説明

Fターム[5K051DD01]の内容

電話交換機一般 (1,739) | 構成要素 (199) | 交換機 (123)

Fターム[5K051DD01]の下位に属するFターム

Fターム[5K051DD01]に分類される特許

1 - 20 / 71


【課題】 回線輻輳状態の基地局から発信規制信号を受信した際に、任意の時間の間だけ発信規制の制御を行う通信端末装置を提供する。
【解決手段】 基地局(10)自身が構築するセル(A)内に存在する複数の通信端末装置(1、2)との通信処理により、基地局(10)が回線輻輳状態となった際に、基地局(10)は、通信処理の発信規制を行うための発信規制信号(B)を、セル(A)内に存在する全ての通信端末装置(1、2)に送信することになる。そして、セル(A)内に存在する通信端末装置(1、2)は、基地局(10)から発信規制信号(B)を受信した際に、発信規制を行う任意の時間を設定し、該設定した任意の時間の間だけ発信規制の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 同一基地局内で通話している移動機が存在した場合、基地局と交換機との間のトラフィックを軽減する。
【解決手段】 従来は移動機4が同一基地局1の通信範囲内で通話しているか、していないかにかかわらず、基地局1と交換機2との間の帯域を使用している。移動機4が同一基地局1の通信範囲内で通話している場合に、基地局1で移動機4が送信するデータを相手先移動機4へ折返し送信する。そのことにより基地局1と交換機2との間の帯域を使用することがなくなる。よって基地局1と交換機2との間のトラフィックを軽減することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 ビデオによる宣伝広告が行えると共に、広告主側の要求により宣伝場所に集まる人々の情報を直接的に得ることができるようにする。
【解決手段】 広告放送中継センター3は、宣伝用テレビ電話端末11a、11b、11cに広告番組を一斉送信する。宣伝用テレビ電話端末11a、11b、11cは、送られてきた広告番組を再生すると共に、モニター信号を広告放送中継センター3に送る。広告主は、各宣伝場所の様子をモニターする場合には、モニター用テレビ電話端末21a、21b、21cで、モニターしたい宣伝場所を指定して広告放送中継センター3との接続処理を行う。広告放送中継センター3は、要求に応じて、各宣伝場所の宣伝用テレビ電話端末11a、11b、11cからのモニター信号を中継し、要求のあった広告主側のモニター用テレビ電話端末21a、21b、21cに向けて送信する。 (もっと読む)


【課題】 IP交換機を大型化することなく、IP交換機の障害時などにおいてもできるだけ多くのIP電話端末がサービス提供を受け得るようにする。
【解決手段】 本発明のIP交換機は、配下のIP電話端末に対してサービス提供手段が電話サービスを提供するサービス可能台数が定まっているものであり、上記サービス提供手段が、同一グループに属する他のIP交換機配下のIP電話端末からのサービス要求をも処理する。また、本発明のIP電話端末は、配下に入る第1のIP交換機によって電話サービスの提供を受けるものであり、第1のIP交換機のシステム停止時にサービス要求する第2のIP交換機の情報を記憶しておき、第1のIP交換機のシステム停止時に、その記憶情報に基づき、第2のIP交換機にサービス要求を送出する。本発明のIP交換システムは、本発明の複数のIP交換機と本発明の複数のIP電話端末とで構成される。 (もっと読む)


