説明

Fターム[5J046SA07]の内容

アンテナの細部 (20,921) | 他の装置の機能との兼用 (377) | 切換スイッチの内蔵 (23)

Fターム[5J046SA07]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】携帯通信端末は、比較的小さな筺体内に比較的多数の電子部品等を内蔵しているため、内蔵アンテナの配置位置が制約を受ける場合が多い。このことにより、携帯通信端末が充電器にセットされる状態において、携帯通信端末の内蔵アンテナと充電器内の配線とが、互いに近接する位置関係にならざるを得ない場合がある。そして、このような携帯通信端末では、携帯通信端末が充電器にセットされる状態において、内蔵アンテナに近接する充電器内の配線との相互作用に起因して、その通信における送受信効率が低下することとなる。
【解決手段】携帯通信端末は、充電器にセットされる状態において、充電器内の配線をアンテナの一部として利用する。 (もっと読む)


【課題】設計や構成の複雑化を抑制しつつ、効果的に小型化を実現することが可能なアンテナ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】無線通信モジュール1は、第一地板2上に高周波回路基板3が垂直に立設されて構成されている。高周波回路基板3は、その両端にそれぞれ高周波送受信回路6,7が形成されており、また、これら各高周波送受信回路6,7の接地電位となる第二地板4が形成されている。そして、各高周波送受信回路6,7からの各給電ライン23,28は、それぞれ第一地板2に接続されており、各高周波送受信回路6,7からの給電の各グランドライン24,29は、高周波回路基板3の第二地板4に接続されている。このような構成により、第二地板4の両端にはそれぞれ垂直方向の励振電流が流れ、これにより垂直偏波の送受信が可能となる。 (もっと読む)


【課題】汎用品の棚に対応することができ、良好に読み取り可能な文書管理システムを提供すること。
【解決手段】文書にRFIDタグを取着し、文書棚に収容される前記文書を管理するシステムにおいて、前記文書棚の棚板上に移動可能に配置され、前記RFIDタグの識別子を読み取り可能な複数のブックエンド型のアンテナ3と、稼働するアンテナに隣接するアンテナの端をオープン状態で切り替えるアンテナ切替器2と、前記文書棚の両端から棚端側に離間させて配置された誘電体とを具備する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末機において外付けACアダプタ不要の充電機能と人体影響の小さいアンテナ性能を実現する構成を提供する。
【解決手段】本発明の実施の形態1の携帯端末機は、携帯端末機に収納される回路基板101と、内蔵二次電池102と、携帯端末機下部に装荷される回動可能な第1導電性プラグ103および第2導電性プラグ104と、第1導電性プラグ103および第2導電性プラグ104と接続されるスイッチ回路105と、スイッチ回路105の一端と接続される電源回路106と、スイッチ回路105の他の一端と接続される無線回路107と、携帯端末機上に配設される液晶画面108と、操作キー109と、受話用孔110と、送話用孔111と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】放射電力を回収して有効に活用することが可能な無線通信装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】無線通信装置100は、無線でデータを送信する無線通信アンテナ128と、上記無線通信アンテナ128がデータを送信するために放射する放射電力のうち、上記送信のために用いられない電力を回収する電力回収アンテナ104と、上記電力回収アンテナ104により回収された電力を直流電力に変換する整流回路108と、を有する。 (もっと読む)


