説明

Fターム[5K062AA02]の内容

受信機の入力回路等 (10,438) | 受信機、音響装置の種類 (1,381) | 受信機 (1,330) | ラジオ放送 (158)

Fターム[5K062AA02]の下位に属するFターム

AM (39)
短波 (1)
FM (53)

Fターム[5K062AA02]に分類される特許

1 - 20 / 65



【課題】受信した信号の処理を当該信号の入力レベルの強弱によらず安定して行うことができるラジオ受信機を提供すること。
【解決手段】ラジオ受信機は、アンテナが受信した信号のレベルを制御するAGC制御部と、信号の入力側からみた自機の入力インピーダンスを切り替えるインピーダンス切替部と、AGC制御部によって制御された信号のレベルに応じて、インピーダンス切替部における入力インピーダンスの切り替えを制御するインピーダンス切替制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】受信した放送を端末にストリーミング転送する放送受信装置において、アンテナの調整を容易に行えるようにする。
【解決手段】アンテナ11の調整を開始するときと調整が終了したときとに押下されるプッシュ釦26を備え、アンテナ11の調整期間を検出できるようにしている。アンテナ11の調整期間中は、放送データではなく、例えば無音データを端末に送信し、アンテナ11の調整期間中には、端末で音が再生されないようにしている。 (もっと読む)


【課題】強電界妨害時にもアナログ放送からデジタル放送への切替を適切に行うことができる受信装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】デジタル方式とアナログ方式とで同時放送されるサイマル放送を受信する受信装置100は、強入力妨害波を受信した際にデジタルラジオ復調部9にてデジタル同期信号を検出すると、マイコン部11がアンテナ1からの入力信号に対して行なわれるAGC抑圧を緩和するようにAGC3を制御する。 (もっと読む)


【課題】車を駐車した場所が受信感度の悪い所であっても録音してしまうため、録音したラジオ放送の録音状態が良くないという課題がある。
【解決手段】車載用オーディオ装置は、ラジオ放送を受信する受信手段と、ラジオ放送の情報を出力する出力手段と、受信手段が受信しているラジオ放送の受信感度を検知する受信感度検知手段と、イグニッションキーのON/OFFを検出する検出手段と、受信手段が受信したラジオ放送情報を録音する録音部と、検出手段の検出結果と受信感度検知手段の検知結果に基づいて、録音部にラジオ放送情報の録音を指示する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】アンテナと後段の信号処理部とを容量結合によって接続する非接触給電端子の面積の拡大を防止しつつインピーダンスに不整合が生じることを抑制して窓ガラス上における非接触給電端子の設置位置の制限を緩和することができる受信装置を提供すること。
【解決手段】アンテナと前記アンテナによって受信された信号を伝送する電線とをコンデンサによる容量結合によって接続する非接触給電端子を備えた受信装置へ、前記非接触給電端子の出力インピーダンスを前記アンテナの出力インピーダンスへ近付ける出力インピーダンス調整手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】日光の照射などによる高温の環境下にあっても、受信性能を劣化させることなく高品質な受信を行うこと。
【解決手段】アンテナを介して受信したメディア放送の高周波信号を所定のアナログ回路経由で出力するアンテナ直下前段装置と、アンテナ直下前段装置によって出力された高周波信号を中間周波信号へ変換、またはかかる中間周波信号を復調したうえでデジタル多重化を行うアンテナ直下後段装置とを備え、アンテナ直下前段装置の配置箇所よりも相対的に低温である箇所へアンテナ直下後段装置を配置するように統合受信システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】弱入力時には雑音指数を低くしながらも感度を良好にし、強入力時には歪を抑制するとともに妨害波をも抑制可能なアンテナアンプ装置を提供する。
【解決手段】アッテネータ4と、アッテネータ4を介して入力される高周波信号を増幅する増幅回路7と、増幅回路7の出力信号レベルに応じてアッテネータ4を制御するAGC回路9と、を含む弱入力回路2と、アッテネータ4を介して入力される高周波信号から強入力妨害波を除去する可変同調回路8を含む強入力回路3と、AGC回路9から出力されるAGC信号に基づいて、弱入力回路2からの出力信号と強入力回路3からの出力信号との何れかを選択して後段に出力する切替回路10a,10bとを備えているアンテナアンプ装置。 (もっと読む)


