説明

Fターム[5H115TR01]の内容

車両の電気的な推進・制動 (204,712) | 監視、診断、異常検出箇所 (5,279) | 電力変換回路 (809)

Fターム[5H115TR01]の下位に属するFターム

構成素子 (198)

Fターム[5H115TR01]に分類される特許

601 - 611 / 611


【課題】 垂下制御中の誤検知を防止することができ、信頼性を向上することができる電圧変換器の制御方法を提供する。
【解決手段】 第1電圧供給源の電圧を第2電圧供給源に対して変換する電圧変換器の制御方法において、電圧変換器の電圧垂下制御中には電圧変換器の故障判断を禁止する。この状態で、前記第2電圧供給源に対する指令電圧値と前記第2電圧供給源の実際の電圧値とが所定時間以上相違する場合には、前記電圧変換器を故障と判断する。 (もっと読む)


【課題】誘導電動機を駆動する電気車制御装置において、直流電圧の検出精度を向上させる。
【解決手段】最大電位端子A、中間電位端子B及び最小電位端子Cと、最大電位端子Aと中間電位端子Bとの間の上位側コンデンサ6と、中間電位端子Bと最小電位端子Cとの間の下位側コンデンサ7とを有する直流電源装置を備えている。また、最大電位端子Aと最小電位端子Cとの間の抵抗器8及びサイリスタ9を有する過電圧抑制手段を備えている。さらに、中間電位端子Bと最小電位端子Cとの間の下位電圧センサ10と、抵抗器8とサイリスタ9との接続点と、中間電位端子Bとの間の上位電圧センサ11と、最大電位端子Aと中間電位端子Bと最小電位端子Cとに接続されて、誘導電動機に交流電力を供給する3レベルインバータ3とを備え、3レベルインバータ3は、下位電圧センサ10及び上位電圧センサ11の検出電圧を用いて制御される。 (もっと読む)


【課題】
試験対象となる車両用制御装置の自動試験装置において合否判定の信頼性を向上させるとともにNG判定時の原因を容易に特定すること。
【解決手段】
車両用制御装置のモニタリング機能を利用し、試験装置に制御装置のモニタデータを取り込み、試験の合否判定に付加し試験装置の信頼性を向上させるとともに合否判定がNG時にその時の制御状態を記録し不具合調査に役立てることで原因究明の容易化を可能とした。
(もっと読む)


【課題】 冷却システム全体の消費電力を抑え、モータやモータの駆動回路であるインバータが高温に至るのを抑える。
【解決手段】 冷却システムを搭載したハイブリッド自動車のシステムの始動に先立ち、自動車の始動が推定されたときであって、冷却水温Twが閾値Twthを超えるか又は外気温Taが所定の温度Tathを超えるときには(ステップS110)、モータ冷却システムを駆動してインバータを冷却する(ステップS120)。ハイブリッド自動車の始動が推定され、且つ、冷却水温Twまたは外気温Taが所定の温度を超えているときにモータ冷却システムでの冷却を開始するから自動車が停止する度に冷却システムを駆動するものよりシステム全体の消費電力を抑えることができ、また、モータやインバータの温度を下げることができる。 (もっと読む)


