説明

Fターム[5K030KX12]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換機の通話路系構成の細部 (1,856) | バッファリングするもの (391) | 入力バッファ(キュー)を有するもの (107)

Fターム[5K030KX12]に分類される特許

1 - 20 / 107


【課題】外部メモリの個数を抑制しつつ、メモリへの高速なアクセスと、ユーザトラヒックのバースト吸収とを両立したスイッチ装置を実現する。
【解決手段】スイッチ装置100は、アクセス速度が高速で小容量の内部メモリ20と、アクセス速度が低速で大容量の外部メモリ80を備える。振分け処理部30は、入力ポート12において受け付けられたパケットを格納すべきバッファとして、内部メモリ20の空きが所定の閾値未満の場合に内部メモリ20を選択する一方、内部メモリ20の空きが所定の閾値未満の場合は外部メモリ80を選択する。 (もっと読む)


【課題】複数の転送待ちのパケットが有する、パケットの転送に使用される情報を更新する場合に、全てのパケットの情報を時間をかけることなく更新すること。
【解決手段】本発明にかかるパケット転送装置は、送信先への到着期限までの残り時間を示す残時間情報を有するパケットを、送信元から受信して、送信先に転送するパケット転送装置である。パケット転送装置は、パケットが一時的に格納される複数のパケット記憶部と、複数のパケット記憶部に格納されたパケットのうち、残時間情報が示す残り時間のより少ないパケットを優先的に転送する転送制御部とを備える。複数のパケット記憶部は、所定のタイミングで当該複数のパケット記憶部に同時に入力される指示信号に応じて、パケット記憶部に格納されたパケットが有する残時間情報が示す残り時間が少なくなるように残時間情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】高いパケット送出性能を維持しながらも計算量を削減する。
【解決手段】入力ポート21〜2Nにおけるパケットの到着数を監視するパケット到着監視部10と、パケット到着監視部10にて監視されたパケットの到着数に基づいて、スケジューラ6におけるパケットの送出決定処理の回数を決定する処理回数決定部12とを有し、スケジューラ6は、処理回数決定部12にて決定した回数だけパケットの送出決定処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ワームホールルーティングを行う際の転送効率の低下を抑制する。
【解決手段】パケットを受け付けて記憶し、記憶したパケットを転送する複数のポートと、記憶したパケットの転送を許可することを示す転送許可情報を、複数のポートのうち、パケットを記憶しているポートに対してラウンドロビン方式によって順番に発行する発行部とを有するルータであって、複数のポートのうち、転送許可情報が発行されたポートは、記憶したパケットを転送し、発行部は、転送許可情報が発行されたポートからのパケットの転送が中断した場合、当該ポートに対して優先的に転送許可情報を発行する。 (もっと読む)


【課題】複数のノードと、複数のポートを有するスイッチとを備え、各ポートが複数のノードのうちの1つに結合された、通信システムを提供すること。
【解決手段】複数のノードのうちの少なくとも1つが、第1の仮想リンクに関連付けられたフレームの第1の調整されていないフローを、スイッチの複数のポートのうちの第1のポートに送信するように構成される。スイッチは、第1の調整されていないフローのフレームを、第1の仮想リンクに関連付けられた第1の入力キューにバッファすることによって、第1の仮想リンクに関連付けられたトラフィックシェーピングパラメータを、第1の仮想リンクに関連付けられた第1の入力キューにおけるフレームに適用することによって、かつ、第1の仮想リンクに基づいて、フレームの第1の調整されたフローを、1つまたは複数の出力ポートに関連付けられた1つまたは複数の出力キューに出力することによって、フレームの第1の調整されていないフローを調整するように構成される。 (もっと読む)


