説明

Fターム[5K062BB15]の内容

受信機の入力回路等 (10,438) | 一般回路素子 (1,380) | 半導体素子 (216) | トランジスタ (141)

Fターム[5K062BB15]の下位に属するFターム

Fターム[5K062BB15]に分類される特許

1 - 20 / 76


【課題】受信した信号の処理を当該信号の入力レベルの強弱によらず安定して行うことができるラジオ受信機を提供すること。
【解決手段】ラジオ受信機は、アンテナが受信した信号のレベルを制御するAGC制御部と、信号の入力側からみた自機の入力インピーダンスを切り替えるインピーダンス切替部と、AGC制御部によって制御された信号のレベルに応じて、インピーダンス切替部における入力インピーダンスの切り替えを制御するインピーダンス切替制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】アイソレーション特性を損なうことなく、低コストで、簡単に実現する低雑音コンバータを提供する。
【解決手段】衛星より送信される複数の偏波信号を受け、複数の偏波信号をそれぞれ増幅する複数の増幅回路と、各々が複数の増幅回路の出力のうちからいずれか1つの出力を選択する複数のスイッチ回路と、複数のスイッチ回路にそれぞれ対応して設けられ、イメージ信号を除去する複数のフィルタ回路と、複数のフィルタ回路にそれぞれ対応して設けられ、複数のフィルタ回路の各々の出力と局部発信信号とを混合し、増幅する複数の信号混合増幅器と、複数の信号混合増幅器にそれぞれ対応して設けられ、複数の信号混合増幅器の出力をそれぞれ受ける複数の出力ポートとを備える。 (もっと読む)


【課題】線形性の改善されたノイズ指数および低ノイズ増幅器を提供する。
【解決手段】受信信号強度インジケータ201の出力に基づく可変ネガティブフィードバック203を含む増幅器M1が開示されている。フィードバックは、高受信信号レベルについて増加され、低受信信号レベルについて減少されるとしてもよい。実施形態において、可変フィードバック203は、複数の離散的なインピーダンス設定を含むとしてもよい。振幅および/または時間ヒステリシスは、組み込まれていてもよい。 (もっと読む)


【課題】アンテナ接続不良等に起因する故障を防止可能なアンテナ接続状態検出回路を提供すること。
【解決手段】
アンテナ(2)の接続状態を検出するアンテナ接続状態検出回路(1)であって、一端が電源に接続された第1の抵抗(111)と、アンテナ(2)のアンテナ接続端子(B)と第1の抵抗(111)の他端との間に接続された第2の抵抗(121)と、第2の抵抗(121)の両端間に接続された第1のスイッチと、を備え、アンテナ接続端子(B)に接続されたアンテナ(2)のインピーダンスが所定範囲外であれば第1のスイッチをオフし、アンテナのインピーダンスが所定範囲内であれば第1のスイッチをオンすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導を利用した無線通信を行なうための、回路構成が簡易な受信回路を提供すること。また電磁誘導を利用した無線通信の機能を有し、回路規模やサイズの縮小が可能なLSIチップ及び記憶媒体を提供すること。
【解決手段】2つのダイオード素子を逆向き且つ並列に接続した並列回路を構成し、当該並列回路の一端を、一端が接地電位線に接続されたコイルの他端と接続し、並列回路の他端に容量素子を直列に接続する構成を有する受信回路とすればよい。また当該受信回路に用いるダイオードには、リーク電流が極めて低減されたトランジスタを用いればよい。このような受信回路を、LSIチップや記憶媒体に適用すればよい。 (もっと読む)


【課題】RFダウンコンバージョンミキサのための共通ゲート共通ソース相互コンダクタンスステージを提供する。
【解決手段】無線デバイス受信機チェーンは、共通ゲート共通ソース(CGCS)入力ステージ312を有するミキサ314を含む。チップ303外マッチングネットワーク308からの差動信号310、311は、ミキサのCGCS入力ステージに入力されることができて、ミキサは、信号をベースバンドあるいはいくつかの中間周波数にダウンコンバートする。入力ステージは、共通ゲート構成における1ペアのNMOSトランジスタと、共通ソース構成における1ペアのPMOSトランジスタと、を含む。存在するCGO相互コンダクタンス入力構成に対する、CGCS入力ステージの潜在的な利点は、PMOS差動ペアを通して、共通のソースステージを加えることによって、相互コンダクタンス利得が、高いQマッチングネットワークからデカップルされる。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのドレインとバックゲート間およびソースとバックゲート間に生じる電流の漏洩を抑圧し、高周波信号の透過損失の増大を抑制できる高周波半導体スイッチを得る。
【解決手段】高周波半導体スイッチは、接地部を有するSi等の真性半導体基板と、この真性半導体基板に形成され、バックゲート端子を有するMOSトランジスタと、真性半導体基板の接地部およびMOSトランジスタのバックゲート端子間に設けられたインダクタとを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信機によってUHF帯からのチャンネル信号を受信するための、電気的小型アンテナを含むアンテナシステムに関する。
【解決手段】本システムはアンテナに接続されたポートと受信機のポートとの間の接続と、アンテナに関する環境に起因するインピーダンスの変化を補償し、アンテナの能動インピーダンス整合と干渉することなしに、受信チャンネルに近接している、干渉しているチャンネルの周波数を排除するために受信機によって受信した信号の品質に依存してコマンド信号によって制御されている能動インピーダンス整合デバイスとを備える。 (もっと読む)


