説明

Fターム[5K030HD03]の内容

広域データ交換 (118,342) | 網間接続 (10,507) | 網間接続装置を介するもの (6,830) | ブリッジ、ルータ、ブルータ、ゲートウェイ (6,621)

Fターム[5K030HD03]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 6,621


ラジオ・アクセス・ネットワークにおいて、効率的なリソース割当を用いてPTT通信を適応的に可能にするための装置及び方法。ユーザがPTT呼出をアクティベートさせるためにモバイル・デバイスを使用すると、モバイル・デバイスは、PTT呼出要求をPTTサーバに送信する前に、ネットワーク条件をチェックする。モバイル・デバイスは、前のネットワーク・リソース要求の失敗率をトラッキングすることによってネットワーク条件をモニタする。失敗率がしきい値を下回る場合、サービス品質(QoS)ネットワーク・リソース要求より前に、あるいはそれと同時に、PTT呼出開始要求がネットワーク・サーバに送られる。
(もっと読む)


【課題】P2Pネットワークとアクセス網を結ぶ回線のトラフィックを低減することができるマルチキャスト通信方法を得ること。
【解決手段】端末がマルチキャストグループ参加要求を送信するステップ(S21)と、P2Pネットワーク内で前記参加要求をアクセス網識別子に基づいて転送し、グループ識別子とアクセス網識別子に基づいてグループアドレスの割り当てを行うステップ(S22〜S32)と、端末が、グループアドレスを用いて所定のマルチキャスト通信方式による参加処理を行うステップ(S33)と、P2Pネットワークがマルチキャストグループ宛パケットをグループ識別子に対応するアクセス網に接続するカプセル化装置へパケットを転送し、カプセル化装置が転送されたパケットをグループアドレスでカプセル化するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】モバイルネットワークのノードに処理負荷を与えず伝送効率を向上させることができるモバイルネットワーク制御装置を提供する。
【解決手段】本装置を適用したモバイルルータ121、131、132において、トンネル障害検知ユニットは、モバイルルータ121、131、132のインタフェースを用いて実行されたパケットトンネリングの障害を検知する。マルチホーミング検知ユニットは、検知されたパケットトンネリングの障害に従って、モバイルルータ121、131、132が有するインタフェースの中から、グローバルネットワーク101への接続経路を有するインタフェースを検索する。双方向トンネリングユニットは、検索されたインタフェースをインタフェースの代わりに用いてパケットトンネリングを実行する。 (もっと読む)


【課題】データが消失することを防止しながら伝送速度が低下することを抑制することが可能な通信システムを提供すること。
【解決手段】このシステム1は、ネットワークを構成する複数のルータR1〜R10を備える。システム1は、複数のルータのうちの2つのルータ(ルータR1及びルータR4)を結ぶ複数の経路の1つの経路P1を使用経路に設定する。システムは、使用経路として設定されている経路P1を使用することによりルータR1からルータR4へデータを伝送する。システムは、使用されている経路P1における通信負荷を検出する。システムは、検出された通信負荷が予め設定された閾値負荷よりも大きい場合、複数の経路のうちの、使用されている経路P1以外の経路から追加経路P6を選択する。システムは、選択した追加経路P6を当該使用されている経路P1とともに使用経路として設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが指定したService Nameを設定しているGW装置へのみPADIパケット送信し、かつPADOパケット待ち端末へのみPADIパケット送信するパケット転送装置を提供する。
【解決手段】パケット転送装置において、Service NameとService Nameが登録されているGW装置の対応をあらかじめ管理テーブルに設定しておく。端末からのPADIパケット受信時にパケット転送装置がService Nameの有無を判定し、管理テーブルよりに対応する各GW装置に対してPADIパケットの転送を行い、PADO待ち管理テーブルに登録する。GW装置からのPADOパケット受信時、PADO待ち管理テーブルにエントリがある場合、端末へPADOパケットの転送を行うと共に、PADO待ち管理テーブルのクリアを行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザを特定でき、かつ、経済的なNAT装置を提供することを目的とする。
【解決手段】アドレス変換を行うアドレス変換装置であって、プール記憶部は、グローバルIPアドレスとポート番号の範囲の組合せであるプールをプライベートIPアドレスの数以上と、そのプールと対応するプライベートIPアドレスが記憶され、パケット変換部は、パケット転送部を介して受信したパケットからプライベートIPアドレスを取得し、プライベートIPアドレスに対応するプールの情報をプール記憶部から取得し、さらに、プールのポート番号の範囲の中からポート番号を決定し、受信したパケットのプライベートIPアドレスとポート番号を決定したプールのグローバルIPアドレスとポート番号に変換する。 (もっと読む)


