説明

Fターム[5J104LA05]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | メッセージ認証 (3,101) | メッセージダイジェストを利用するもの (178)

Fターム[5J104LA05]に分類される特許

21 - 40 / 178


【課題】 画像データに解像度変換を施した場合であっても、適切に改ざん検証できるようにする。
【解決手段】 画像データを入力する画像入力部と、前記入力された画像データを複数のブロックに分割する分割部と、前記分割部で分割された画像データのそれぞれについて特徴量を生成する抽出部と、前記抽出部で抽出された特徴量に対応する検証データを生成する生成部と、前記入力された画像データに、前記分割部の分割方法を示す情報および前記検証データを付加して出力する出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】サーバ、クライアント間で通信されたデータを検証する通信データの検証装置及びそのコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】クライアント装置1のWebブラウザ10とサーバ装置2のWebサーバ20との間でのSSL通信にかかるセッションキー、暗号化通信データ等の通信データをクライアント装置1のプラグイン11により所得するとともに、これらのメッセージダイジェストを含むタイムスタンプ要求メッセージをタイムスタンプサーバ装置3のタイムスタンプサーバ30に送り、通信データのタイムスタンプを取得して通信データとともに記憶することにより、後に通信データの検証を可能とする。 (もっと読む)


【課題】長時間、かつリアルタイムで記録される映像データが改ざんされていないことの証明に加え、時系列に連続記録され、中抜きや差し替え等がないことを第三者に証明可能とする署名生成方法、署名検証方法を提供する。
【解決手段】連続する一連のデータを受信し、受信されたデータを受信するごとに、データを要約した要約情報を生成する。生成した要約情報が所定数になったらブロック単位で順次取得し、取得されたブロックとそのブロックに前後する少なくとも一方のブロックから選ばれた要約情報とを署名対象に設定し、署名対象に対して電子署名を生成する。 (もっと読む)


【課題】登録される電子画像情報とは別に部分署名情報を生成して分割・保持し、電子画像情報(原本情報)と部分署名情報(検証情報)の持つ機能・役割を明確に分離することで、変更有無を検出、かつ、変更箇所(変更位置)を特定し、これらを第三者に証明可能とすることを目的とする。
【解決手段】電子画像情報の部分的な情報を用いて、該電子画像情報に対する変更の有無と変更があった場合にその変更箇所を特定するための部分署名情報を生成する部分署名情報生成部40と、電子画像情報と該電子画像情報から生成された前記部分署名情報とを登録する画像登録部70、格納部80と、電子画像情報と部分署名情報を用いて前記電子画像情報に対する変更の有無、又は前記電子画像情報に対する変更があった場合にその変更箇所についての検証を行う部分署名情報検証部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】不正パケットを早期に検知し不正パケットの発信元が属する組織を把握するパケット経路追跡システムを実現する。
【解決手段】ネットワークを流れるパケットの受信時刻とIPヘッダの中でルータを経由すると変化する部分に固定値を挿入して算出されたハッシュ値であるフットマーク値とを含むダイジェスト情報に基づき、パケットの発信元を特定するパケット経路追跡システムにおいて、前記ネットワークを流れるパケットを収集し、検出した不正パケットのダイジェスト情報を含むデータを送信する不正パケット検出センサと、前記不正パケットのダイジェスト情報を含むデータを受信すると前記ダイジェスト情報を含む検索要求データを送信するトレースバック連携装置と、トレースバック連携装置から受信した前記検索要求データに含まれるダイジェスト情報に基づき不正パケットの発信元を特定するトレースバック装置と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】値を有する第1署名を帯びているエレメントを含むリクエストをクライアントからウェブ・サービスで受け取り、その第1署名の値を署名し、これにより第2署名を作成し、そのウェブ・サービスから第2署名を含むレスポンスをクライアントに送ることによってウェブ・サービスにおける秘密データ通信が提供される方法、システム、及び製品を提供する。
【解決手段】リクエスタ102は、レスポンスが第2署名を含むことを確かめることができる。リクエストは暗号化され、レスポンスは暗号化される。第1署名は暗号化され、ウェブ・サービス303は、第1署名の値を暗号化して、第1署名のその暗号化された値をレスポンスに含めることができる。ウェブ・サービス303は、SOAPで符号化されたリクエストを受け取り、SOAPで符号化されたレスポンスを送ることができる。 (もっと読む)


【課題】悪意の第三者によって偽の所定情報が生成されて送信された場合に発生し得る問題を解決する。
【解決手段】通知情報の発信元及びタイプを識別するための識別情報、通知情報のシリアル番号及び通知情報を含む所定情報を送信する工程Aと、移動局UEが、所定記憶部22A内に、受信した所定情報に含まれる識別情報とシリアル番号と通知情報との組み合わせと同一の組み合わせを記憶しているか否かについて判定する工程Bと、移動局UEが、記憶していると判定した場合、受信した通知情報を廃棄する工程Cと、移動局UEが、記憶していないと判定した場合、受信した通知情報をアプリケーション機能部23へと転送し、所定記憶部22A内に、識別情報とシリアル番号と通知情報との組み合わせを記憶する工程Dとを有する。 (もっと読む)