【課題】接続回線の使用可能回線数に制限されずに、相手端末と接続できる接続制御システム、接続制御方法及び通信制御装置を提供する。
【解決手段】本発明の接続制御システムは、収容する発信端末からの通信要求を受けて、発信端末と発信端末が要求する相手端末との間の接続を制御する接続制御システムにおいて、予め設定された使用できる回線数が制限された接続回線を通じて、相手端末側から接続制御情報を受信する対向側通信手段と、対向側通信手段が受信した接続制御情報に含まれている相手端末のアドレス情報を抽出する接続制御手段と、接続制御手段が抽出した相手端末のアドレス情報を発信端末に送信する端末側通信手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 保守性を高める。
【解決手段】 保守指示端末と、保守の対象となる複数の保守対象装置と、保守指示端末と保守対象装置のあいだに介在する保守中継装置とを有する保守システムにおいて、保守中継装置は、候補項目集合蓄積部と、バージョン質問部と、検索実行部と、検索実行部が検索した候補項目集合を、保守対象識別子を送信してきた保守指示端末に送信する候補項目集合送信部とを備え、保守指示端末は、受信した候補項目集合に応じた対話部品を画面表示し、保守者による対話部品の操作を検知することによって、操作を検知した対話部品に対応する保守用の指示を、該当する保守対象装置へ送信させるユーザインタフェース部を備える。 (もっと読む)


【課題】 機器の負荷を軽減し、資源の実質的な利用効率を高める。
【解決手段】 リアルタイム通信システムにおいて、端末間でやり取りされる呼制御信号および端末間リアルタイム信号を第1のインタフェース側と第2のインタフェース側のあいだで中継する交換装置を備え、当該交換装置は、第1側リアルタイム信号受信部と、第2側リアルタイム信号受信部と、状態表示部と、保留音送信部と、保留音送信部が保留音信号を送信した場合、第2の通信端末から届いた端末間リアルタイム信号は、それまで第2の通信端末と第1の通信端末のあいだの端末間リアルタイム通信に用いられていた第2側通信チャネルに供給せず、保留音信号を第2側通信チャネルに供給することによって、第2の通信端末へ保留音信号を届ける。 (もっと読む)


【課題】 通信相手先のIP電話装置と呼制御処理を行った後にファイル転送を行うこと。
【解決手段】 IPネットワーク104に接続され音声通話機能を有するIP電話装置101及び102と、IP電話装置101及び102に関する情報を登録しIP電話装置101及び102からの要求に応じて当該情報を応答するCA103と、を具備するIP電話システムにおいて、発信側のIP電話装置(101)は、音声通話の指示を受けると呼制御処理によりCA103から取得した着信側のIP電話装置(102)の登録情報を用いて通話処理を行い、その後にファイル転送の指示を受けると呼制御処理により取得した着信側のIP電話装置(102)の登録情報を用いて着信側のIP電話装置に対してファイルを転送する
(もっと読む)


【課題】 負荷分散装置を含むネットワーク冗長構成において、負荷分散装置の運用系/待機系を特定することによりネットワークの物理接続関係を探索する負荷分散装置を含むネットワーク物理接続関係探索方法を提供する。
【解決手段】 負荷分散装置(8、9)の運用状態に応じてネットワークで接続されたパケット中継装置(11、12、13、14)の物理接続状態を導き出し、待機系の負荷分散装置9への無駄なアクセスを防止し、障害が発生した際は、迅速に待機系の負荷分散装置9を介した物理接続状態を用いてデータの送受信を行うことにより、負荷分散装置8に発生した障害が取り除かれるまでの負荷分散装置8への無駄なアクセスを防止することができる。また、アクセス可能な負荷分散装置9を介した物理接続状態を迅速に検出し、該負荷分散装置9を利用してデータの送受信を行うため、負荷分散装置8に障害が発生した場合の通信状態の悪化を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】IP網に接続されているVoIPゲートウェイがDOS攻撃を受けても、受信側端末での被害を最小限に抑える。
【解決手段】 呼制御部15の判断部17は、SIPパケット生成・分解部1からのSIPメッセージを解釈して、SIPメッセージに含まれている発番号が許容発番号であるか否かを判断する。発番号が許容発番号でない場合には、SIPメッセージを破棄すると共に、受信した発IPアドレスが許容すべきものでない旨を音声制御部13に通知する。音声制御部13は、IP制御部11からRTPパケット及び発IPアドレスを受信すると、発IPアドレスが許容すべきでない旨の通知を受けたものであるか否かを判断し、発IPアドレスが許容すべきでない旨の通知を受けたものである場合、RTPパケットを破棄する。 (もっと読む)


