説明

Fターム[5K048GA08]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 信頼性の向上 (289) | 遠方、直接の切換え (19)

Fターム[5K048GA08]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】特別な設定変更操作などを行うことなく、外部の情報処理装置による制御状態から、本体操作パネル、またはリモコンからの操作による制御に設定変更可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置1が、外部の情報処理装置による制御情報により制御される外部制御モードと、画像表示装置1に対する操作により制御される通常モードのいずれかが設定されるモード設定手段20bと、前記制御情報を受け付けてから第1の時間を経過した場合(ステップS108:Y)に、前記モード設定手段20bに前記通常モードを設定(ステップS109)する制御手段と、を備える画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】主制御機器を含む複数の電子機器を有するシステムに対して外部機器を接続して使用する際に、接続される外部機器の少なくとも一部の機能を主制御機器によって制御可能にする。
【解決手段】車載システムに接続されて使用される外部機器10は、機器制御信号切替装置として機能するリモコン信号切替部11を有する。リモコン信号切替部11は、車載システムに予め記憶され制御ユニット30から外部機器10に対して送られる制御ユニットリモコン信号と、外部機器操作用のリモコン40から送信されリモコン受光部12にて受信した外部機器リモコン信号とを切り替えて、機器制御部13に出力する。この際、制御ユニット30から制御ユニットリモコン信号が入力されると、リモコン信号の信号長以上の所定期間スイッチを切り替えて制御ユニットリモコン信号を機器制御部13に入力するように、リモコン信号の切り替え制御を行う。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置を遠隔操作する操作元を切り替えるためには手間がかかるという問題を解決することが可能な遠隔操作端末を提供する。
【解決手段】入力部22は、サーバ1と接続するための接続情報を受け付ける。記憶部23は、サーバ1を遠隔操作する操作元の切替先となる切替先端末を特定する切替先識別情報を記憶する。検出部24は、操作元を切り替える契機が発生したか否かを検出する。制御部25は、接続情報を用いてサーバ1と接続して、サーバ1の遠隔操作を行う。制御部25は、契機が検出された場合、切替先識別情報を用いて、操作元を前記クライアント3に切り替える。 (もっと読む)


【課題】通信品質に応じて基地局装置と直接通信するか、他の通信装置を経由して基地局装置と通信するかを適切に選択する通信装置を具備する無線通信システムを提供する。
【解決手段】通信システムは、基地局装置と、基地局装置と通信する複数の通信装置とを具備する。通信装置は、自装置以外の他の通信装置からデータを受信し、該データ及び自装置において生成されたデータを他の通信装置に送信する第1通信部と、受信したデータ及び生成されたデータを第1通信部と異なる通信方式を用いて基地局装置に送信する第2通信部と、第1通信部を用いて自装置以外の他の通信装置を経由して基地局装置と通信をする際の通信品質に応じて算出される通信コストと、第2通信部を用いて基地局装置と直接通信をする際の通信品質に応じて算出される通信コストとに基づいて、第1通信部と第2通信部とのいずれを用いてデータを送信するかを選択する通信経路選択部とを備える。 (もっと読む)


【課題】リモコン受信機能を有する電気機器であって、メモリ容量を無駄に使うことなく、リモコン送信機による操作で実行可能な機能を本体操作部の操作で実行させることができる電気機器を提供する。
【解決手段】リモコン受信機能を有する電気機器であって、複数の本体キーを有する本体操作キー群11と、外部から提供される特定のファイル(例えば、USBメモリ103に格納されている本体キー割り当て変更ファイル)に基づいて、前記本体キーに割り当てられる機能を変更する制御部7とを備える電気機器。 (もっと読む)


【課題】リモート監視制御装置に故障が発生しても容易に代替品と交換が可能かつ、信頼性を維持できるプラント監視制御システムおよびリモート監視制御装置を提供する。
【解決手段】リモート監視制御装置2は、リモート監視制御装置2と、その監視制御の種類およびシーケンスとに対する識別情報を固有の物理的形状で指定する操作キーKが錠前22Kに装着されると、スイッチ222の接続先を、COMI/F21から錠前22Kのプログラム選択部221へ切替え、錠前22Kは操作キーKの形状から前記指定された指定されるシーケンスを実施するプログラムの選定情報をプログラム選択部221からPLC24に出力し、PLC24は指定された前記監視制御の種類とシーケンスとを実施する。 (もっと読む)


