説明

Fターム[5K030HD03]の内容

広域データ交換 (118,342) | 網間接続 (10,507) | 網間接続装置を介するもの (6,830) | ブリッジ、ルータ、ブルータ、ゲートウェイ (6,621)

Fターム[5K030HD03]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 6,621


【課題】容易にサービスを変更できる通信システムを実現する技術を提供する。
【解決手段】通信システムは、所定のサービスを提供するために実行されるプログラムを識別するためのサービス識別情報と、該プログラムを実行するサービス処理ノードに転送するための転送用識別情報と、をパケットに付与し、該パケットを該転送用識別情報に基づいて所定の経路で転送する、転送ノードと、前記転送ノードから前記パケットを受信し、該パケットに付与された前記サービス識別情報の示す前記プログラムで該パケットを処理するサービス処理ノードと、を有する。 (もっと読む)


【課題】暗号化されたパケットのデータを復号化された状態で保存することを可能とし、データ解析の効率化を可能とした情報処理装置、制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】ネットワークシステムのMFP101は、パケット取得アプリケーション305、IPSecモジュール306、パケット取得サブアプリケーション308等を備える。パケット取得アプリケーション305は、データリンク層でパケットデータを取得してパケットデータ309に保存する。パケット取得アプリケーション305は、IPSecモジュール306によりIPSecが適用される以前のIP層パケットデータを取得する。パケット取得サブアプリケーション308は、IP層パケットデータがIPSec適用パケットである場合、暗号部を復号したパケットデータをパケットデータ309に保存されているパケットデータに上書きする。 (もっと読む)


【課題】自システムにより送信された電子メールに対するエラー通知メールを特定する。
【解決手段】社員PC110は、外部に送信すべき電子メールのデータを自社MTA100に送信する。自社MTA100は、自システムが送信した電子メールであることを識別するための識別データを生成して送信すべき電子メールのデータに設定し、その電子メールを外部に送信する。自社MTA100は、外部から受信されたエラー通知メールのうち、正常な識別データが含まれるエラー通知メールを、自システムが送信した電子メールに対するエラー通知メールとして特定してメンテナンス処理装置120に送信する。 (もっと読む)


【課題】障害発生時の予備系GGSNユーザプレーンパケット処理装置への切り替え処理時間を短縮し、処理能力を高めるゲートウエイ装置の提供。
【解決手段】
ゲートウエイ装置1に、無線ネットワーク4とコアネットワーク3とを相互接続するためにコアネットワーク3側に設けられ、コアネットワーク3側から無線ネットワーク4側へ送信されるパケット18を処理する複数のパケット処理装置9,10と、複数のパケット処理装置9,10と伝送路17を介して接続され、複数のパケット処理装置9,10を一元管理するパケット管理装置12とを含む。 (もっと読む)


【課題】既存のインフラを変更することのないセキュリティ・デバイスを提供する。
【解決手段】内部ネットワークを出入りするパケット・フローを制御するためのネットワーク・セキュリティ・デバイスであって、上記デバイスは第1及び第2のネットワーク・カードとステートフル・インスペクション・ファイアウォールとを含み、パケットが流入する間に、第1のネットワーク・カードは各パケットを既存のセッションの一部であるかないかを検査するためにファイアウォールへ転送し、i)上記パケットが既存のセッションの一部であれば、第2のネットワーク・カードへかつ内部ネットワークへ転送され、ii)上記パケットが既存のセッションの一部でなければ、これは上記パケットが上記ネットワークへ受容可能であるか否かを決定するルールセットと比較される。 (もっと読む)


現行測定期間内にそれぞれの所与の企業ネットワークホストがパケットを送信または受信した企業ホストのリスト50が構築され、さらに2つ以上の測定期間リストに基づいて統計が蓄積54される、マルウェア検出システムであって、それぞれの監視されるホストがパケットを送信または受信した他のホストの数を示すカウント値が、その統計から導き出され60、さらにカウント値が閾値を超えた1つまたは複数の監視されるホストが、低速および/または分散型のスキャニングマルウェアに感染していることが疑われるとして識別されること80が可能である、マルウェア検出システムが提示される。
(もっと読む)


【課題】アプリケーション処理装置(AP処理装置)間の通信にIPトンネルを用いる通信システムにおいて、アプリケーションを任意のAP処理装置に移動でき、かつ、各AP処理装置が有するトンネルテーブルの更新を迅速に行い、テーブル更新中にパケットを待ち合わせるためのバッファを小さくする。
【解決手段】冗長管理装置114は、通信システム内のアプリケーションの仮想IPアドレス(VIP)と、そのアプリケーションを実行するAP処理装置のIPアドレス(RIP)との対応を管理する。AP処理装置は、アプリケーションの通信相手アプリケーションの仮想IPアドレスを冗長管理装置114に通知する。冗長管理装置114は、アプリケーションの移動先(切替先)のAP処理装置に、移動するアプリケーションの通信相手アプリケーションの仮想IPアドレスと、通信相手アプリケーションを実行するAP処理装置のIPアドレスを通知する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェア処理でキャプチャを行うキャプチャ装置で生じるタイムスタンプ遅れの影響を低減させ、タイムスタンプの時刻精度を高める。
【解決手段】情報通信ネットワーク上を通過するパケットpを観測して、パケットpのタイムスタンプと内容を出力するシステム100であって、パケットpからパケットp’を複製する複製装置120と、パケットp’を時間Td遅延させて転送する遅延装置130と、常に正確な時計源に同期している時計部145と、パケットp,p’を受信して仮タイムスタンプTn,Tn’を記憶する受信記憶部144と、パケットp,p’の仮タイムスタンプTn,Tn’と時間TdからタイムスタンプTpを算出するタイムスタンプ算出部143とを具備するキャプチャ装置140から構成される。 (もっと読む)