【課題】マルチストリーム伝送時のレート制御を良好に行う。
【解決手段】データ送信装置200のレート制御部206は、RTCP通信部204a,204bから供給される各ストリームのパケットロス率、RTTに対して、統計処理(平均化処理)を行う。次に、レート制御部206は、統計処理結果、すなわち各ストリームのパケットロス率、RTTの平均値を用い、例えば、IETF RFC3448におけるTCPスループット方程式によって、総合伝送レートを求める。次に、レート制御部206は、総合伝送レートと各ストリームの割り当て比率に基づいて、各ストリームの送信レートを設定する。総合伝送レートを求めた後に割り当て比率に基づいて各ストリームの送信レートを設定するため、ネットワークに流す総合トラフィックを制御でき、ネットワークにおける輻輳を制御することが可能となる。また、各ストリームの送信レート比率を保つことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】受信者に負担をかけることなく、メールのセキュリティを確保し、また誤送信されたメールを着実に削除および変更するメール送信管理サーバ装置および方法を提供することを目的とする。
【解決手段】送信者にて作成された平文メール受信すると、暗号処理部121は、暗号メールを作成し、暗号メールを復号するための情報をステータス管理DB130に記憶する。暗号処理部121にて作成された暗号メールに、ファイル添付部122は、ステータス管理DB130から復号情報を取得する実行ファイル等を暗号メールに添付し、送信メールを作成する。送信メールを受け取った受信者が、送信メールを見ようとすると、実行ファイルが起動される。実行ファイルは、管理部123を介してステータス管理DB130から復号情報を取得し、送信メールの復号を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、送信元及び受信側だけでなく、それらを繋げるネットワークで輻輳が生じること無く、データ転送が行える技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、終端装置が接続され、終端装置とネットワークに接続されたネットワーク機器との間でデータの転送を行うためのフロー制御装置であって、終端装置との間でデータの転送を行う転送部と、ネットワークとの間でデータの転送を行う網インタフェース部と、転送部と網インタフェース部との間で転送されるデータのデータ量に基づいて、当該フロー制御装置において輻輳の状態にあるか否かの監視を行う監視部と、監視部の監視結果に基づいてデータのデータ量を調節するために、データの送信元である終端装置又はネットワーク機器に対して転送するデータのデータ量を制限する旨の通知を行う制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】メッセージの内容に応じて配信先を適宜変更可能とし、ユーザが望むメッセージを自動配信する。
【解決手段】第一のネットワーク11に属する各ユーザの端末に対して、第二のネットワーク12に属する配信者のメッセージを配信する場合において、第一のネットワーク11側に統計情報収集サーバ23及び信用SIPアプリケーションサーバ24を備える。統計情報収集サーバ23は、各ユーザの端末から視聴中のコンテンツに関する情報を周期的に収集し、一定期間分の情報を統計処理する。配信用SIPアプリケーションサーバ24は、統計情報収集サーバ23にて統計処理されたコンテンツ情報と、配信者が指定したユーザの属性情報及びメッセージ内容に基づいて配信先を決定し、その配信先として決定された各ユーザの端末に配信者のメッセージを配信処理する。 (もっと読む)


【課題】無線LAN装置において、マルチキャストパケットの伝送の高速化および効率化を図る。
【解決手段】無線基地局と複数の無線端末が無線LANを構成する無線LAN装置において、無線基地局は、接続中の無線端末が1つの場合に、マルチキャストパケットをその無線端末を宛先とするユニキャストパケットに変換して送信し、接続中の無線端末が存在しない場合にマルチキャストパケットを送信しない送信手段を備える。 (もっと読む)


【課題】通信サービス品質制御が付加されたネットワークにおいて、サービス利用途中に通信サービス品質(QoS)の変更を行う。
【解決手段】サービス利用端末はサービス利用途中からSIPサーバとの通信を行うSIP接続端末機能部を動作させて通信サービス品質の変更を要求する品質変更要求手段を具備する。サービスサーバは、サービス利用端末からの通信サービス品質の変更要求に対して、サービス利用端末にSIPサーバと接続するためのSIP接続機能をダウンロードさせるSIPモジュール提供機能部を具備する。 (もっと読む)


【課題】通信中に中継機が切り替わった場合でも、中継機からパケット端末に出力される音声パケットのヘッダ情報を引き継ぐことが可能な音声通信システムを得る。
【解決手段】非パケット端末1と中継機20とは音声通信が開始されるときにパケットヘッダ情報として同じ値を生成する。非パケット端末1は、音声通信中に中継機20のパケット組立部分と同じ法則でパケットヘッダ情報を更新する。中継機20の切り替えが発生したとき、非パケット端末1から切り替え後の中継機21に対して、更新したパケットヘッダ情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】 搭載する電子部品の平均消費電力量を、入力トラフィック容量最大の場合のスループットを損なうことなく、最大容量以下の低いトラフィック入力時に回路の消費電力を低くすることが可能な情報通信機器を提供する。
【解決手段】 情報通信機器は、入力パケットを蓄積するパケットバッファの蓄積量を監視する監視手段(パケットバッファF部空き状態時間計測部11)と、監視手段の監視結果に基づいてパケットバッファに蓄積されたパケットを処理する処理手段への電力を停止する電力制御手段(比較判定部13)とを有する。
【効果】 本発明は、各パケット処理部の動作消費電力を削減することが可能となるため、平均消費電力量を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
PCIeパスの障害時に、障害でパケットを失わずに処理動作を継続する。
【解決手段】
冗長化したPCIeパスを用いて第1情報処理ユニットと第2情報処理ユニットとを接続する情報処理装置において、運用系のポートを用いた、通常のパケット通信時におけるパケットを第1の所定バッファに格納しておき、パス障害時に、第1の所定バッファの内容を、待機系ポートに備えられた第2の所定バッファにコピーし、障害で失われたパケットを待機系の該第2の所定バッファから送信する。 (もっと読む)