【課題】遠隔監視制御システムに異常が発生した場合であっても、予め定められた被遠隔制御機器の制御方法に基づいた安全サイドでの被制御機器の制御を行うことが可能となるシステムを提供すること。
【解決手段】被遠隔制御機器20に動作させる制御指令を送る遠隔制御部12と、送られてくる制御指令を制御信号に変換し、受信側に光ファイバー16を経由して送信する遠隔制御装置14と、遠隔制御装置14に接続され、送られてくる制御信号を受信し、被遠隔制御機器20に送信する遠隔制御装置18とを有し、遠隔制御装置18には、被遠隔制御機器20の制御方法が記憶された自動機器制御装置30が接続され、そこには、遠隔制御システム10の異常を検知する異常検知部32が設けられ、これが異常を検知した場合には、自動機器制御装置30が、遠隔制御部12に代わり、記憶されている被遠隔制御機器20の制御信号を被遠隔制御機器20に送信し、被遠隔制御機器20に動作を実行させるようにした。 (もっと読む)


【課題】被制御機器の操作性やメンテナンス性を高めると共に、被制御機器の増設を容易に行うことができるリモートコントローラを提供する。
【解決手段】リモートコントローラ1が無線通信部2を介して送信した固有アドレスデータを含む制御信号に基づいて、検査装置51、52、61、62...のカメラ51aの感度又は撮像範囲、画像処理装置51bの閾値等を遠隔制御する。 (もっと読む)


【課題】上位制御装置側の不具合や通信不良などが生じた場合であっても、冷却貯蔵庫の運転条件に関するデータや運転状態に関するデータを、上位制御装置又は端末側制御装置にて読み込むことを可能とする。
【解決手段】集中管理システムは、各冷却貯蔵庫に設けられた端末側制御装置6と、各端末側制御装置6との間で通信によりデータの授受を行う主制御装置3とから構築され、主制御装置3及び端末側制御装置6は、所定のSDカード10へのデータの書込とSDカード10からのデータの読込が可能なインターフェース25、53をそれぞれ備えている。 (もっと読む)


【課題】遠隔デバイスにユーザインターフェースをプッシュすること。
【解決手段】グラフィカルユーザインターフェース(「GUI」)は、ユーザ入力部及びディスプレイデバイスを有する遠隔制御アクセサリデバイス上に呈示されることができる。GUIは、GUIを用いて制御される携帯型メディアデバイスにより定義され管理されることができる。携帯型メディアデバイスは、表示されるGUI画像をアクセサリに与えることができる。アクセサリは、表示される画像に応答して、入力デバイスのユーザ動作を示す携帯型メディアデバイスに情報を送信することができる。携帯型メディアデバイスは、この入力を処理して、ユーザにより要求されるアクションを識別し、適切なアクションを取り、これは、アクセサリに与えられたGUI画像を更新することを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチの操作を有効にするか無効にするかを簡単な操作で変更することが可能な遠隔監視制御システムを提供する。
【解決手段】優先度設定端末器8は、各操作端末器4,7が備えるスイッチB11〜B14,S11〜S14に予め割り当てた優先度のうち、操作が有効な優先度と有効でない優先度の閾値を伝送ユニット1に対して設定する。操作用端末器4,7は、スイッチB11〜B14,S11〜S14が操作されると、当該スイッチB11〜B14,S11〜S14の操作データと共にその優先度を監視データとして伝送ユニット1に送信する。伝送ユニット1は、操作用端末器4,7から監視データを受信すると、監視データに含まれる優先度と優先度設定端末器8により設定された閾値との高低に基づいて操作データが有効か否かを判定し、有効と判定した場合のみ操作データに基づいて作成した制御データを対応する制御用端末器2に伝送する。 (もっと読む)