【課題】 システムの負荷状態や電圧変換器の運転状態の変化に伴う効率改善を図り、安定した出力が可能なハイブリッド燃料電池システムを提供する。
【解決手段】 燃料電池(22)と蓄電装置(21)とを電圧変換器(20)を介して接続するハイブリッド燃料電池システム(1)において、電圧変換器(20)は複数相を備えるものであって、当該システム(1)の負荷量の変化を予測して、電圧変換器(20)において稼働させる相数を変更可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】インバータ出力の直流分を確実に検出できるようにし、直流励磁を防止できる車両用補助電源装置を得る。
【解決手段】PWMコンバータ6は、直流フィルタコンデンサ13が出力端子間に直列に接続され、かつ、直列に接続された直流フィルタコンデンサ13の中点が接地されている。三相インバータ回路7の出力電圧のPWM波形の高調波成分を除去する交流リアクトル8および交流フィルタコンデンサ9が設けられている。そして、三相インバータ回路8の出力電圧を抵抗分圧により出力電圧フィードバックを検出する抵抗分圧器15が設けられ、交流フィルタコンデンサ9の電荷を放電する放電用リアクトル16が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 高電圧機器の保守および点検作業の早期の段階に安全を確保する。
【解決手段】 インタロック装置570は、インバータユニットが露出不可能な状態にするように設けられ、筐体500に対応する形状を有する上蓋502と、筐体500に接触すると、筐体500と電気的に接続状態となり、筐体500に接触しないと電気的に非接続状態となるインタロック検出端子540と、上蓋502を筐体500に固定するボルト566と、インタロック検出端子540が筐体500に接触されている状態においては、ボルト566の、上蓋502を取り外す動作を制限するブラケット530とを含む。 (もっと読む)


【課題】 電源装置の駆動回路を流れる駆動電流の異常を高精度に検出する。
【解決手段】 電流検出部60aは、CPUの最速演算周期でモータ電流MCRTのサンプリングを行なう。電流積算値演算部62は、モータ電流MCRTのサンプリング値をサンプリング期間で積分して電流積算値Isを算出し、異常判定部64aへ出力する。異常判定部64aは、電流積算値Isがしきい値Is_stdよりも大きいか否かを判定し、電流積算値Isがしきい値Is_stdよりも大きいと判定されると、モータ電流MCRTの異常を指示する検出信号DETを生成してリレー駆動部66および報知部68へ出力する。リレー駆動部66は、検出信号DETを受けると、システムリレーをオフするための信号SEを生成する。報知部68は、検出信号DETを受けると信号ALを生成して電源装置の外部に配された表示手段へ出力する。 (もっと読む)


【課題】 電源から電動機へ電力を供給する給電系における車両の衝突による短絡を正確に検知し、電源を迅速に保護可能な車両用モータ装置を提供する。
【解決手段】 制御装置40は、電圧センサー10,15,16,18,19,21から受けた電圧V1〜V6および/または電流センサー13,14,17,24から受けた電流I1〜I3,MCRTが車両の衝突を示す所定の波形からなるかまたは車両の衝突を示す所定のレベルに到達したかを判定し、電圧V1〜V6および/または電流I1〜I3,MCRTが所定の波形からなるときまたは所定のレベルに到達したとき、コイル11,12に供給する電流を停止し、システムリレーSR1,SR2を遮断する。また、制御装置40は、電圧V1〜V6および/または電流I1〜I3,MCRTに基づいて衝突部位を特定する。 (もっと読む)


【課題】 モータ駆動の車両でトラクション制御の応答時間を短縮すること。
【解決手段】 インバータから電流を一定に制御して駆動電力をモータに供給し、このモータで駆動輪を回転させている車両では、駆動輪が空転を始めるとインバータへの電圧指令値Vが急増する。そこで本発明では、電圧指令値Vの時間変化率ΔVが所定値Aに達したら、判定ステップS2で空転が始まっていると判定し、低減制御サブルーチンS4でインバータからモータへ供給する駆動電力を低減してトラクション制御を行うことにより、トラクション制御の応答時間を短縮する。 (もっと読む)


本発明の目的は、搭載部品の寿命を長くすることができる半導体装置を提供することにある。加熱部(1)と放熱器(2)により冷却用冷媒の温度を制御してなる冷却系を有する。半導体装置(100)は、この冷却系に接続され、冷却される。ここで、半導体装置(100)の稼動状況の変化が及ぼす冷却媒体への温度変化(ΔT2)より、冷却系の加熱部(1)と放熱器(2)により制御される温度の変化幅(ΔT1)が大きい(ΔT1>ΔT2)ものである。 (もっと読む)


601 - 611 / 611