【課題】インターフェイス障害発生時においても電話端末の収容先をただちに変更できるようにし、これにより保守性の向上を図った電話システムを提供すること。
【解決手段】IP電話端末の収容先インターフェイスをユーザ指定により明示的に設定するユーザ指定モードと、IP電話端末の収容先インターフェイスが非明示的である自動割り当てモードとを、端末ごとに選択指定できるようにする。そして、IP電話端末毎にいずれの収容モードであるかをデータベース化して交換機200に登録する。複数回の接続要求の送信によっても応答が無い場合、IP電話端末はブロードキャストにより全ての主要インターフェイスに向け接続要求を出す。交換機200は、自動割り当てモードのIP電話端末からブロードキャストにより接続要求を受信すると、その時点でIP電話端末を収容可能なインターフェイスの中から適切なものを選択し、選択されたIP電話端末収容インターフェイスのIPアドレスを返送する。 (もっと読む)


【課題】無線基地局装置のプログラムダウンロードの適切化を図ることにより、無線基地局装置の初期起動時間を高速化する。
【解決手段】無線基地局装置のプログラム送信手段は、プログラム受信手段にダウンロードする複数のプログラムを記憶保持するプログラム格納手段と、前記複数のプログラムのダウンロード優先順位を記憶保持するプログラム優先順位記憶手段と、前記プログラム優先順位記憶手段に記憶保持されているダウンロード優先順位の順に前記プログラム格納手段から該当プログラムを読み出して前記プログラム受信手段に対するダウンロードを実行するダウンロード手段とを備え、プログラム受信手段は、前記プログラム送信手段からダウンロードされたプログラムを受信する受信手段と、前記受信手段が受信した前記プログラムを記憶部に展開して実行するプログラム実行手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、組織が所有する携帯電話において、所有する組織にとって好ましくない通話記録を半自動的に検出する方法を提供する。
【解決手段】携帯電話の通話記録と組織がもつ電子データの電話帳を照し合せて、組織がもつ電子データの電話帳に登録されていない電話番号との通話を好ましくない通話と判断することで、組織にとって好ましくない通話を半自動的に検出する。 (もっと読む)


【課題】
発信者の馴染みのある国内電話番号を使用することでIPネットワークを利用した国際通話を可能とする。
【解決手段】
第1国内の発信者の電話機に接続された第1通話網と、第2国内の受信者の電話機に接続された第2通話網と、第1通話網とIPネットワークを接続する第1ゲートウェイと、第2通話網とIPネットワークを接続する第2ゲートウェイと、受信者の1つ又は複数の電話番号に対応する第2ゲートウェイのIPアドレスを管理するアクセス制御サーバと、第1国内の電話番号である仮電話番号と受信者の1つ又は複数の電話番号を関連付けるデータベースサーバとを有し、発信者の電話機から仮電話番号を入力することで受信者の電話機との間で通話可能な国際通話システム。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークの負荷の軽減を図り、如何なるタイプの端末や主装置であっても容易に存在・不存在を検出し得るネットワーク電話システムを提供する。
【解決手段】主装置BTからSIP端末T11〜T1i,T21〜T2jに対し、SIPプロトコルで規定されOPTIONSメッセージを端末毎に異なるタイミングで送信して、SIP端末T11〜T1i,T21〜T2jからの応答を受信することでSession Timerを持たないSIP端末T11〜T1i,T21〜T2jの存在・不存在の検出処理を実行するようにしている。 (もっと読む)