【課題】遠隔から警備装置を警備セットモードに設定する場合に、そのときの警備状態から監視区域の内在者有無を判別して誤報可能性を低減する。
【解決手段】警備装置は、監視区域の警備状態として異常を通報しない警備解除モード、異常を通報する警備セットモード、または利用者端末からの警備セットモードの設定を禁止する遠隔セット禁止モードの設定信号を入力する操作部と、利用者端末から少なくとも警備セットモードの設定信号を受信する通信部と、操作部から警備セットモードの設定信号が入力されると、および通信部を介して利用者端末から警備セットモードの設定信号を受信すると警備状態を警備セットモードに設定する手段であって、現在の警備状態が遠隔セット禁止モードであれば利用者端末から警備セットモードの設定を禁止するモード設定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ネットワークに接続される被制御装置の数が増加しても、制御端末の処理負荷を増大させることなくネットワークの監視を行うことができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のネットワーク監視システムは、ネットワークに接続された複数の被制御装置と、ネットワークに接続され複数の被制御装置の制御及び動作状態を管理する複数の制御端末と、複数の制御端末と複数の被制御装置との各々の間で通信するために切り替えを行う一又は複数の切替装置とを備え、被制御装置は、異常が発生した場合にはその異常発生情報をその重要度に応じた所定値を付して出力し、切替装置は、所定値に基づいて決まる制御端末に切り替える。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置を3路スイッチと同様の用途に用いることができる負荷制御システムを提供する。
【解決手段】負荷への給電路に挿入されて負荷への給電をオンオフするスイッチ本体と、スイッチ本体を操作するためのリモコン装置1とを備え、リモコン装置1は、使用者によるハンドル11aへの操作入力を受け付ける操作部と、窓部12aを通じてワイヤレス信号を送信する送信部と、操作部に操作入力が受け付けられたときに送信部を制御して操作部に受け付けられた操作入力に応じたワイヤレス信号を送信させる制御部とを備える。スイッチ本体は、リモコン装置1から受信したワイヤレス信号に応じて負荷を制御するから、リモコン装置1を3路スイッチと同様の用途に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、拠点に設置されるカメラの撮影する映像を収集し集約する拠点側映像集約装置と、その集約した映像を収集する中央側映像集約装置とで映像を収集するときに、拠点側映像集約装置の障害発生時に映像を収集可能とする技術の提供を目的とする。
【解決手段】拠点側映像集約装置に障害が発生した場合、中央側映像集約装置が、その拠点側映像集約装置の管理権限を引き継いでカメラの映像を収集し集約する。このとき、集約した映像を中央側映像集約装置には送信することなく所定の時間の間だけ保存するというサブ動作を実行する拠点側映像集約装置を設けるようにして、運用管理装置から拠点側映像集約装置に障害が発生したことの通知を受け取ると、中央側映像集約装置が映像の収集集約処理に入るまでの間、そのサブ動作を中断し、集約した映像を中央側映像集約装置に送信するというメイン動作に入るようにする。 (もっと読む)


【課題】 監視対象に対して警戒動作を作動させる警戒モードと監視対象に対する警戒動作を停止する停止モードとの間のモード切替を自動化することにより、利用者が設定変更を人為的に行わずとも必要時にセキュリティサービスを受けることが可能に構成されるセキュリティシステムを提供する。
【解決手段】 生活反応認識部13は、所定時間毎にガス使用量計測部11によって計測されたガス使用量と、使用実績記憶部12に格納されている過去の使用量実績値とを比較して、生活反応の有無の判断を行い、当該結果をモード切替部14に与える。モード切替部14は、生活反応認識部13によって生活反応があると判定された場合には停止モードに設定する一方、生活反応がないと判定された場合には警戒モードに設定する。 (もっと読む)


【課題】 情報処理装置を第三者が遠隔操作する場合において、情報処理装置のユーザが望まない処理の実行を制限する。
【解決手段】 情報処理装置11を備える複合機10において、制御部1は、カードリード部3を介してICカード3aからセキュリティ情報(秘密鍵)を読み取る。外部の制御装置から暗号化された遠隔操作の要求を受信したとき、制御部1は、セキュリティ情報を用いて暗号化された要求の復号を行う。要求を復号し、その内容が正当な者であると判断された場合には、制御部1は制御装置からの遠隔操作を許可する。 (もっと読む)


【課題】 モバイル機器操作を終了しない限り、モバイル機器側が優先され、安定したプラントの操作・操業を実現するプラント監視システムを得る。
【解決手段】 プラントのデータを収集・制御するコントローラ12と、このデータを監視・操作する中央のパソコンPCと、パソコンの操作を中央以外の遠隔で行うモバイル機
器17とでプラントを監視・操作するものであって、中央のパソコンとモバイル機器とを同時に操作することを禁止するため、中央が無操作モードであることを判断する中央無操作監視判断手段27と、中央操作とモバイル操作とに切り替える中央・モバイル操作切替手段29Aとを備え、モバイル操作中であることを中央のパソコンに通知して、モバイル操作中であることを認識させ、一方、中央でのパソコン操作中はモバイル機器に中央操作中であることを自動的に判断する機構を有する。 (もっと読む)


【課題】ホールドスイッチを設けることなく、ワイヤードリモコンを本体に装着したときに本体操作キーの入力を無効とする電子機器のキー入力装置を提供する。
【解決手段】機器本体に接続されるワイヤードリモコンを有する電子機器において、ワイヤードリモコンが機器本体に接続されていることを検出する検出手段を機器本体に設け、前記検出手段がワイヤードリモコンが機器本体に接続されていることを検出した場合に、機器本体に設けられ機器本体を操作する本体操作キーの入力を無効とするように構成した。 (もっと読む)


1 - 19 / 19