説明

Fターム[5H613GA05]の内容

電動機、発電機の集電 (7,555) | 対象部材、対象部分 (1,444) | 集電子本体 (514) | 集電子片 (255) | 端子部分 (103)

Fターム[5H613GA05]に分類される特許

1 - 20 / 103


【課題】安価な方法によりライザの接合部のセグメントとの接合強度を高くすることができるコイル線のコンミテータへの接続方法を提供する。
【解決手段】コンミテータ20のセグメント22の端部から折り返し形成されるとともに、セグメント22に対向して配置されるライザ23に掛けられたコイル線14を、抵抗溶接によりセグメント22に接続する接続方法において、この接続方法は、コイル線14が掛けられるライザ23のセグメント22との溶接面23aにクリーム半田25を塗布する塗布工程と、塗布工程の後に、ライザ23をコイル線14とともにセグメント22に抵抗溶接する溶接工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組立作業工程および部品管理の簡素化を図り、ひいては製造コストを低減し得るモータ装置およびそれに用いて好適なノイズ吸収接着剤を提供する。
【解決手段】コイル24と各ライザ31aとの接続部32に、粉状または粒状の半導体セラミックを含有し、電磁ノイズを吸収するノイズ吸収接着剤40を塗布し、塗布したノイズ吸収接着剤40によりバリスタの機能を発揮させるようにした。これにより、従前のようにリングバリスタを予め準備してこれを装着する必要が無くなり、組立作業工程の簡素化を図ることができる。また、塗布したノイズ吸収接着剤40がバリスタの機能を有するため、コンミテータの径寸法に依らず所定の塗布作業で種々の仕様のコンミテータ(径寸法の異なるコンミテータ)に対応することができる。よって、従前のような部品管理が不要となり、当該部品管理を簡素化することができる。 (もっと読む)


【課題】アーマチュアコイルを形成する導線の端部がコンミテータのセグメントに溶着されるアーマチュアにおいて、簡易な手法により導線とセグメントとの接合強度を補強する。
【解決手段】シャフト101と、シャフト101に固定されたアーマチュアコア102と、複数のセグメント112を有するコンミテータ110と、アーマチュアコア102に配されるとともに、アーマチュアコア102からセグメント112に向けて延び、端部103bがセグメント112に溶着される延出部113aを有する複数の導線103から形成されるアーマチュアコイルを備えるアーマチュア100において、コンミテータ110は、導線103の延出部103bが挿入される複数の挿通孔が形成された鍔部を有し、挿通孔内には、延出部を挿通孔内にて固定配置する樹脂部材104が充填されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数と組立工数を削減した安価な整流子と、この整流子を備えた回転子及びその回転子の製造方法を提供する。
【解決手段】所定のセグメント22同士を電気的に接続する短絡用回路及び、短絡用回路と一体の回路であって、所定のセグメント22間に装着するノイズ素子用の電極を有するノイズ吸収回路とからなる複数の回路用導電部材と、
コイルの巻線端部の内、整流子本体に直接接続されない所定の端部同士を接続する渡り線接続端子とを同一の金属シートから打ち抜いて、相互に樹脂で固定してなる整流子回路部材60を有する整流子5と、整流子5を備えた回転子3と、回転子3の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】主電極及び副電極の双方に対して回転電機の軸方向から容易にアプローチでき、主電極及び副電極の交換や調整、確認等の各種作業を容易にできる結線装置及び結線方法を得る。
【解決手段】スライダ122と共に主電極保持ブロック24が上昇すると、揺動レバー132の被押上ピン144が主電極保持ブロック24に押し上げられて揺動レバー132が回動し、押上ピン138が副電極保持ブロック44を押し上げる。被押上ピン144は押上ピン138よりもシャフト134から離間しているので、主電極保持ブロック24の上昇量は副電極保持ブロック44よりも大きく、これにより、主電極を副電極よりも上方へオフセットさせることができる。 (もっと読む)


【課題】表面実装技術を用いて印刷基板にモータを実装する際にコイルと整流子との外れを防止することができるブラシ付DCモータのロータおよびブラシ付DCモータを提供することである。
【解決手段】ブラシ付DCモータのロータにおいて、コイルの先端部を接続する整流子のライザ部に、前記コイルの先端部を引っ掛けるライザ切欠部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】直流モータにおいて、整流子片のライザへのコイルのフュージングを容易とし、さらにモータ内部の空気を攪拌するフィンを設ける。
【解決手段】直流モータは、ケース21内においてマグネット22に対して回転可能なロータ23が、複数の整流子片6が互いに電気的に絶縁されてロータの周方向に配置されることにより構成された整流子5と、各整流子片におけるロータの軸方向の端部に形成されたライザ8にフュージングされて整流子片と電気的に接続されたコイル2とを有する。ライザは、コイルがフュージングされるフュージング部8aと、該フュージング部よりも整流子の径方向外側に突出し、ロータの回転によりケース内の空気を攪拌するフィン部9とを有する。 (もっと読む)