【課題】呼毎のネットワーク環境に応じて、音声遅延の軽減、音声品質の向上を図る音声通信装置、音声通信方法及び音声通信ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】本発明の音声通信装置は、複数の拠点に設置された端末間の呼制御をして音声通信をさせる音声通信装置において、予め設定された拠点毎の音声信号の音声圧縮方式及び音声パケットの送信周期を少なくとも有する音声通信管理情報を記憶する音声通信管理情報記憶手段と、端末間の相互接続時に、発呼端末拠点の音声通信管理情報と、被呼端末拠点の音声通信管理情報とを基に、所定の音声品質調整規則に従って、発呼端末及び被呼端末に設定させる音声圧縮方式及び送信周期を音声通信制御情報として決定する音声通信制御情報決定手段と、音声通信制御情報決定手段が決定した各音声通信制御情報を発呼端末及び被呼端末に送信する通信手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 通信端末装置の電話帳ユーザーインターフェースにおいて、確実に発呼を成功させることができる電話番号を優先的に表示できるようにする。
【解決手段】 通信端末装置21の電話帳データに特定の宛先ユーザに関し、当該宛先ユーザが接続可能な複数の電話番号を電話帳データとして格納する。当該宛先ユーザの位置情報通知をSIPサーバ22に依頼し、SIPサーバ22から通知される当該宛先ユーザの位置情報を受信し、電話帳ユーザーインターフェースで当該宛先ユーザを選択した時、SIPサーバ22から通知された当該宛先ユーザの現在位置に対応する電話番号を選択的に表示する。SIPサーバ22は、宛先ユーザの立ち回り先に配置されたセンサ211〜213から検出された個人識別媒体24のSIPアドレスと位置情報を受信し、位置情報通知を行なう。 (もっと読む)


【課題】電話端末がサーバ上で未登録になってしまった場合にも、迅速に登録状態に復旧し得るネットワーク電話システムを提供する。
【解決手段】SIPサーバ装置SVAにおいて、端末登録状態テーブル112の各SIP端末T1〜Tiの登録情報を常時監視し、Expires期限切れ又はSIPサーバ装置SVA自体の障害発生によりSIP端末T1の登録状態が「未登録」に変更されると、SIP端末T1に対しREGISTER要求メッセージを送信し、このREGISTER要求メッセージによりSIP端末T1からREGISTERが到来した場合に、端末登録状態テーブル112のSIP端末T1の登録状態を「登録済み」に再設定するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 0ABJ番号によるIP電話サービスにおける不正接続を阻止する。
【解決手段】 ブロードバンドアクセスサーバ(BAS)からユーザ接続装置の接続処理のための特定のパケットを受信した場合、当該BASについてのデータに基づき、ユーザ接続装置が予め定められたBASの配下に接続されているか判断する工程と、上記判断工程において肯定的な結果を得た場合、ユーザ接続装置に係る、BASのデータに基づき、ユーザ接続装置が予め定められたネットワークに接続されているか判断する工程と、上記第2の判断工程において肯定的な結果を得た場合、ユーザ接続装置のMACアドレスを取得して、ユーザ接続装置の接続位置が正常状態における予め定められた接続位置であるか判断する工程とを含む。そして、ユーザ接続装置の接続位置が正常状態における予め定められた接続位置であると判断された場合にはユーザ接続装置の接続位置を妥当として取り扱う。 (もっと読む)


本発明は、輻輳状態その他の通信状況に起因して無線通信資源の割り当てが拒否された後に、通信状況の変化に応じて、所望の相手ノードと速やかに通信することを可能にする無線通信システムを提供することを目的とする。本発明によれば、所望の相手ノードと通信を行うように呼出を行う移動端末と、無線通信資源管理装置を有する無線通信システムが提供される。無線通信資源管理装置は、無線通信資源の割り当てが拒否された通信に関する情報を時刻順に格納し、前記情報は前記移動端末及び前記所望の相手ノードに関する情報を包含するところの記憶手段と、無線通信資源が解放されたか否かを監視する監視手段と、解放及び確保された無線通信資源を、前記情報に従って特定される移動端末及び相手ノード間の通信に割り当てることで、前記通信を可能にする割当手段を有する。
(もっと読む)


1 - 20 / 71