【課題】非動作状態の増幅器を経由するローカル発振器リーク電力を抑制することが可能な、新規かつ改良された周波数変換装置を提供する。
【解決手段】
周波数変換装置は、複数の増幅器及び複数のダイオードを有し、上記増幅器の動作及び非動作の切替により選択的に信号を受信すると共に、上記受信された信号を増幅する増幅部と、発振信号を生成する発振器と、上記発振信号及び増幅された上記受信信号を混合する混合器と、上記増幅器へのバイアス電流の供給を制御する電源供給制御回路と、を備え、上記ダイオードは、上記複数の増幅器それぞれの出力側であって上記バイアス電流の流れる経路上に上記バイアス電流の流れる方向に対して順方向に挿入される。 (もっと読む)


【課題】広帯域に亘って良好な利得を得ることができる増幅回路にする。
【解決手段】入力抵抗112,114を有する入力部3、差動構成の増幅セル120,140,160を縦続接続した増幅セル部4、増幅セル140の差動出力を増幅セル120の入力へ帰還する帰還抵抗182,184を有する直流帰還部5を設ける。増幅セル120はNMOS122,124と負荷抵抗126,128と電流源132を有する。増幅セル140はNMOS142,144と負荷抵抗146,148と電流源152を有する。増幅セル160はNMOS162,164と負荷抵抗166,168と電流源172を有する。差動接続された一対のNMOSの負荷としてインダクタンスやPMOSを用いずに負荷抵抗を使用した増幅セルを複数段縦続接続して利得を稼ぐとともに、後段側の増幅セルの出力から前段側の増幅セルの入力に対して帰還をかけることで負帰還増幅回路を構成する。 (もっと読む)


【課題】基本性能を劣化させることなく、VHFローバンドにおけるPAL方式およびSECAM−L方式に対応させることができるテレビジョン放送信号受信チューナを提供すること。
【解決手段】PAL方式およびSECAM−L方式のテレビジョン放送信号を受信可能なテレビジョン放送信号受信チューナ1において、一次同調回路11および二次同調回路12と、一次同調回路11および二次同調回路12の結合度を調整する結合用のインダクタL5とを有するRF同調回路4を備え、VHFローバンドにあるSECAM−L方式のテレビジョン放送信号受信時に、RF同調回路4は結合用インダクタによる結合度をPAL方式のテレビジョン放送信号受信時に比べて小さく構成した。 (もっと読む)


【課題】通信信号の設定周波数に依存することなく、放送受信回路の破損原因となる不要な高周波信号を除去することができる放送受信装置および携帯端末機を提供する。
【解決手段】本発明の携帯端末機1は送信回路2および放送受信装置3を備えており、本実施形態の放送受信装置3においては、回路ブロック6の入力端と出力端との間に並列に接続されている高周波保護回路7が形成されている。高周波保護回路7においては、所定のレベル以上の高周波信号を減衰させる第1のキャパシタ8とグランド10との接続をオン・オフに制御するスイッチング素子9が配設されており、所定のレベル以上の高周波信号が入力端子4に入力されたときに検波手段13スイッチング素子9をオンにする。 (もっと読む)


【課題】高周波特性が良好な無線通信装置の提供。
【解決手段】無線通信用の半導体集積回路装置は、低雑音増幅回路110、低雑音増幅回路の入力用の第1のパッド103、グラウンド用の第2のパッド102および第3のパッド104を含む半導体チップと、半導体チップの周囲に配置された複数のリード(201〜209)と、第1のパッド103に接続された第1の導電性ワイヤと、第2のパッド102に接続された第2の導電性ワイヤと、第3のパッド104に接続された第3の導電性ワイヤを含み、第1のパッド103と第2のパッド102、および第1のパッド103と第3のパッド104は隣り合って配置され、第1のパッド103は、第2のパッド102および第3のパッド104の間に配置され、第1の導電性ワイヤは、第2の導電性ワイヤおよび第3の導電性ワイヤの間に配置されている。 (もっと読む)