【課題】帯域が共有されるデータ伝送経路の帯域制御を行い、確実に伝送効率の向上を図ること。
【解決手段】入力ポート51と入力ポート52には、LANにおける各端末からのLANデータが入力される。多重化処理部80は、入力ポート51と入力ポート52に入力されたLANデータを所定の割合で多重化して、伝送経路の帯域に合致する多重化データを得て伝送経路に送出する。この割合は、帯域割当部70により制御される。トラフィック量監視部60は、入力ポート51と入力ポート52のトラフィック量を監視して帯域割当部70に提供する。帯域割当部70は、トラフィック量監視部60により得られた各入力ポートのトラフィック量に応じて、多重化処理部80が多重化する際の上記割合を制御する。 (もっと読む)


【課題】加入者情報を正確に更新する。
【解決手段】互いに異種である複数のネットワークに接続可能な加入者端末101を識別するための加入者識別情報と加入者端末101に提供するサービスの内容とを対応付けた加入者情報をそれぞれ記憶し、2つの系にそれぞれ設けられたHSS102−1,102−2にて、加入者情報の更新可能なHSSが2つ系にそれぞれ設けられたHSS102−1,102−2のどちらであるかを示す系情報と加入者識別情報とを対応付けて記憶し、加入者端末101から加入者情報の更新を要求する更新要求信号が送信されてきた際、加入者端末101の加入者識別情報に対応付けられて記憶されている系情報が当該HSSの系を示す場合、加入者情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】電子メールの送受信の安全性を向上する。
【解決手段】
SRAM7内のSMTP受信用メールボックス10は、クライアントパーソナルコンピュータ30からの平文電子メールを格納する。フラッシュROM2において、メールヘッダメモリ3は、上記平文電子メールのヘッダ部を含むメールヘッダファイルを格納し、受信メール管理テーブル2tは、上記平文電子メールと当該平文電子メールがメールサーバ装置40に転送されたか否かを示す転送処理結果コードとの関係を含む。主制御部1は、受信メール管理テーブル2tを参照して、転送処理結果コードに基づいてメールサーバ装置40に転送されなかった平文電子メールを検索し、検索された平文電子メールがメールサーバ装置40に転送されなかったことを通知するエラー通知メールを作成し、当該検索された平文電子メールの送信元のクライアント装置30に配信する。 (もっと読む)


【課題】サイト外ネットワークのクライアントからサイト内ネットワークのサーバへの通信にステートフルインスペクションを適用できるようにする。
【解決手段】通信制御装置35は、サイト外ネットワーク200における端末装置25からサイト内ネットワーク100におけるサーバ装置15へのサーバ名を特定したアクセス要求に対して生成されたサーバアドレスと端末装置25のアドレスとを対でアクセスコントロールリスト(ACL)32に登録するとともに、端末装置25にサーバアドレスを送信する名前解決部31と、サイト外ネットワーク200における端末装置からのサイト内ネットワーク100に対する通信について、当該端末装置のアドレスと対になるサーバアドレスがアクセスコントロールリスト32に登録されている場合に、当該端末装置とサーバ装置15との通信を許可する通信制御部33とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電話システムのサービス継続性を向上させる。
【解決手段】A社公衆網200に外線発信する固定グループ110の電話端末と、B社公衆網300に外線発信する無線グループ120の電話端末と、固定グループ110および無線グループ120からの発呼データを統括的に管理するコアグループ130の共通SIPサーバ136とを備える電話システム100である。共通SIPサーバ136は、固定グループ110および無線グループ120の電話端末から送信された発呼データを統括的に受信し、その発呼データにしたがって、A社公衆網200またはB社公衆網300に対して発呼データを送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明はSIPセッション制御方式に関し,標準的なSIPによるアクセス方法でリモート端末から公衆網を介した家電等のローカル端末の制御におけるセキュリティを維持することを目的とする。
【解決手段】SIPクライアント機能を備えたリモート端末からネットワークのSIPサーバを介してゲートウェイ装置に接続された情報家電等のローカル端末の制御を行うため,ゲートウェイ装置はリモート端末からヘッダ部に送信先としてゲートウェイ装置を指定してデータ部にローカル端末の情報を設定したSIPメッセージを受信すると,ヘッダ部の送信先を前記データ部に設定されたローカル端末に変換するアドレス変換手段と,アドレス変換されたSIPメッセージによりローカル端末とのセッションの接続により,当該セッションの呼識別情報に対応した送信元,ゲートウェイ装置,送信先を設定したアクセス対応テーブルを設けるよう構成する。 (もっと読む)