【課題】従来、複数の映像をn個まとめて署名することで署名生成の処理負荷を軽減させる署名生成方法が存在するが、署名生成装置のCPUやメモリなどを効率良く利用できるように、適切にnの値を設定することは困難であった。
【解決手段】一の映像データを構成する複数の画像データM(i=1,2,・・・,n、かつ、nは2以上の整数)を受信して各画像データに対するハッシュ値を算出し、これらのハッシュ値から一のハッシュ値を算出し、この一のハッシュ値から一の署名情報を生成し、さらに、この一の署名情報に基づいて、各画像データに対して第二の署名情報Sを生成して付与する署名生成装置であって、nの値を、署名生成装置のCPU使用率、メモリ使用量、署名生成装置に送信されてくる映像データの頻度、等に応じて変動させる。 (もっと読む)


【課題】電子署名の検証に失敗した場合であっても、信頼性の高い印刷物をユーザに提供し得る技術を提供する。
【解決手段】多機能機10は、受信された電子メール36をワーク領域27に記憶し、その電子メール36に添付されている電子署名に関する全ての検証を実行する。多機能機10は、検証の結果が肯定的であることを条件として、受信された電子メール36を印刷し、その後に電子メール36を削除する。多機能機10は、検証の結果が否定的であることを条件として、受信された電子メール36に関するメール情報を検証テーブル29に記憶させる。多機能機10は、検証テーブル29にメール情報が記憶されている特定の電子メール36に添付されている特定の電子署名に関する全ての検証を再度実行し、その検証結果が肯定的であることを条件として特定の電子メール36を印刷する。 (もっと読む)


PMBCM及びSMBCMが利用される場合、システム中のブロードキャストの間で制御情報を保護する方法及び/または装置が提供される。SMBCMを保護するために、第1のハッシュ情報インスタンスはSMBCMのための各々の多数の制御データブロックのためのハッシュに基づいて計算される。第1のハッシュ情報インスタンスはPMBCMに付加される。誤り訂正符号ワードは、SMBCMのための多数の制御データブロックのための多数のハッシュのために生成される。誤り訂正符号ワードはSMBCMの制御データブロックに付加される。受信機は、SMBCMの任意の制御データブロックが破損したかどうかを決定するためにPMBCM中の第1のハッシュインスタンス情報を使用する。そうである場合、誤り訂正符号ワードは、残りの制御データブロックを証明するために制御データブロックに対する破損したハッシュを再構成するために使用されることができる。
(もっと読む)


【課題】署名依頼者が指定した署名者が正しく署名を行ったか否かを、検証者が検証することができる。
【解決手段】ステップ608では、復号化された署名依頼者からの文書データのハッシュ値とステップ606で計算されたハッシュ値とが一致しているか否か判断する。一致していると判断した場合、ステップ612へ移行する。ステップ612では、復号化した署名者の証明書情報に含まれている署名者のメールアドレスと復号化した署名依頼者の署名データD1に含まれる署名者のメールアドレスとが一致しているか否か判断する。一致していると判断した場合は、ステップ616へ移行する。ステップ616では、復号化した署名者からの文書データのハッシュ値とステップ606で計算したハッシュ値とが一致しているか否か判断する。一致していると判断した場合は、ステップ620で表示装置に署名者が正しいことを表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の平文データについて電子署名を用いた署名生成時間や検証に要するデータの総量や検証時間を削減するとともに、一の平文データの検証の際に他の平文データを用いることを不要とすること。
【解決手段】複数の平文データを入力し、複数の平文データそれぞれに対し、ハッシュ計算を行いハッシュデータを生成し、複数の平文データそれぞれに対し、生成された当該平文データに対応するハッシュデータ以外の全てのハッシュデータの排他的論理和を算出し当該平文データの補助データを生成し、全てのハッシュデータの排他的論理和を算出することによって署名用ビット列を生成し、署名生成鍵を用いて署名用ビット列を署名し署名データを生成し、署名データと、複数の平文データと、平文データに対応づけられた補助データとを出力する。 (もっと読む)


【課題】追跡機能付きのリング署名方式にランダムオラクルモデルによらずに安全性証明をつける。更に、グループの構成員数がNの場合に署名の情報量をO(√N)に抑制する。
【解決手段】追跡機能付きのリング署名方式のアルゴリズムを、SDH(Strong Diffie-Hellman)仮定に基づき構成する。また、RとCとの関連付け、ΣとLとの関連付け、ΣとRとの関連付けに際し、それぞれのパラメータを行列にマッピングした上で、証明を作成しそれを検証する。 (もっと読む)