【課題】小型のコンミテータを提供する。
【解決手段】電動モータ用のコンミテータ8は、樹脂より形成された略円柱形状のコンミテータ本体部81と、導電性材料から形成されコンミテータ本体部81の外周面に周方向略等ピッチに固定配置されている複数の板状のコンミテータ片82と、複数のコンミテータ片82のそれぞれの一端部に一体形成され、コンミテータ片82の他端部に向けて折返して延出するとともにコンミテータ片に対峙し、電動モータのコイル線Wが巻架されるライザ83と、を備える。そして、コンミテータ8のライザ83の先端部には、巻架されたコイル線Wがヒュージング時に外れるのを妨げる係止手段83aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】ライザ51を介してヒュージングにより整流子片50に接続される電機子コイル4の断線寿命を向上する。
【解決手段】整流子片50の一方の端部には、ヒュージングによって電機子コイル4を整流子片50に接続するためのライザ51が設けられている。このライザ51は、整流子片50との間に電機子コイル4を挟み込む根元部51aから先端51bに向かって、幅方向の両側辺51cが次第に近接する、つまり、ライザ51の幅方向寸法が根元部51aから先端51bに向かって次第に小さくなるテーパ状に形成されている。これにより、整流子片50との間に電機子コイル4を挟み込んでいるライザ51の根元部51aでは、ライザ51の側辺51cと交差して剪断力が掛かる電機子コイル4の断面が楕円形状となり、剪断面積が大きくなるので、ヒュージング根元部51aで断線しにくくなり、電機子コイル4の断線寿命を延ばすことができる。 (もっと読む)


【課題】電機子の回転時に半田接合部5に掛かる応力を緩和することにより、半田接合部5の破損を回避でき、且つ、ターミナル部20bからバリスタ3が脱落することを防止できるバリスタ保持構造を提供する。
【解決手段】セグメント20のライザ部20aには、バリスタ3を取り付けるためのターミナル部20bが設けられている。このターミナル部20bは、ライザ部20aの先端部からセグメント20の長手方向と直交して整流子2の半径方向外側へ板状に延出され、さらに、半径方向外側の端部が電機子軸1の後端方向へ折り曲げられて遠心力受け部20cを形成している。リング形状のバリスタ3は、整流子2の外周に隙間を有して組み付けられ、電極部が形成された一方の表面をターミナル部20bのバリスタ受け面に重ね合わせて半田付けにより接合され、且つ、バリスタ3の径方向の外周が遠心力受け部20cの内周に圧入された状態で保持されている。 (もっと読む)


【課題】モータ内部における機械抵抗を従来に比して低減可能とするモータを提供する。
【解決手段】突起形状を成し、コンミテータの各セグメントに各々摺接する複数のコンミテータ摺接部と、突起形状を成し、スリップリングと摺接して当該スリップリングから電力供給を受ける複数のスリップリング摺接部と、スリップリング摺接部および複数のコンミテータ摺接部を電気的に接続するターミナル部とを備え、コンミテータ摺接部、ターミナル部、およびスリップリング摺接部は、一体的に形成されており、スリップリング摺接部の数はコンミテータ摺接部の数未満であることを特徴とするブラシユニットを備えたモータ。 (もっと読む)


【課題】フック状の曲げ部の根元部に配設された導線の線径が大きい場合でも、整流子片と導線との固定部の電気的、機械的信頼性が高い回転電機を得る。
【解決手段】電機子を有するシャフトの外周面に絶縁部材を介して周方向に所定数配設され、軸方向所定部に形成された複数本の導線23を固定する座部31と、この座部の軸方向上記電機子側端部から折り返す曲げ部32を経てフック状に延出され、上記座部との間に上記複数本の導線を挟み込むように固定する押圧部33が設けられた整流子片3を備えた回転電機において、上記座部の所定部に、上記複数本の導線の一部を固定する凹部31aを設けることによって、この凹部よりも上記曲げ部側に、上記複数本の導線の一部よりも線径が細い残部の導線に対して圧縮変形を助長し得る段部31bが形成され、かつ上記曲げ部の曲げ中心位置を上記シャフトの半径方向外側に偏倚させるようにした。 (もっと読む)


【課題】回転電機の構成の大型化を招くことなく、スリップリングやブラシの冷却を効率的に行う。
【解決手段】スリップリング97u,97v,97wとロータ巻線30との電気的接続を行うためのブスバー99u,99v,99wに、送風用羽根100が立設されている。入力軸34の回転時に送風用羽根100で発生させた冷却風をスリップリング97及びブラシ98に吹き当てることで、スリップリング97u,97v,97w及びブラシ98u,98v,98wの冷却が行われる。 (もっと読む)