【課題】ストリーム配信における品質低下の原因を容易に特定することのできるストリーム配信サーバ装置及び障害検知方法を提供する。
【解決手段】ルータ2を介してクライアント端末4と通信してストリームデータを送信するサーバ1aと、サーバ1aに対して冗長化されたサーバであって、サーバ1aに接続されるサーバ1bとを備え、サーバ1aは、クライアント端末4との通信に関するコネクション管理表11をサーバ1bに送信する通信状態通知部14を有し、サーバ1bは、サーバ1aに送信されるパケットのコピーであるミラーパケットを、ルータ2から取得するパケット記録部18と、コネクション管理表11とパケットバッファ20とに基づいて、サーバ1aとクライアント端末4との間のネットワーク5における障害を検知するネットワーク障害監視部17とを有する。 (もっと読む)


【課題】同一配線上に優先端末と非優先端末とが存在するネットワークにおいて、パケット振り分け装置で優先制御するが、パケット振り分け装置のバッファが非優先端末からのデータで埋め尽くされているようなトラフィックがあった時、優先端末のパケットを、確実に送信できるようにする。
【解決手段】非優先端末とパケット振り分け装置の間に特別の優先制御装置を置いて、パケット振り分け装置のトラフィックがある一定の閾値以上のとなったときに、非優先端末のパケットがパケット振り分け装置に中継されないように優先制御装置で制御して、優先端末のパケットが遅延したり、廃棄されることを回避して、確実に届くようにする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク装置からネットワーク管理装置へ送信される管理情報の転送データ量を削減することができるネットワーク装置等を提供する。
【解決手段】ネットワーク装置は、SNMP(Simple Network Management Protocol)のMIB(Management Information Base)に基づく全ての管理情報を一括して、マークアップ記述言語表記の包括管理データに変換する表記変換手段と、先の更新時刻における包括管理データを記憶する先行データ記憶手段と、先行データ記憶手段に記憶された包括管理データと、後の更新時刻における包括管理データとから、差分データを生成する差分データ生成手段と、差分データを、ネットワーク管理装置へ送信する通信インタフェース手段とを有する。マークアップ記述言語は、XML(eXtensible Markup Language)であり、差分データは、RSS(Rich/RDF Site Summary)情報である。 (もっと読む)


【課題】センタ装置や特定の端末装置の負担を少なく効率的にデータ配信を行うとともに、ネットワーク全体の負荷を下げることのできる技術を提供する。
【解決手段】センタ装置2は、複数のカラオケ端末12のうちのいずれかを親端末として特定し、特定した親端末に対してカラオケコンテンツを配信する。また、センタ装置2は、複数のカラオケ端末12に対して配信すべきカラオケコンテンツを示す配信リストを、ルータ11に対して送信する。親端末は、センタ装置2から配信されたカラオケコンテンツを受信し、カラオケコンテンツ記憶領域に記憶する。ルータ11は、センタ装置2から送信された配信リストを受信し、受信した配信リストに従って、親端末のカラオケコンテンツ記憶領域から配信リストの示すカラオケコンテンツを読み出し、読み出したカラオケコンテンツを子端末に対して配信する。 (もっと読む)


【課題】2つのエンティティの間のセッション継続を改善し、単純化し、かつ/または容易にする。
【解決手段】ホスト識別子(214)を使用してセッション識別子(210)を作成する動作と;作成されたセッション識別子を用いてホストセッション開始メッセージを定式化する動作とを実行するようにデバイスに指示するプロセッサ実行可能命令が含まれる。少なくとも1つのプロセッサと、1つまたは複数の媒体が含まれ、この媒体に、ホスト識別子に応答して作成されたセッション識別子を用いてホストセッションメッセージを定式化する動作と;セッション識別子を含む定式化されたホストセッションメッセージをデバイスから送る動作とを実行するようにデバイスに指示するプロセッサ実行可能命令が含まれる。セッションメッセージのセッション識別子フィールドからホスト識別子を確認する動作と;確認されたホスト識別子に応答してセッションメッセージをルーティングする動作とを実行するように装置に指示するプロセッサ実行可能命令が含まれる。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 6,621