説明

Fターム[5K024AA01]の内容

交換機の特殊サービス (2,357) | サービスの種類及び要素 (486) | 発信操作に関するサービス (39)

Fターム[5K024AA01]の下位に属するFターム

交換機からの自動接続 (18)
ホットライン
放送、同報 (8)
定時呼出 (1)

Fターム[5K024AA01]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】 非IP電話とIP電話が混在したIP電話交換システムにおいて、非IP電話とIP電話との通話のための音声チャネルが不足した場合でも使い勝手の良いIP電話交換装置およびIP電話端末を提供する。
【解決手段】 本発明のIP電話交換装置は、IP電話端末と非IP電話端末間で通信接続が確立した際に、使用可能な音声チャネルの有無を検出し、使用可能な音声チャネルが検出されない場合に、発信元および着信先の電話端末に対して音声チャネルが不足していることを通知する。 (もっと読む)


【課題】 着呼電話装置から他へ転送する際、少なくとも発呼者の発信電話番号とダイヤル電話番号とを転送先に通知して、ダイヤルイン番号での着信転送、または二回目の転送の際に、二つの11桁の電話番号を転送先に通知可能とする。
【解決手段】 ISDNの発サブアドレス領域に、10進数の電話番号を16進数に変換し、桁数を低減して番号設定する。 (もっと読む)


【課題】 インターネット上から電話通信サービスを利用する際、より簡単に且つ利用者にとって安価に利用できるようなシステムを構築し、また、不正アクセス等の不正利用を防いで、料金徴収メカニズムを簡素化する。
【解決手段】 電話取次ぎサービス向けのWEB画面を表示するコンテンツプロバイダ1と、WEB画面に表示される電話被取次ぎ者3に対して電話の取次ぎを要求する電話取次ぎ要求者2と、IP電話サービスを提供するITSP4と、電話取次ぎサービスを代行する電話取次ぎサーバ5によって電話取次ぎシステムを構成し、電話取次ぎ要求者2が電話被取次ぎ者3に対して電話の取次ぎを要求した際、電話取次ぎサーバ5が、電話取次ぎ要求者2、または電話被取次ぎ者3の少なくともいずれか一方がITSP4との契約者であることを確認すると、通信を取り次ぐようにする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク内のなりすましを防止し、通話情報の秘匿性を高める。
【解決手段】本発明の交換管理システムは、ネットワークの電話端末から登録要求を受けて、電話端末の識別情報と各ユーザの電話番号とを対応付け、その対応関係に基づいて交換処理を行なうものであって、各ユーザの電話番号を各ユーザの鍵情報に関連付けて管理する電話番号管理手段と、電話端末からの認証要求に応じて、電話端末の使用ユーザの鍵情報の認証情報を受け取り、鍵管理データベースから読み出した当該ユーザの鍵情報を用いて、認証情報の正当性を判断する認証手段と、発呼端末からの呼接続要求に応じて、電話番号管理手段を検索し、発呼端末と発呼先端末との間の交換処理を実行する交換手段とを備え、交換手段が、電話端末からの登録要求に応じて、認証が正当な鍵情報に関連する電話番号と発呼端末の識別情報とを対応付けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 通信端末に着信データ再生機能が付加されていなくても、様々な着信音声を再生し、発信者を容易かつ確実に特定できるようにする。
【解決手段】 交換機13は、発信側通信端末11と着信側通信端末12との通信回線を強制接続する回線接続手段132と、着信側通信端末12に送信する着信音声を登録する着信音声登録手段133と、登録された着信音声を抽出する着信音声抽出手段134と、発信側通信端末11と着信側通信端末12との回線を接続したときに着信側通信端末12に着信音声を送信する着信音声送信手段135と、を備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 発信者が着信者のコンタクトアドレスを入力すると、着信者側が登録している連絡先情報を取り込んで画面表示でき、その中から発信者が選んだ連絡先に対して発信するような使い勝手を実現すること。
【解決手段】 IP電話101に対して相手の電話番号を入力し、入力された相手電話番号に基づいてENUMサーバ103から相手のNAPTRレコードを取得する。取得したNAPTRレコードから相手の連絡先情報として宛先番号及びサービス名称を取り出して表示部205に連絡先一覧を表示させる。表示部205上に一覧表示されたサービス名称の中から1つのサービス名称が選択されると当該選択サービス名称を強調表示させると共に対応する宛先番号を表示させる。表示された連絡先一覧の中から選択された連絡先情報に基づいて相手端末へ発信する。 (もっと読む)