【課題】アンテナの少なくとも一部が表示手段の電極として形成されるので、表示手段を備えながら比較的簡単な構成とすることができる無線タグを提供する。
【解決手段】情報を記憶するメモリ部を備えたIC回路部と、前記IC回路部に接続され、無線タグ通信装置と信号を送受信するアンテナとを備える無線タグ回路部と、前記アンテナを介して受信した信号を整流部で整流して得られる電力を用いて情報の表示を行なう表示手段とを有する無線タグであって、前記アンテナの少なくとも一部は、前記表示手段に電力を供給するためのアンテナ電極部として構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】設置時の表面積全体に対するノブの表面積の割合をより大きくすることができるようにする。
【解決手段】ノブ111の直径201は、ボビン115のコイル巻き線部115Cの直径202よりも長い。コイルアンテナは、前後方向を軸としてノブ111の外縁より小さく巻かれた電線により形成されている。例えば、図7Aに示されるように前後方向に正面側から背面側に向かう向きにスイッチ100を見たとき、コイルアンテナは、ノブ111の外縁の内側に形成される。つまり、ノブ111の周りのリング112には、コイルアンテナが存在しない。コイルアンテナが存在しない分、ノブ111の周りのリング112は、図7Aにおいて見える部分が薄くなるように成型される。本発明は、例えば、スイッチ装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】アンテナの伸張/格納や、筐体の変形等に伴ってアンテナのインピーダンス特性が変化したとしても、所望の整合状態を維持可能にすると共に整合に伴う損失の増大を抑制可能な携帯無線機を提供する。
【解決手段】アンテナ10と受信回路16との間に、切替手段11、15によって選択可能な2系統の信号経路を設け、一方の経路には受信された高周波信号を増幅可能な第1の低雑音増幅器13を設け、他方の信号経路には第1の低雑音増幅器13とは異なるインピーダンス特性を有する第2の低雑音増幅器18を設け、アンテナ10の形態もしくは筐体の形態を形態検出部20で検出し、制御部21で2系統の信号経路を自動的に切り替えて2種類のインピーダンス整合状態を使い分ける。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に電力を供給しながら、ACアダプタのケーブルをアンテナとして用い、携帯端末が有するアンテナと受信感度を比較し、適したアンテナを選択する。
【解決手段】本発明の携帯端末システムは、第1のアンテナを有する携帯端末と、携帯端末に直流電流を供給するACアダプタと、からなる携帯端末システムであって、ACアダプタは、直流電流を伝導し、第2のアンテナとして使用可能な伝導配線を含むケーブルと、直流電流と放送信号を出力するVCHG端子と、VCHG端子が出力した直流電流を遮断し、放送信号を通過させる直流阻止部と、直流阻止部を通過した放送信号を出力するANT端子と、グランドとなるGND端子と、を有し、携帯端末は、ANT端子と第1のアンテナから出力された放送信号を比較し、受信感度の大きいアンテナに切り替えるアンテナ切り替え部と、VCHG端子から出力された直流電流を充電する充電池と、をさらに有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信装置及び中継ケーブルに関し、例えばディジタルラジオ放送等を受信可能な携帯電話に適用して、イヤホン接続端を大型化することなく、簡易な構成でイヤホンの接続を検出可能とする。
【解決手段】本発明は、イヤホン3のプラグ6の接続により、ジャック7に設けた端子7C、7D間が短絡するようにし、この端子7C、7D間の短絡を本体装置4で検出可能に芯線ケーブルLG、LL、LR、LSを接続する。 (もっと読む)


【課題】良好な状態で放送信号を受信することができるアンテナ機能を備えたイヤホン変換アダプタを提供する。
【解決手段】一方の端部に音声映像受信機器を接続する機器接続用コネクタ10と、他方の端部にイヤホンを接続するイヤホン接続用コネクタ11とを備えるイヤホン変換アダプタ1は、音声映像受信機器の筐体がアンテナ12の電界指向領域に含まれないようにイヤホン変換アダプタ1の内部にアンテナ12が設けられてあると共に、アンテナ12が有する共振周波数が、共振周波数を制御する制御信号に基づいて放送周波数に変更可能である。 (もっと読む)


無線信号を受信するように適合された携帯無線通信装置用のアンテナ装置、第1放射要素(10)及び第2放射要素(20)。フィルタ・増幅器段(30)は、第1放射要素と無線信号用の受信装置とを相互接続する。第2放射要素(20)が、それぞれ接続及び切断される2つのモードで動作することによって、アンテナ装置は、動作条件及びユーザ選択に応じて動作し得る。
(もっと読む)


