説明

Fターム[5H740JA25]の内容

電力変換一般 (12,896) | 点弧制御 (767) | 位相制御回路 (150) | デジタル位相制御回路 (61)

Fターム[5H740JA25]の下位に属するFターム

Fターム[5H740JA25]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】低コストで実現でき、小型化、低消費電力化及び高周波化に資するとともに、フリップフロップ回路の誤動作を防止するレベルシフト回路及びレベルシフト回路を用いたスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】それぞれ一端がレベルシフト電源に接続された抵抗R1、R2と、抵抗R1の他端にドレインが接続されたトランジスタMN3と、抵抗R2の他端にドレインが接続されたトランジスタMN4と、入力信号に基づいてトランジスタMN3,MN4のオン/オフを制御するパルス発生回路10と、トランジスタMN3がオンである場合にセット信号、トランジスタMN4がオンである場合にリセット信号を生成する制御部と、セット信号とリセット信号とに基づいて入力信号をレベルシフトした出力信号を出力するフリップフロップ12とを備える。 (もっと読む)


【課題】電力損失の少ない磁気エネルギー回生スイッチ装置、磁気エネルギー回生スイッチ制御方法、及び、プログラムを提供する。
【解決手段】磁気エネルギー回生スイッチ装置1は、フルブリッジ型MERS100と、制御回路200と、コンデンサCMと、から構成される。フルブリッジ型MERS100は逆導通型半導体スイッチSW1〜SW4がブリッジ接続され、直流端子DC間にコンデンサCMが接続される。逆導通型半導体スイッチSW1乃至4は制御回路200によってON・OFFを制御される。制御回路200は、逆導通型半導体スイッチSW2,3をONし、逆導通型半導体スイッチSW2,3をONした後に逆導通型半導体スイッチSW1,4をONする。また、制御回路200は逆導通型半導体スイッチSW2,3をOFFし、逆導通型半導体スイッチSW2,3をOFFした後に逆導通型半導体スイッチSW1,4をOFFする。 (もっと読む)


【課題】リアクトルの出力を短絡するスイッチ素子の導通・遮断タイミングを適正に設定して高調波の発生を抑制することのできる直流電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチ素子の導通タイミングから制御周期の初期において前記リアクトルからの出力電流が零である第1のオフ期間を求めると共に、前記スイッチ素子を遮断した後に前記リアクトルから出力される電流が零となるタイミングから前記周期の終期において前記リアクトルからの出力電流が零である第2のオフ期間を求め(第1の手段)、第2のオフ期間に基づいて設定される目標オフ期間に前記第1のオフ期間が近付くように前記スイッチ素子の導通タイミングを修正して前記第1の手段を再起動して、前記第1のオフ期間と前記目標オフ期間とが一致するように前記スイッチ素子の導通タイミングを決定する(第2の手段)。 (もっと読む)


【課題】遮過電圧保護機能付きサイリスタにスナバ回路が設けられた電力変換装置において、過電圧保護機能付きサイリスタがブレークオーバ電圧を超えることにより自己点弧する場合、より長く運転を継続させて、スナバ回路を保護することのできる電力変換装置を提供することにある。
【解決手段】直列に接続されたVBOフリーサイリスタ21A,21B,21Cにスナバ回路22A,22B,22Cが設けられたサイリスタバルブ2を備えた電力変換装置10において、VBO点弧を検出した場合、カウンタ14をカウントアップさせ、VBO点弧を検出していない間は、クロック13によるパルス信号に応じて、カウンタ14をカウントダウンさせ、カウンタ14のカウント値が設定値NT以上になると、保護装置4が保護動作する。 (もっと読む)


【課題】オン・オフ信号によってオン・オフ駆動される誘導性負荷が過負荷状態となった場合においても、サージ保護へのその影響を抑制できる誘導性負荷駆動方法を提供すること。
【解決手段】誘導性負荷駆動方法において、誘導性負荷の駆動がDC駆動によって開始される(S110)。DC駆動の開始から第1期間の経過時において誘導性負荷に流れる第1負荷電流が検知され(S130)、第1負荷電流が過負荷判定電流を超えるかどうかを判定される(S140)。第1負荷電流が過負荷判定電流以下であると判定された場合、誘導性負荷の駆動をDC駆動からオン・オフ駆動に切替えられ(S150)、第1負荷電流が過負荷判定電流を超えると判定された場合、DC駆動が継続される。 (もっと読む)


【課題】交流電圧のように刻一刻と値が変化していても遅れが発生することを抑制することができるノイズ除去回路とその制御方法を提供する。
【解決手段】交流アナログ信号のゼロクロスを特定してゼロクロスからディジタル値を1周期分メモリに周期前データとして格納するとともに、ゼロクロス点を基準に測定データをディジタル値として取り込むごとにカウントして周期カウンタに周期カウント値を周期前データに対応するように格納するメモリ回路と、測定データと、測定データに対応する周期カウント値のひとつ前の周期カウント値に対応する周期前データとの差を算出し、差が予め設定した判定値の範囲内であれば測定データをメモリ回路に周期前データとして格納し、範囲外であればメモリに格納されている測定データに対応する周期前データの値をメモリ回路に格納する判定回路とを具備する。 (もっと読む)


【課題】正確なゼロクロス点を表すゼロクロス信号を生成する。
【解決手段】ゼロクロス信号生成部41は、商用電源から供給される交流電圧が入力される差動アンプ413と、差動アンプ413の出力を、商用電源の1周期の半分未満の予め設定された所定時間(ここでは、10msec)だけ遅延させる遅延回路414と、差動アンプ413の出力と、遅延回路414の出力との排他論理和を求めるEXOR回路415と、を備え、EXOR回路415からの出力信号S5に基づいてゼロクロス信号S6を生成する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減できる電力用半導体装置の制御用回路および制御用集積回路を提供する。
【解決手段】シャント抵抗50において生じるシャント電圧は、過電流検出手段22に入力される。過電流検出手段22は、過電流を検出した場合には、電流異常を示す電流異常信号をリセット信号出力手段24に入力させる。リセット信号出力手段24は、入力される電流異常信号により異常の発生を記憶した後、異常の回復を待つ。そして、入力される電流異常信号により過電流が検出されなくなった場合には、異常が回復したと判断し、動作開始のためのHレベルのパルス信号からなるリセット信号を、リセット端子RESETからフォールト信号出力回路17に入力させる。リセット信号を入力されたフォールト信号出力回路17は、LレベルからHレベルに移行させたHレベルのフォールト信号を下アーム駆動回路14に入力させる。 (もっと読む)


1 - 8 / 8