【課題】アンテナ入力ダイナミックレンジを広げるため、受信感度と最大入力レベルが同時に改善される無線受信機を提供することを目的とするものである。
【解決手段】Q値を可変にしたRFバンドバスフィルタ2と、低雑音増幅回路3と、広帯域の信号を検波する第1の検波回路11と、希望波を検波する第2の検波回路12と、Q値可変RFバンドパスフィルタのQ値を指定する制御信号を発生する制御回路13とを有し、希望波と妨害波の信号レベルが所定の閾値より大きい場合は低Qのバンドパスフィルタを用いて最大入力レベルを改善し、希望波と妨害波の信号レベルが所定の閾値より小さい場合は高Qのバンドパスフィルタを用いて受信感度を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信感度を評価しながら最適な状態で受信できる受信装置を提供する。
【解決手段】信号を受信するアンテナと、前記信号を受信するための受信周波数を設定するチューナを有し、前記受信周波数に対応するデータを受信する受信装置であって、前記チューナに受信周波数を設定するよう指示することにより、前記チューナからSNレベル信号を受信し、その受信したSNレベル信号から生成した制御信号を出力する制御手段と、前記制御手段から出力された制御信号をアナログデータにダウンコンバートするDA変換手段と、前記DA変換手段からの信号に基づいて前記受信周波数を決定するアンテナ同調回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、例えばディジタルラジオ放送を受信可能な携帯電話に適用して、装置側の配線パターンの影響による特性の劣化を低減する。
【解決手段】本発明は、オーディオ信号等を伝送するケーブル9等をアンテナとして使用する構成において、ケーブル9の本体装置23側端の付け根部分に高周波遮断回路26L、26Rを設ける。 (もっと読む)


【課題】車載FM/AM受信装置に接続する外部アンテナのゲインを、基準アンテナを付加する等のコスト上昇を伴うことなく、簡便な構成によって正確に検出することができるアンテナゲイン検出機能を有する受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置のアンテナ接続端から供給される高周波信号レベルに応じた高周波信号レベル情報を取得し記憶するとともに、アンテナ接続端にアンテナ未接続状態と外部アンテナを接続状した態夫々における高周波信号レベル情報に基づいて外部アンテナのゲインを算出する。その際、アンテナへの受信電界強度が極力小さくなる場所を選択する。 (もっと読む)


【課題】別途のアンテナの装着空間を提供しなくても十分に放送信号を受信でき、端末機のスリム化に寄与できる、フォルダタイプ携帯用端末機の内蔵型アンテナ装置を提供する。
【解決手段】メインボード140を含むメインボディー110と、前記メインボディー110に対して一定角度回転して開閉可能なように設置されるフォルダ120と、前記フォルダ120をメインボディー110にて回転させながら前記フォルダ120の開閉感を提供する導電性ヒンジモジュール150と、前記導電性ヒンジモジュール150と電気的に連結され、前記フォルダ120の内部に設置される導電体132と、前記メインボード140の放送用シグナルラインに給電され、前記ヒンジモジュール150と接触せずにカップリングされて電気的に連結する少なくとも一つの導電性連結手段151を含む。 (もっと読む)


