説明

Fターム[5K024HH00]の内容

交換機の特殊サービス (2,357) | 時間制御 (31)

Fターム[5K024HH00]の下位に属するFターム

Fターム[5K024HH00]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】着席、離席時などで回線交換装置の制御内容を変える。
【解決手段】回線交換装置2が理解できるコマンド群と当該タイミング情報の組を送信予約部16に与える。送信予約部16の書き込み部162は、与えられた組を送信予約部16の記憶部161に書き込む。送信予約部16の読み出し部163は、送信予約部16の記憶部161から、書き込み部162が書き込んだ組(タイミング情報とコマンド群)を読み出し、送信予約部16の判定部164は、当該タイミング情報が示す送信タイミングが到来したか否かを判定し、当該タイミング情報が示す送信タイミングが到来したと判定したときは、当該コマンド群を送信部17に与える。送信部17は、送信予約部16からコマンドを与えられたときは、当該コマンド群を回線交換装置2に送信する。 (もっと読む)


【課題】 従来は、サービス施設の利用待ち時間には、退屈さを紛らわすことができるだけであるため、限られた時間の有効利用という意味では十分ではなく、また、利用者の行動範囲が限られるという問題がある。
【解決手段】 ユーザ端末10は、受付装置20からの所望のサービス施設の利用待ち時間情報を受信して当該ユーザの順番、待ち時間を表示し、それに基づいて、ユーザが待ち時間を有効活用するためにその場を離れる場合には、待機時間情報を送信する(S4)。受付装置20は、受信した待機時間情報及びユーザ端末10の位置情報に基づいて、ユーザの待ち時間内で利用可能な施設情報の一覧を作成して、それをユーザ端末10へ無線送信する(S5〜S10)。ユーザ端末10は、この施設情報(一覧)の中からサービス提供を受けようとする施設情報を選択して受付装置20へ無線送信する(S11)。 (もっと読む)


【課題】 主呼制御サーバに障害が発生し他の装置が主呼制御サーバに代わって呼制御を行っているということ、及び、障害が発生していた主呼制御サーバが復旧したことを、ユーザが早く認識することができるようにしたSIP電話装置を提供する。
【解決手段】 SIPに基づく呼制御を行う主呼制御サーバ2と、主呼制御サーバ2に障害が発生したときに主呼制御サーバ2に代わって呼制御を行う副呼制御サーバ3とを備えIPネットワークを介して通話を行うVoIP電話システムで使用されるSIP電話装置1において、副呼制御サーバ3のアドレス情報を予め記憶しておくメモリ14と、着信時に受信したINVITEメッセージに含まれるIPアドレスとメモリ14に記憶されている副呼制御サーバ3のIPアドレスとが同一であると判別した場合に、表示部12に主呼制御サーバ2に障害が発生していることを示すエラー表示を行う制御回路11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 音声記録再生装置及び音声再生装置において、通話中で複数に分割して記録された音声を再生する場合、元の通話と同じ時間経過をたどった音声として出力する。
【解決手段】 音声記録再生装置及び音声再生装置において、音声データを再生して出力する音声出力手段と、音声出力手段が出力する音声データを通話毎に選択する操作を行う操作手段と、音声出力手段に無音を出力させる制御を行う無音出力制御手段と、操作手段によって選択操作された通話に該当する音声データをインデックスデータに記録された通話識別データに基づいて識別して音声出力手段に出力させるとともに、操作手段によって選択操作された通話に該当する音声データが複数存在する場合、インデックスデータの音声データ入力終了時刻及び音声データ入力開始時刻に基づいて当該通話の音声データが記録されていない時間に無音データを前記無音出力制御手段に出力させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】サービス提供を受けるための予約を行った通信端末に、サービス提供用の回線を所定時間占有させてサービスを提供する場合に、限られた回線数の中で、配信日時の決まった有料コンテンツ配信に必要な回線を必要な時間帯だけ確保することで、回線不足による視聴不可の回避、回線の有効活用を行う。
【解決手段】回線予約制御装置130において、予約を行った通信端末の数を積算管理し、予約を行った通信端末の数、サービス提供時間及び回線の平均占有時間並びに呼損率に基づいてアーランB式により、必要回線数を算定する。この算定された必要回線数を、少なくともサービスの提供時間帯に確保する。その場合、無料コンテンツ配信の際の平均占有時間以上前から、この必要回線数を確保する。回線を確保した時間帯に通信端末から配信要求があれば、コンテンツ配信サーバ140からコンテンツを配信する。 (もっと読む)


【課題】電話や電子メールによるメッセージを、送信者が、発信するのにふさわしい時期になるのを待って発信操作しなくても、通信相手の状況を考慮して適当な時期に発信可能とする。
【解決手段】メッセージの送信者が、送信者携帯電話装置10’を用い、通信網を介してサービスエージェント20に、利用者情報、通信相手情報、発信条件、メッセージを登録すると、サービスエージェント20によって、発信条件が成立しているか否かの監視が実行され、発信条件が満たされた時に、登録されたメッセージを登録された通信相手の受信者携帯電話装置11’に発信する処理が実行される。発信条件には、通信相手が、自身の通信端末を介して通信網上に公開しているプレゼンス情報に関する条件が含まれている。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話(PHSを含む)を使って通話又はメールなどのデータ通信の送信又は受信を行う場合において、電話会社が設定した所定の時刻又は時間帯に通話又はデータ通信の回線が接続すると、当選として携帯電話(PHSを含む)の発信者又は受信者或いは双方に懸賞金又は懸賞品を付与して携帯電話(PHSを含む)の加入者を増やすようにすると共に携帯電話(PHSを含む)の使用頻度を増やすようにすることにある。
【解決手段】 PHSを含む携帯電話11,21を使って通話又はメールなどのデータ通信の送信又は受信を行う場合において、PHSを含む携帯電話11,21の契約会社が設定した所定の時刻又は時間帯に通話又はデータ通信の回線が接続すると当選と判断する懸賞判断装置15を設け、該懸賞判断装置15に基づいてPHSを含む携帯電話11.21の発信者a又は受信者b或いは双方に当選の懸賞金又は懸賞品を付与する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7