ラジオ・アクセス・ネットワークにおいて、効率的なリソース割当を用いてPTT通信を適応的に可能にするための装置及び方法。ユーザがPTT呼出をアクティベートさせるためにモバイル・デバイスを使用すると、モバイル・デバイスは、PTT呼出要求をPTTサーバに送信する前に、ネットワーク条件をチェックする。モバイル・デバイスは、前のネットワーク・リソース要求の失敗率をトラッキングすることによってネットワーク条件をモニタする。失敗率がしきい値を下回る場合、サービス品質(QoS)ネットワーク・リソース要求より前に、あるいはそれと同時に、PTT呼出開始要求がネットワーク・サーバに送られる。
(もっと読む)


【課題】P2Pネットワークとアクセス網を結ぶ回線のトラフィックを低減することができるマルチキャスト通信方法を得ること。
【解決手段】端末がマルチキャストグループ参加要求を送信するステップ(S21)と、P2Pネットワーク内で前記参加要求をアクセス網識別子に基づいて転送し、グループ識別子とアクセス網識別子に基づいてグループアドレスの割り当てを行うステップ(S22〜S32)と、端末が、グループアドレスを用いて所定のマルチキャスト通信方式による参加処理を行うステップ(S33)と、P2Pネットワークがマルチキャストグループ宛パケットをグループ識別子に対応するアクセス網に接続するカプセル化装置へパケットを転送し、カプセル化装置が転送されたパケットをグループアドレスでカプセル化するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】パケットフィルタのフィルタリング性能の劣化を防止することを課題とする。
【解決手段】パケットフィルタ装置は、来客者端末からパケットを受信すると、「発信元IPアドレスレンジ−転送ポリシ ペア情報」として自らが予め記憶するIPアドレスの範囲の中から、来客者端末から受信したパケットの送信元を示すIPアドレスが含まれるIPアドレスの範囲(例えば、「ADR1」)を検索し、検索されたIPアドレスの範囲に対応付けて記憶されている転送ポリシに基づき、来客者端末から受信したパケットを転送するか否かを制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のVoIP網間を低コストで相互接続するための技術を提供する。
【解決手段】ゲートウェイ装置において、VoIP網に対応する仕様の呼制御メッセージと、共通表現との間の変換処理を行うための変換ルールを各VoIP網に対応付けて格納する変換ルール格納手段と、あるVoIP網から呼制御メッセージを受信した際に、当該VoIP網に対応する変換ルールに従って前記呼制御メッセージを共通表現に変換する手段と、得られた共通表現を用いて呼制御処理を行う手段と、処理された共通表現に基づく呼制御メッセージの送信先となるVoIP網に対応する変換ルールに従って前記共通表現を前記送信先のVoIP網に対応する仕様の呼制御メッセージに変換し、当該呼制御メッセージを前記送信先のVoIP網に送信する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】第2種のネットワークが通信不可能な場合に発生するメッセージの損失を軽減する中継装置を提供する。
【解決手段】第1種の通信プロトコルのメッセージおよび第2種のネットワークへ送信される第2種の通信プロトコルのメッセージを格納する第1および第2のメッセージバッファ12、16と、第1種の通信プロトコルのメッセージを受信してバッファへ格納し、かつ、バッファへ格納されている第2種の通信プロトコルのメッセージを第2種のネットワークへ送信する第1種および第2種の通信制御手段11、17と、メッセージを変換するメッセージ変換手段13と、第2種のネットワークが通信可能か通信不可能の状態を判定するネットワーク状態判定手段15と、第2種のネットワークが通信不能状態であると判定されると、予め設定されている破棄条件を満たすメッセージを破棄するメッセージ処理手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】ウェブサーバへのアクセス制限方法、フェムトセル基地局装置及びアクセス制限判断装置に関し、フェムトセル・サービス提供時に、移動通信網経由の場合と同様にウェブサイトへのアクセス制限サービスを提供する。
【解決手段】 フェムトセル基地局1−1で移動端末16−1から送出されるウェブサーバ16−6のURLを受け取ると、該URLのDNSクエリ及び該移動端末の識別番号(IMSI)を、移動通信網16−3の判断装置1−2に送信し、判断装置1−2で移動端末の識別番号を基に該URLがアクセス制限対象か否かを判断し、該判断結果、及びアクセス可能である場合には該URLのIPアドレスをフェムトセル基地局1−1に回答する。フェムトセル基地局1−1では該回答に基づいて、制限対象のURLへのアクセスを禁止し、アクセス可能のURLのIPアドレスを移動端末16−1に通知する。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 6,621