バランスI/Q変換器を持つ受信機が説明される。典型的設計において、受信機は、受信されたRF信号を増幅し、シングルエンドRF信号をバランスI/Q変換器に提供するLNAを含む。バランスI/Q変換器は、少なくとも一つの一次コイルと第1および第2の二次コイルとを含む。第1の二次コイルは、少なくとも一つの一次コイルと磁気的につながれており、第1の微分RF信号を第1のミキサに提供する。第2の二次コイルは、少なくとも一つの一次コイルと磁気的につながれており、第2の微分RF信号を第2のミキサに提供する。第1および第2のミキサは、それぞれ、IおよびQ LO信号を用いて第1および第2の微分RF信号をダウンコンバートし、微分IおよびQダウンコンバート信号を提供する。一次および二次コイルは、集積回路の2つの導電層の上に作られるとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 コントロールボックスを設けず、被制御手段が出力する高周波信号を伝送する伝送ラインに動作電圧と制御信号とを供給し、特に制御信号の波形の乱れを防止する。
【解決手段】 動作電圧を受けて動作する可変指向性アンテナ4の指向性方向が、制御電圧に応じて調整され、同軸ケーブル6に受信信号を出力する。同軸ケーブル6を介してデジタル受信機2が可変指向性アンテナ4に接続されている。デジタル受信機2には、パルス重畳回路36が設けられ、これは値が変化する電圧を制御電圧及び動作電圧として同軸ケーブル6を介して可変指向性アンテナ4に供給する。重畳回路36は、Lレベル状態とHレベル状態とを交互に取るパルス信号を受けて、Lレベル状態のとき高電圧を、Hレベルのとき低電圧を同軸ケーブル6に供給する。重畳回路36の出力側と接地電位点の間にバイパスコンデンサ64、抵抗器66の並列回路が、接続されている。 (もっと読む)


【課題】移動通信端末に内蔵したテレビジョン放送受信回路において、受信感度を低下させることなく、フィルタの次数を低くでき、小型化と低価格化を実現すること。
【解決手段】テレビジョン放送受信回路30は、ローノイズアンプ12と可変増幅回路15との間にバンド幅可変フィルタ31を設け、バンド幅可変フィルタ31のフィルタ特性をチャンネル選択信号に同期して切り替えるBW制御回路32を備える。携帯電話送信波の周波数と放送受信周波数とがスプリアスレスポンスを発生する組み合わせの場合、制御回路32からトランジスタSW1に印加するBW切替信号をアクティブとして減衰量の大きい第1減衰モードを設定する。また、携帯電話送信波の周波数と放送受信周波数とがスプリアスレスポンスを発生しない組み合わせの場合、制御回路32からトランジスタSW1に印加するBW切替信号をノンアクティブとして減衰量の小さい第2減衰モードを設定する。 (もっと読む)


【課題】電源電圧が低くても、アンテナ等の電子回路の受信性能を向上させることができる電子機器を提供すること。
【解決手段】バイアス回路7に、供給される電圧を昇圧するDC/DCコンバータ26と、制御回路8から出力されたPWM信号を平滑して直流電圧に変換する平滑回路27と、DC/DCコンバータ26の出力端子に一端が接続された抵抗R2と、抵抗R2の他端にコレクタ端子が接続されると共に、平滑回路27の出力端子にベース端子が接続され、平滑回路27から出力された直流電圧に基づいてコレクタ−エミッタ間の抵抗値を可変するバイポーラトランジスタ29とを設け、抵抗R2の他端とバイポーラトランジスタ29のコレクタとの接続点から整合回路6の第1、第2のバラクタダイオードVD1、VD2にバイアス電圧を供給し、同調周波数を制御するように構成した。 (もっと読む)


【課題】信号増幅回路の適切な省電力化を図ること。
【解決手段】GPS受信装置において、受信されたRF信号は、LNA回路21にて増幅された後、サンプリングミキサ回路に供給される。LNA回路21では、増幅制御信号S2に従って、サンプリングミキサ回路のサンプリング期間/非サンプリング期間の繰り返しに合わせて、制御部214のトランジスタTr2がON/OFFされることで、増幅部212の増幅動作がON/OFFされる。 (もっと読む)


【課題】一方のアンテナ入力回路の入力段に設けたスイッチング素子に印加されるDC電圧/電流を電界強度に応じて最適化でき、強電界入力時のスイッチング素子での歪の発生を抑制すること。
【解決手段】このテレビジョンチューナの入力回路は、入力端子T1に対して、VHF用アンテナ入力回路60と、UHF用アンテナ入力回路30とが並列に接続され、VHF用アンテナ入力回路60及びUHF用アンテナ入力回路90の出力段に、AGCアンプで構成されるAGC回路40が接続される。入力端子T1とUHF用アンテナ入力回路90との間にダイオードD1が接続され、AGCアンプ41の入力端とAGCアンプ42の入力端との間に直流的に接続され、受信帯域として選択された側のAGCアンプの入力端からダイオードD1にバイアス電圧が印加され、受信帯域として選択されなかった側のAGCアンプの入力端が直流的に接地される。 (もっと読む)


【課題】制御タイミングの遅延を抑制しつつインピーダンス整合制御の信頼性を向上させること。
【解決手段】復調装置が、クロック信号と前記アンテナ装置を制御する制御信号とを重畳したそれぞれ異なる3つのレベル値からなるパルス信号を導線経由でアンテナ装置へ通知し、アンテナ装置が、復調装置から通知されたパルス信号に含まれるクロック信号を検知したうえで検知したクロック信号に基づいて制御信号を同期検出するように受信装置を構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 76