【課題】処理待ちのパケットが存在するにもかかわらず空きのパケット処理部を有効に利用できない状況が長く続く可能性が高いこと。
【解決手段】ネットワーク装置100は、第1のキュー110と、複数の第2のキュー130と、分配部140と、複数のパケット処理部120とを有する。分配部140は、第1のキュー110から取り出したパケットを、そのパケットのグループ以外のグループのパケットが格納されていない第2のキュー130に格納する。複数のパケット処理部120は、1以上のパケットが格納されている第2のキュー130のうち、他のパケット処理部が処理の対象としていないグループのパケットを格納する第2のキュー130からパケットを取り出して処理を行う。 (もっと読む)


【課題】簡易なハードウエア構成で、高スループットを実現し、ポートの利用効率を向上させることができる入力バッファ型スイッチを得ること。
【解決手段】入力回線から入力されるデータを宛先の出力回線に出力する入力バッファ型スイッチであって、入力バッファ4−1〜4−16と、入力バッファ4−1〜4−16に格納されたデータを宛先の出力回線に出力可能なクロスバスイッチ部5と、入力回線から入力されるデータを宛先の出力回線に基づいて2つ以上に分配して出力可能な1入力6出力分配機2−1〜2−6と、入力バッファ4−1〜4−16のうちの1つと接続され、1入力6出力分配機2−1〜2−6と接続され、1入力6出力分配機2−1〜2−6のうちの1つを入力元として選択して、選択した入力元から出力されたデータを、接続する入力バッファ4−1〜4−16に格納する6入力セレクタ3−1〜3−6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上のノードがパケット転送を優先クラス別にスケジューリングする際の処理負荷を軽減できる優先クラス制御方式を提供する
【解決手段】統合・分離指標計測部30は、優先度が相対的に高位および低位の隣接する2つの優先クラスCi,Ci+1を合体または分離させるか否かの指標となるパラメータとして、各優先クラスの実現品質やパケット転送量を計測する。優先クラス統合部31は、隣接する2つの優先クラスCi,Ci+1が統合条件を満足すると、当該2つの優先クラスCi,Ci+1を一つの統合優先クラスCi+i+1に統合することで、パケットのスケジューリングに要する処理負荷を軽減する。優先クラス分離部32は、統合優先クラスCi+i+1が分離条件を満足すると、統合前の2つの優先クラスCi,Ci+1に分離させる。 (もっと読む)


【課題】サーバによる機能の提供の高信頼性を確保する。
【解決手段】パケットを入出力する複数のポートを備えたスイッチ部と、ルーチングテーブルとを有するパケットスイッチであって、スイッチ部は、複数のポートのうち少なくとも1つを示すポート情報およびアドレスを含む第1のメッセージを複数のポートのいずれかを介して受信し、複数のポートのうちの第1のポートを介してスイッチ部と接続され、第1のポートから出力されたパケットを受け付けて記憶するバッファ部と、第1のメッセージが受信されると、複数のポートのうち当該第1のメッセージに含まれるポート情報が示すポート以外のポートにて受け付けられ、当該第1のメッセージに含まれるアドレスを宛先アドレスとするパケットを第1のポートから出力するようにルーチングテーブルを設定する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 メモリ不足を発生させることなく、代理接続サービスを継続することが可能な中継装置を提供する。
【解決手段】 中継装置は、複数のTCPセッションを代理接続し、受信データを保持する受信バッファのサイズをTCPセッションの受信ウインドウサイズとして接続先に通知する。中継装置は、自装置の中継動作に用いるメモリを、受信ウインドウサイズを接続済みTCPセッションで総和した通知済み受信ウインドウサイズ領域(A1)と、中継転送するデータをTCPセッションの接続先に送信する際に通信途中のデータ紛失時の再送に備えるための送信バッファ領域(A2)との2つの部分に分けて管理し、送信バッファ領域(A2)の空き領域に基づいて受信データの中継を実施するデータ転送手段を有する。 (もっと読む)