【課題】増分的証明可能データ保全性(IPDI)検証方法を提供する。
【解決手段】最初にデータのフィンガープリントがクライアントで生成され、そのフィンガープリントがデータと共にアーカイブに送信され、続いて、必要が生じたときにクライアントがデータの保全性を判定するための「チャレンジデータ」をアーカイブに送信し、アーカイブが受信したフィンガープリントを使用してデータの保全性を証明し、最後に、クライアントが「チャレンジデータ」への応答として返されたアーカイブからの出力に基づいてデータの保全性を検証する。さらに、IPDIスキームでは、すでにフィンガープリントが付加され外注されたデータファイルに増分データを安全に追加することができる。 (もっと読む)


【課題】署名時および抽出時のデータ量を削減しながらも電子文書の完全性を保証することができる電子署名方法を提供する。
【解決手段】ハッシュ関数Gを用い、各部分文書miを用いて得られるハッシュ値であるGiを生成し、前記電子文書に対する署名となる電子署名σ=vΠ1/GiGiを生成し、ハッシュ関数Gと同一又は異なるハッシュ関数Hを用いて、電子文書の部分文書の改訂状態に対応して電子署名σを改訂し、検証時においては、verifyσを部分文書の改訂状態に基づいて改訂し、σとverifyσを比較して検証を行う。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータと対応付けられる情報を暗号化して媒体上に書き込む、及び暗号化して書き込まれた情報を読み出す処理の負荷を低減する。
【解決手段】本発明のデータ転送システムにおいて、記憶装置120がコンテンツデータと対応付けられる複数の利用制御情報と書き込み先位置情報を受信すると、記憶装置セキュリティ管理部225内の制限アクセス領域制御部222は、利用制御情報の中で値が同一の部分、一つの基準値と基準値からの差分との演算によって得られる部分、利用制御情報毎に完全に異なる部分を掌握する。そして、同一の部分及び基準値を制限アクセス領域223内の秘匿部2230に書き込む一方で、利用制御情報毎に完全に異なる部分や差分を、同一の部分及び基準値を書き込んだ領域を指し示す情報と共に、公開部2231に書き込む。 (もっと読む)


【課題】エンコードされたメッセージを時間遅延なく処理する方法とシステムとを提供すること。
【解決手段】エンコードされたメッセージをメッセージ受信側で処理するシステムと方法とが記載される。エンコードされたメッセージの処理は、複数のステージで実行される。第1のステージにて、新しい受信メッセージが、ユーザ入力を必要としない任意のデコーディング動作を実行することにより、新しいメッセージが受信されたことをユーザに通知される前に少なくとも部分的にデコードされ、結果のコンテキストオブジェクトがメモリに格納される。ユーザが新しいメッセージにアクセスした場合、処理の第2ステージにて、格納されたコンテキストオブジェクトに対する任意のさらなる必要なデコーディング動作が実行される。次にメッセージは、第1のステージのデコーディング動作を繰返すことなく表示され得るか、そうでない場合、比較的高速で処理され得る。 (もっと読む)


【課題】 利用者の意図しない文書に電子署名が行われることを防止するのに好適な電子署名システムを提供する。
【解決手段】 認証補助サーバ100は、利用者端末200から受信した文書に基づいてハッシュを生成し、生成したハッシュおよび認証補助サーバ100の秘密鍵に基づいて電子署名を生成し、生成した電子署名およびハッシュを利用者端末200に送信する。利用者端末200は、認証補助サーバ100に文書を送信し、認証補助サーバ100から受信した電子署名およびハッシュをICカード250に送信する。ICカード250は、利用者端末200から受信した電子署名およびハッシュ、並びに認証補助サーバ100の公開鍵に基づいてハッシュの真正性を検証し、検証が成功したときにのみ、ハッシュおよびICカード250の秘密鍵に基づいて電子署名を生成する。 (もっと読む)


【課題】 再生可能な状態での音声ストリーミングデータの一部切り出しと切り出し音声ストリーミングデータの情報量削減を可能とし、かつ原本音声ストリーミングデータの一部で改変がないことを第三者に証明可能な署名付与、および署名検証技術を提供する。
【解決手段】 音声データの管理方法は、圧縮音声データを複数の部分に区切る分割ステップと、複数の部分に区切られた圧縮音声データそれぞれの格納位置を示す位置情報を削除する位置情報削除ステップと、位置情報が削除された各圧縮音声データについて、ハッシュ情報を生成し記憶するハッシュ情報生成ステップと、生成されたハッシュ情報の集合に対し、署名者の電子署名を作成し記憶する電子署名作成ステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】署名者がどの階層に属しているかを表現できるアグリゲート署名生成システム、アグリゲート署名生成方法、およびアグリゲート署名生成プログラムを提供すること。
【解決手段】署名を行う署名者ごとにノードを設け、これら複数のノードを複数層のヒエラルキーを形成して配置する。互いに異なるメッセージに対して各署名者が自身のノードを用いて署名を行い、これら署名を集めたアグリゲート署名σを、メッセージmf−qのハッシュhf−qに対して各署名者の署名鍵と、自身が属する階層ごとに異なる所定値と、でべき乗演算を行うことで表す。 (もっと読む)


21 - 40 / 178