【課題】 発呼側が利用可能な通信サービスと着呼側が利用可能な通信サービスとを判断の上、最も料金コストが安くなる相手特定番号を選択すること。
【解決手段】 相手の電話番号をIP電話101のテンキー302から入力すると、入力された相手電話番号に基づいてENUMサーバ103から相手のIP電話102のNAPTRレコードを取得する。そして、IP電話101は自己の利用可能な通信サービスとの関係で通話料金の安い順に前記NAPTRレコードの中から使用可能な特定番号を検索テーブルを利用して検索する。IP電話101は検索した特定番号を用いて相手のIP電話102に対して発信する。
(もっと読む)


【課題】 被要求者の作業の中断や周囲への迷惑を回避しつつ、情報取得の機会損失を減少させるように、被要求者への作業の割り込みを調整する。
【解決手段】 サービスを利用した割り込みを調整する条件の初期値を、過去の履歴に基づいて設定する。場所によっては慣例的に割り込み調整方法が決まっているような場所や、メンバによっては割り込みを常に禁止したいメンバなど、割り込みを調整するための妥当性の高い条件を適応的に設定するので、装置が提供するデフォルトの初期値を使用し続ける必要はなく、ユーザの入力(修正)の手間が少なくなるように条件を設定することができる。 (もっと読む)


【課題】IP電話からIP網を利用して電話をかけた場合であっても、発信者番号として発信元の一般加入電話番号を表示する。
【解決手段】 コールエージェントサーバ2は、IP網1に接続されたIP電話機3a,3bに付与された「IPアドレス」と、IPアドレスに付与された「IP電話番号」と、IP電話機3a,3bで一般公衆電話網5を利用するための「一般加入電話番号」とを関連付けて蓄積するデータベース7を有し、各VoIPゲートウェイサーバ4a,4bからの問い合せに対して、接続先のIPアドレスを検索して通知する。また、発信者番号通知システムは、コールエージェントサーバ2と、IP電話機3a,3bをIP網1に接続するためのVoIPゲートウェイサーバ4a,4bと、一般公衆電話網5に接続可能なゲートウェイサーバ6とを有する。 (もっと読む)


【課題】 IP電話システムを用いて会議を行う際の準備に要する労力を低減し、スムーズな会議の運営を実現すること。
【解決手段】 IP網に接続された複数台のIP電話A101〜IP電話C103と、これらのIP電話間で行われる会議を識別する番号と当該会議に参加するIP電話の識別情報が指定されたNAPTRリソースレコードを登録しIP電話の問合せに応じて当該NAPTRリソースレコードを返送するENUMサーバ104と、を具備するIP電話システムにおいて、会議に参加するIP電話は、当該会議を識別する番号を指定してNAPTRリソースレコードをENUMサーバ104に問い合わせ、返送されたNAPTRリソースレコードに応じて当該会議に参加する他のIP電話の識別情報を取得する。
(もっと読む)


【課題】 電子メールアドレスや電話番号を秘匿しかつ意図しない第三者からの電子メールや電話を防止する。
【解決手段】 利用者端末2が利用者をサーバ1に通知し、サーバ1が、通知された利用者が複数の通信方法(電子メールと音声通話)の中のいずれかの通信方法と通信相手とを指定して予め求めた通信依頼を許可したことで受信可能となった受信可能者と当該受信可能者を当該通信時に特定する電子メールアドレスや携帯電話番号を利用者端末2に通知し、利用者端末2がサーバ1から通知された電子メールアドレスや携帯電話番号を表示しないで受信可能者を示す情報を表示させ、利用者端末2が表示された受信可能者の情報を指定する操作がなされたときに電子メールアドレスや携帯電話番号を用いて発信する。 (もっと読む)


【課題】 種々のサービスの利用契約を簡易に行うことができる携帯電話機の利用契約システムを提供する
【解決手段】 1台の携帯電話機で複数の電話番号を登録することができる携帯電話通信システムで用いられる利用契約システムである。電話番号と、利用するサービスと、課金の請求方法および請求先を契約の1セットとして、使用者が選択することが可能な複数の契約セットを、複数の電話番号の利用契約として1台の携帯電話機に登録し、該契約セットに対応する複数の契約セットを交換網の課金システムに設定する。携帯電話機の発信は、携帯電話機の使用者によって選択された契約セットに規定されている項目に準拠して行われ、交換網は当該発信に関する契約セットによって指定されている通信を行うと共に、課金システムは契約セット毎の利用料金を算出し、各契約セットに規定されている利用料金請求方法と料金請求先に準拠して利用料金を請求する。 (もっと読む)


1 - 12 / 12