【課題】同調回路の最適な設定状態を探す際に、同調回路の設定の切り替えを効率的に行って、処理時間の短縮化を図ることにある。
【解決手段】アンテナの周波数特性を段階的に切り替え可能な同調手段と、アンテナと同調手段の回路部分を発振させることが可能な発振手段と、同調手段の設定を切り替えながら前記発振信号が受信処理手段を通過する同調手段の設定状態を探索するサーチ制御手段とを備えた電波受信装置である。サーチ制御手段は、同調手段の調整範囲に応じて77.5kHzや60kHzの周辺では同調手段の設定を最小の切替ステップで切り替え(ステップJ6→J8)、40kHzの周辺では最小の切替ステップの一段抜かしで切り替える(ステップJ6→J7→J8)。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置において、受信信号の減衰回路をIC内部に形成できるようにすることである。
【解決手段】AGC回路15には、ミキサ回路13の出力である中間周波数信号が入力している。AGC回路15は、中間周波数信号の信号レベルに応じてスイッチSW0〜SWnの内の所望のスイッチをオン状態にする。具体的には、受信信号レベルが高いときには、スイッチSW0〜SWnの内のオン状態にするスイッチの個数を多くして減衰量を大きくし、受信信号レベルが低いときには、オン状態にするスイッチの個数を少なくして減衰量を小さくする。 (もっと読む)


【課題】平衡−不平衡変換器を備える車載用アンテナコードの特性のばらつきを抑制することが可能な技術を提供する。
【解決手段】ラジオ信号を伝達する第3アンテナコード52はツイストペアケーブル520及びコネクタ部530を備えている。コネクタ部530のコネクタケース531内には、不平衡ケーブルが接続されるコネクタ535と、表面実装型の平衡−不平衡変換器536とが実装された基板532が収納されている。ツイストペアケーブル520は基板532に接続されている。ツイストペアケーブル520と平衡−不平衡変換器536の平衡側端子、コネクタ535と平衡−不平衡変換器536の不平衡側端子とは、それぞれ基板532に形成された導体で接続されている。 (もっと読む)


【課題】温度変化や経年劣化により部品の特性がばらついても同調周波数のズレを調整する同調周波数調整回路を提供する。
【解決手段】無線受信装置に設けられる同調回路周辺の温度を計測する温度センサと、温度センサの計測結果に基づいて、メモリに記録された温度データに対応する同調回路の同調周波数を調整するための補正データを選択し、選択した補正データに基づいて補正信号を生成する制御部と、無線受信装置に設けられるIF信号を生成するためのミキサ回路に供給する局部発振信号を、VCO回路を介して調整するために、VCO回路から読み込んだ周波数を計測して、予め設定された周波数に応じたチューニング信号を出力してVCO回路にフィードバックするPLL回路と、補正信号とチューニング信号を加算または減算した結果に基づいて、同調回路の同調周波数を補正する補正回路と、を備える無線受信装置である。 (もっと読む)


【課題】制御タイミングの遅延を抑制しつつインピーダンス整合制御の信頼性を向上させること。
【解決手段】復調装置が、クロック信号と前記アンテナ装置を制御する制御信号とを重畳したそれぞれ異なる3つのレベル値からなるパルス信号を導線経由でアンテナ装置へ通知し、アンテナ装置が、復調装置から通知されたパルス信号に含まれるクロック信号を検知したうえで検知したクロック信号に基づいて制御信号を同期検出するように受信装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の受信バンドに対応可能であり、且つ受信周波数に対するバリキャップダイオードのバラツキの影響を低減し、選択度を向上させることが可能な同調回路、この同調回路を有するラジオ受信装置及び車載用電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】同調回路120において、周波数選択用のバリキャップダイオードD10の他に、受信バンド選択用のバリキャップダイオードD20を備え、周波数選択用のバリキャップダイオードD10の可変幅を狭くすることにより、バリキャップダイオードD10のバラツキを低減して受信周波数への影響を低減する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、例えばテレビジョン放送を受信可能な携帯電話に適用して、近傍周波数帯域の無線通信波等を十分に抑圧することができるようにする。
【解決手段】本発明は、多芯同軸ケーブル10の芯線LL、LR、LGによりオーディオ信号SAL、SAR等を伝送し、被覆線SSによりアンテナを構成する場合に、芯線LL、LR、LG及び被覆線SS間のインピーダンスを調整し、アンテナ利得のNULL点を近傍周波数帯域の無線通信波等の帯域に設定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 65