【課題】NoCシステムのスループットの低下を回避する。
【解決手段】NoCシステムの複数のNoCルータのうちの特定ルータと接続された複数の機能ブロック(NoCルータまたはIP)と、該特定ルータとの間に、入力切替装置200が設けられている。特定ルータは、入力切替装置200からのフリットを一時的に格納する複数の第1のバッファ(FIFO311〜315)を有する。入力切替装置200における複数の第2のバッファ(FIFO211〜215)は、上記複数の機能ブロックに夫々対応し、該機能ブロックからのフリットを一時的に格納する。制御部220は、複数の第1のバッファの空き容量に基づいて、各第2のバッファに格納されたフリットの出力先を、複数の第1のバッファのうちの1つに選択的に設定する。分配器230は、各第2のバッファに格納されたフリットを、制御部220により該フリットに対して設定された出力先に出力する。 (もっと読む)


【課題】複数のノードが第1のスイッチ装置を介し第2のスイッチ装置を経由して転送を行うネットワークシステムにおいて、第2のスイッチの負荷試験を行う。
【解決手段】一のノード装置(3−1,3−4)が第2のスイッチ装置(1)を介する通常の転送試験を行い、併せて他のノード装置(3−2,3−3,3−5,3−6)が第1のスイッチ装置(2−1,2−2)を介するRDMAライト転送も行う。ターゲットである一のノード側に集中したアクセスを行い、間接的に第1のスイッチ装置(1)のキューがバックプレッシャー状態になり、確実に且つ短期間で第1のスイッチ装置の高負荷状態を実現出来る。 (もっと読む)


【課題】付加情報が加えられた場合において下位ネットワークと上位ネットワークの間でのIPパケットのスループット低下を解決する。
【解決手段】パケットにおけるレイヤ2のデータを処理するとともに、前記パケットに付加情報を追加又は削除する機能を有するレイヤ2処理部と、パケットにおけるレイヤ3のデータを処理するとともに、前記パケットに付加情報を追加又は削除する機能を有するレイヤ3処理部と、前記レイヤ2処理部と前記レイヤ3処理部との間の伝送路に配されるとともに、前記レイヤ2処理部側から前記レイヤ3処理部側への伝送速度又はポート数を固定とし、かつ、前記レイヤ3処理部側から前記レイヤ2処理部側への伝送速度又はポート数を切り替え可能にしたインタフェースと、を備える。 (もっと読む)


【課題】新たなインターフェース信号を追加することなく、ネットワーク性能を向上させること。
【解決手段】並列計算ネットワーク装置は、1段につき複数のスイッチ装置を有し、前記スイッチ装置を多段に備える結合網と、結合網に結合された演算ノードと、を備える。x(xは自然数)段目のスイッチ装置は、演算ノードから他の演算ノードへの伝送されるデータがx段目のスイッチ装置に入力された場合に、x段目のスイッチ装置から(x+1)段目のスイッチ装置にデータを送出し、データの送出に応じて(x+1)段目のスイッチ装置からx段目のスイッチ装置に送出されるフロー制御信号に基づいて(x+1)段目のスイッチ装置の状態を判定し、判定結果に基づいて、x段目のスイッチ装置から次にデータを送出する送出先を(x+1)段目のスイッチ装置の中から選択する。 (もっと読む)


【課題】 所望のトラヒックやバッファ量の条件に対して、各キューの長さにおける存在確率分布を、プログラミングを簡単に行い、且つ、短時間で演算可能とする。
【解決手段】 本発明は、存在確率メモリAに初期の存在確率分布が設定され、それの値と、入力トラヒックの特性を表す遷移確率を用いて演算を行い、その結果を「演算後存在確率分布」とし、他方の存在確率メモリBに記録する。メモリAから読み出された値による一連の演算が終了すると、今度は、メモリBの値を「演算前存在確率分布」とし、演算を行い、その結果を「演算後存在確率分布」として、存在確率メモリAに記録する。さらに、メモリAの値を「演算前存在確率分布」として演算を行い、その結果を「演算後存在確率分布」として、メモリBに記録する。これらの演算を、演算の終了条件(例えば所定の回数)を満たすまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】フレーム出力装置において、フレームの読み出し完了を待たずに次のスケジューリングを先行して行うことを目的とする。
【解決手段】入力されたフレームを宛先に応じたキュー毎にフレームバッファに書き込むアドレスを生成し、前記フレームバッファからフレームを読み出すアドレスを生成するポインタ管理手段と、前記フレームバッファからのフレームの読み出し順序を調整してキュー毎のフレーム読み出し要求を生成するスケジューラ手段と、前記スケジューラ手段で生成したフレーム読み出し要求を蓄積し、蓄積されているフレーム読み出し要求を順次取り出して前記ポインタ管理手段に供給する要求バッファ手段とを有し、前記ポインタ管理手段で生成したアドレスで前記フレームバッファから読み出したフレームを出力する。 (もっと読む)