【課題】 筐体を小型化することで内蔵アンテナのアンテナサイズが小さくなった場合でも、地板サイズを拡大して良好なアンテナ特性を得る。
【解決手段】 切り替え制御部11は、内蔵アンテナ2で受信された放送信号の受信レベルと、イヤホン3のグランド線3Gをアンテナ(イヤホンアンテナ)として見立てて受信した放送信号の受信レベルとを比較し、受信レベルが大きい方のアンテナを用いるように第1及び第2の切り替えスイッチ5,6を切り替え制御する。これにより、内蔵アンテナ2を用いる場合、イヤホンのグランド線3Gがグランドに直接的に接地される。このため、内蔵アンテナ2から見た地板サイズを、機器の基板等のグランドとイヤホン3のグランド線3Gとを合わせたサイズに拡大することができ、筐体の小型化で内蔵アンテナ2を小型化せざるを得ない場合でも、広帯域で高放射効率のアンテナ特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】
モバイル端末として使用するのが容易なパーソナルコンピュータ等の電子機器を提供することである。
【解決手段】 無線通信機能を有する電子機器であって、無線通信のための回路と無線通信とは異なる操作のための電子回路とを収容するハウジングと、上記電子回路の動作とは独立に上記無線通信のための回路の動作を制御するスイッチとを備え、上記スイッチは透明又は半透明の可動部を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】感度調整動作を要することなく広い帯域の周波数に対して充分な受信感度を確保できるようにし、イヤーホーンへの音声信号の伝送もできるようにしてイヤーホーンとアンテナを一体化する。
【解決手段】バラン4に接続された左右のイヤーホーン12L、12Rに対応する二対の音声・高周波兼用信号線8La、8Lb、8Ra、8Rbの反バラン側の端子にローディングコイルLLa、LLb、LRa、LRbを介してイヤーホーン12L、12Rに接続する。ローディングコイルLLa、LLb、LRa、LRbは基本周波数(例えば100MHz)に対してローインピーダンスに、それより高い特定周波数(例えば200MHz)に対してハイインピーダンスになり高周波的に遮断する。更に二対の音声・高周波兼用信号線8La、8Lb、8Ra、8Rbを、左右のイヤーホーン12L、12Rへの音声信号の伝送手段としても機能するようにする。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ素子を必要とすることなく、通話時における偏波損を低減できるスライド式携帯無線端末を提供することを目的とする。
【解決手段】 この発明に係るスライド式携帯電話は、操作部筐体に搭載されたKEY基板10と、表示部筐体に搭載されたLCD基板9と、KEY基板グランド10aの端面に垂直に設けられ、LCD基板グランド9aと接続された第一、第二の線状導体12、13と、KEY基板グランド10aと第一の線状導体12間を励振する第一の高周波電源14と、KEY基板グランド10aと第二の線状導体13間を前記第一の高周波電源と同振幅、逆相で励振する第二の高周波電源15とを備えている。 (もっと読む)


本発明はアンテナ方式に関し、それは送信用の構成部分(1、2、3、4)と、受信用の構成部分(4、3、10、11、12)と、それらに接続したアンテナ(5)を備える。本発明によれば、アンテナ(5)は、送信用の構成部分(1、2、3、4)又は受信用の構成部分(4、3、10、11、12)と異なった接続点(6、7、8)で接続するように配置される。 (もっと読む)


【構成】 パケットデータは、832MHz〜870MHzの周波数帯域を利用して送信され、FMラジオ放送は76MHz〜108MHzの周波数帯域を利用して送信される。パケットデータは、メインアンテナ12mおよびサブアンテナ12sによって受信され、FMラジオ放送はFMアンテナ38によって受信される。パケットデータに基づくコンテンツはLCDモニタ34から出力され、FMラジオ放送の番組音声はスピーカ42から出力される。CPU28は、FM受信機能のオン操作が行われたとき、FMアンテナ38の長さをサブアンテナ12sとFMアンテナ38との間で干渉が生じる長さに変更し、かつFMアンテナ38の一方端を基準電位面に接続する。FMアンテナ38は、無給電アンテナとしてサブアンテナ12sと協働する。
【効果】 サブアンテナ12sの受信特性が改善される。 (もっと読む)


【課題】 複数周波数帯に亙り、通話状態及び待受状態において、高いアンテナ性能を確保することのできる折畳式携帯無線装置を提供する。
【解決手段】 上ケース1に装着された導電性の金属フレーム1Aとヒンジ金具31とを電気的に接続するとともに、ヒンジ金具31とヒンジ金具32とを回転軸33により回動可能に連結する。ヒンジ金具31、ヒンジ金具32及び回転軸33は、導電性の金属で形成して、それぞれの間の接触点において電気的に導通するように構成する。ヒンジ金具32は給電端子23を介して回路基板21上のアンテナ制御回路部24に接続するとともに、リアクタンス素子44を装荷したアンテナ素子4をアンテナ制御回路部24に接続する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成のコネクタ部において接続されるケーブルを識別して音源部と出力部とを最適な組み合わせで切り替える。
【解決手段】 ケーブル13のピンジャック13aを接続することによって、コネクタ部10に設けた各端子21〜24の接続状態の変化を検出部11によって検出し、音源供給源として内部音源5とチューナ部6とを選択し、出力源として内部スピーカ4とヘッドホンスピーカ14とを切り替える。 (もっと読む)


1 - 20 / 23