【課題】整流子の同電位のセグメント同士の短絡、およびバリスタの整流子への接続を作業性よく行うことができるDCブラシ付モータを提供することである。
【解決手段】複数の突極12を有する電機子コア11と、前記突極12に巻回したコイルと、前記コイルに接続した整流子20と、前記整流子20に摺接して電流を供給するブラシと、前記整流子20に接続する電極を有するバリスタ15と、前記突極12に対向して配置した永久磁石とを有するDCブラシ付モータにおいて、前記整流子20の同電位のセグメント同士を短絡するプリントパターンおよび前記バリスタ15の電極を前記整流子20に接続するプリントパターンが印刷された印刷基板16を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】整流子の大型化を抑制しながら、結線爪に電機子巻線を係止させることのできる十分な距離を確保することが可能な整流子及びその整流子を備えた電機子を提供する。
【解決手段】整流子20は、周方向に並設された複数の整流子片S1〜S18と、該整流子片S1〜S18に備えられて径方向外側に折り返され、電機子巻線が電気的に接続される結線爪F1〜F18とを備える。そして、電機子巻線の巻き始めと巻き終りとが行われる結線爪F1,F10と、この結線爪F1,F10の両側に配置される結線爪F2,F18,F9,F11との間の幅が広くなるように結線爪F2,F18,F9,F11が結線爪F1,F10と離間する方向に偏倚させて設けられる構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、整流子片のフックに巻き付けられた電機子コイルの巻き線がフックの位置で経時的に断線しないようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係るモータの電機子は、フック23が放射状に配置されている整流子20を備え、電機子コイルの巻き線Wが各フック23に巻き付けられた後、それらのフック23が曲げられて巻き線Wが各整流子片22に接続される構成のモータの電機子であって、整流子20と同軸に配置されるリング部31と、そのリング部31の外周に放射状に張り出すように形成されて、各フック23と重なるように構成された被巻装部33とからなる重ね部材30を備えており、重ね部材30の各被巻装部33と各フック23との重複部分に巻き線Wが巻き付けられている。 (もっと読む)


【課題】
ブラシ部材がスポット溶接された後に、ブラシホルダに配されるターミナルプレートを有するブラシ装置および、ブラシ装置を用いた始動用電動機を提供することにある。
【解決手段】
ブラシ装置は、第1のターミナルプレートと、第2のターミナルプレートと、第1、第2のターミナルプレートの各々に接続される第1、第2のブラシ部材とを備えている。第1、第2のターミナルプレートは、第1、第2のターミナルプレートの略中央に配される本体部と、第1のブラシ部材が接続される板形状の第1の導通接続部と、第2のブラシ部材が接続される板形状の第2の導通接続部とを有し、第1、第2の導通接続部は、鉛直方向に立設されている。そのため、第1、第2の導通接続部に対して、電極を近づけることができ、第1、第2のブラシ部材がターミナルプレートにスポット溶接された後に、ターミナルプレートはブラシホルダに配される。 (もっと読む)


【課題】歩留まりを向上させることができる短絡部材の製造方法を提供すること。
【解決手段】周方向に複数の外周側端末34と、周方向に複数の内周側端末35と、外周側端末34と内周側端末35とを周方向に所定角度ずらしてそれぞれ連結する複数の連結部36とからなる短絡構成部材群を備え、周方向に並設されるセグメントに接続されることで所定間隔毎のセグメントを接続する短絡部材の製造方法は、外周側端末34、連結部36及び内周側端末35がそれぞれ略一直線状に沿って並設されるとともに、内周側端末35を略一直線状に連結する成形時連結部71が形成されるように、導電性板材Dを打ち抜く「打ち抜き工程」と、その後、外周側端末34、連結部36及び内周側端末35がそれぞれ環状に沿って並設されるように成形時連結部71を曲げる「環状曲げ工程」と、その後、成形時連結部71を除去する「除去工程」とを備える。 (もっと読む)


【課題】軸方向に並ぶ2つの層を有する短絡部材であって簡易な構成で短絡片同士の絶縁性が確保される短絡部材を備えた整流子を提供する。
【解決手段】周方向に離間したセグメント32同士を短絡する短絡部材33は、複数の短絡片35よりなる。各短絡片35は、平行に延びる第1及び第2短絡部35b,35cが長手方向の一端部で結合部35aにて結合され第1及び第2短絡部35b,35c間に隙間を有する形状に打ち抜かれた平板状の板材にて形成され該板材の第1及び第2短絡部35b,35cを互いに逆向きに屈曲して形成されている。複数の短絡片35は、複数の結合部35aが周方向に離間して並設されるように、且つ周方向に離間して複数の第1短絡部35bが並設されるとともに周方向に離間して複数の第2短絡部35cが並設されるように周方向に並設されている。そして、第1接続部35d及び第2接続部35eがそれぞれセグメント32に接続される。 (もっと読む)


【課題】効率よく小型化を図ることができるコンミテータ、および3相直流モータを提供する。
【解決手段】回転軸3の周囲に固定され合成樹脂から成る本体部61と、本体部61に、周方向に沿って並設される複数のセグメント15と、セグメント15に形成され、アーマチュアコイルが掛け回されるライザ16と、複数のセグメント15のうちの同電位となるセグメント15同士のライザ16間に掛け回され、同電位となるセグメント15同士を短絡させる接続線19とを備え、外部電源に電気的に接続されたブラシがセグメント15に摺接することでアーマチュアコイルに給電を行うコンミテータ10において、接続線19は、同電位となるセグメント15同士のライザ16間を回転軸3に掛け回されるように配線されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 103