【課題】回路規模の縮小・スケジューリング精度の向上を図ることができる通信品質制御装置、及び通信品質制御方法を提供する。
【解決手段】キュー判定部9では、パケット情報を所定のキューにキューイングする。スケジューリング回路10は、送信要求、商、ラウンドロビン値、優先度の値から入力選択用比較値を作成し、入力選択用比較値が最も小さい入力を求め、パケット読み出し部11にフレーム長と送信要求を送出する。パケット読み出し部11は、キュー部8から取得したパケット情報に従ってパケットバッファ7からパケットを読み出し、送信部12に対してパケットを送出する。また、スケジューリング回路10は、送信要求されたパケットのフレーム長に最小値を持つ入力の余りを結合した被除数を上記入力の重みで除し、その商及び余りを、次回の入力選択用比較値を算出するために更新する。 (もっと読む)


【課題】通信システムの複数のモジュール間の相互接続用バッファ付きクロスバー・スイッチを提供する。
【解決手段】データ・モジュール間でのデータ転送を実現する。少なくとも2個のクロスバー・スイッチが使用され、各クロスバー・スイッチの入力ノードおよび出力ノードが、対応するデータ・モジュールに結合される。各クロスバー・スイッチは、各入力ノードにおける入力バッファと、スイッチ・ファブリックの各クロスポイントにおけるクロスポイント・バッファと、各出力ノードにおける出力バッファとを含む。入力バッファは、第1のスケジューリング・アルゴリズムに従って、入力バッファからデータ・パケットを読み取るアービタを有する。アービタは、第2のスケジューリング・アルゴリズムに従って、クロスポイント・バッファ・キューからデータ・パケットを読み取る。 (もっと読む)


【課題】印刷コンテンツをHTTPにより送信する送信側端末から印刷コンテンツをFAXプロトコルにより受信して印刷する受信側端末に対して印刷コンテンツの送信を可能にする。
【解決手段】印刷コンテンツをHTTPにより送信する送信側端末である複合機30と印刷コンテンツをFAXプロトコルにより受信して印刷する受信側端末であるホームゲートウェイ(HGW)60及びFAX装置40との接続を確立した後、ゲートウェイ(GW)20は、印刷コンテンツを要求するデータ要求をHTTPで用いる形式で複合機30に送信し、HTTPで用いる形式で印刷コンテンツを含むデータ応答を受信すると、受信した印刷コンテンツをメモリーに記憶し、記憶した印刷コンテンツをFAXプロトコルで用いる形式に変換してHGW60を介してFAX装置40に送信する処理を行う(ステップS400〜S430)。 (もっと読む)


【課題】直近のパケット情報から通信状態を復旧させ、コネクションを再接続しなくてもサービスを継続させる。
【解決手段】スイッチを通して行われる通信中に生じる障害を再開させるために、前記スイッチは、通信ポートを通してクライアントとサービス系クライアントノードとの間で通信されるパケットを複製し、その複製したパケットを前記待機系クラスタノードに送信する。前記サービス系クラスタノードに切り替わる待機系クラスタノードは、前記複製されたパケットからコネクションに関するパケットを抽出し、前記抽出したパケットに基づいてコネクション情報を解析し、前記サービス系クラスタノードの動作監視状況に対応して、前記コネクションに関するパケットと前記コネクション情報とに基づいて、通信状態を復元する。 (もっと読む)


1 - 20 / 107