し単位(A)及び(B)からなるランダム繰り返し構造を含むポリマー鎖をアーム部とするスターポリマーを含有する。


(もっと読む)


【課題】 50回のディープ放電・充電サイクルの後、0.100Ah/MnO以上の放電キャパシティを有する充電可能な電気化学電池を提供する。
【解決手段】 本発明の充電可能な電気化学電池は、二酸化マンガン製のカソードと、亜鉛製のアノードと、水酸化ポタシウムの電解質とを有する。本発明のカソードは、サイクル寿命と蓄積放電容量を増加させるための添加化合物を含有する。この添加化合物は、少なくともストロンチウム化合物と、バリウム化合物と/またはカルシウム化合物とを有する。 (もっと読む)


電気化学的装置が主張および開示され、特定の実施形態は、厚さが約4μmより大きく約200μm未満のカソードと、厚さ約10μm未満の電解質と、厚さ約30μm未満のアノードとを有する。別の主張および開示される電気化学的装置は、厚さが約0.5μmより大きく約200μm未満のカソードと、厚さ約10μm未満の電解質と、厚さ約30μm未満のアノードとを含み、カソードは非気相蒸着法により製造される。また、電気化学的装置は、基板、電流コレクタ、アノード電流コレクタ、被包および緩和層を含んでもよい。
(もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】正極21と負極22とが電解質層23を介して積層されている。負極22の容量は、リチウムの吸蔵および放出による容量成分と、リチウムの析出および溶解による容量成分とを含み、かつその和で表される。負極22は、負極集電体22Aと、この負極集電体22Aに設けられた負極基材層22Bとを有している。負極基材層22Bは、フッ化ビニリデンを成分として含む重合体を含んでおり、その含有量は、2質量%以上4質量%以下である。電解質層23は、フッ化ビニリデンを成分として含む重合体を含有している。 (もっと読む)


【課題】膨張収縮による形状崩壊を抑制することができる負極活物質およびそれを用いた電池を提供する。
【解決手段】負極活物質層13Bは、SiまたはSnを構成元素として含む粉末状の負極活物質を含有している。負極活物質の平均円形度は0.90以下である。平均円形度を低くすることにより、表面積が広くなって反応部分が多くなり、局所的な激しい反応が抑制され、膨張収縮による割れが抑制される。負極活物質の平均円形度は0.85以下、更には0.80以下であればより好ましい。また、負極活物質の平均粒径は20μm以下とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】電極の集電体、特に負極の集電体との接着性及び電解液に対する耐膨潤性に優れ、なおかつ、電極の柔軟性・可とう性が良好な非水電解液系エネルギーデバイスのバインダ樹脂組成物を提供すると共に、このバインダ樹脂組成物を用いることにより、高容量で、なおかつ、充放電サイクルにおける容量低下が小さい非水電解液系エネルギーデバイスの電極並びに非水電解液系エネルギーデバイス、特にリチウム電池の電極及びリチウム電池を提供する。
【解決手段】ニトリル基含有単量体由来の繰り返し単位を80質量%以上含むニトリル系重合体と、フッ化ビニリデン系重合体を含有してなる非水電解液系エネルギーデバイス電極用バインダ樹脂組成物、これを用いた非水電解液系エネルギーデバイス電極及び非水電解液系エネルギーデバイス。 (もっと読む)


2,141 - 2,160 / 2,621