説明

Fターム[5K067DD43]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送信号 (67,397) | 受信状態信号 (11,601) | 移動局の受信状態信号 (3,603)

Fターム[5K067DD43]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 3,603


複数のユーザ端末(130)と第1のノード(120)を備え、ユーザ端末がユーザ端末と第1のノードの間における通信の品質を示すクオリティ・インディケータの値を第1のノードに報告する無線アクセス通信ネットワーク(100)で使用する方法(200)を、本発明は開示している。ユーザ端末についての調整されたクオリティ・インディケータの値を取得するために、ユーザ端末から報告されたクオリティ・インディケータの報告値を使用するステップと、クオリティ・インディケータの報告値とクオリティ・インディケータの期待値を比較する手段によって調整されたクオリティ・インディケータの値を取得するステップと、クオリティ・インディケータの報告値を調整するためにオフセット値を使用するステップと、比較の結果としてオフセット値を取得するステップを、方法(200)は有している。第1のノードとユーザ端末間における通信を調整するために、調整されたクオリティ・インディケータの調整値を使用するステップ(250)を、方法(200)はさらに有している。
(もっと読む)


【課題】路側通信装置からの同報通信を効率的に行う。
【解決手段】通信エリア内に存在する車載通信装置2に対して、ブロードキャスト又はマルチキャストが可能な路側通信装置1であって、前記通信エリア内に存在する車載通信装置2の路側通信装置1からの信号の受信状態を、路側通信装置1が推定するための受信状態推定部3と、前記受信状態推定部3によって推定した受信状態に応じて、ブロードキャスト又はマルチキャストのための通信パラメータを決定する通信パラメータ決定部12と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】伝送情報量を削減し、かつ、基地局の周波数割り当てに必要な回線品質の精度を保つことができる回線品質報告方法を得ること。
【解決手段】基地局が、移動局が回線品質の報告の要否を判定するための回線報告指標を、回線品質と目標回線品質との差に基づいて決定して送信するステップと、移動局が基地局からの受信データの回線品質を測定し回線品質の変動量を算出するステップと、移動局が変動量と回線報告指標に基づいて周波数ブロックごとに回線品質を報告するか否かを判定するステップと、基地局が報告された回線品質に基づいて周波数割り当てを行うステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 周波数環境での遊休チャンネル検索方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 全体周波数チャンネルのうち、複数の周辺機器それぞれに対して、周波数環境での少なくとも一つの周波数チャンネルを割り当て、複数の周辺機器に複数の周辺機器それぞれに割り当てられた周波数チャンネルの状態を要請し、その要請に対する応答として、複数の周辺機器が検索した周波数チャンネルの状態についての情報を受信する。 (もっと読む)


【課題】位置登録エリア単位でローミングが禁止される場合も含めて、基地局からの報知情報の受信処理に費やす電力を軽減し、セル検出の遅延を防止する。
【解決手段】位置登録制御手段101aが、ローミング禁止セルで用いるPSCを禁止セルリスト記憶エリア401aに記憶しておき、その後、受信状況が悪化するなどしてセルのリセレクションの必要が生じた場合には、リセレクション制御手段101bが、周辺セルのPSCを検出して候補としてリスト化して、候補セルリスト記憶エリア401cに記録し、このうち上記ローミング禁止セル以外のPSCを用いるセルから報知情報を受信して、リセレクションを行うようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】上りスケジューリング情報がユーザ装置で適切に受信されていれば、下りスケジューリング情報の受信状態によらず、上り信号が基地局装置で適切に受信されるようにすること。
【解決手段】通常のデータ信号と時間多重される送達確認情報のビット領域が、送達確認情報が送信されるか否かに依らず、上り信号で常に確保される。どの移動局が共有チャネルを用いて通信を行うかの情報を通知する下りL1/L2制御チャネルが誤った場合にも、基地局装置は上りリンクにおいて通常のデータ信号を正しく受信できる。 (もっと読む)


【課題】無線基地局アンテナから隔離されるべき範囲を確実に検知する。
【解決手段】無線基地局アンテナより送信される電波を評価する電波評価システムにおいて、前記無線基地局アンテナの送信出力Pと、前記無線基地局アンテナの指向性に応じた角度θ毎の前記無線基地局アンテナの利得G(θ)と、前記無線基地局アンテナから隔離されるべき隔離範囲を設定するための前記無線基地局アンテナの電力束密度Sの基準値sと、を記憶する記憶部と、前記基準値sに応じた前記無線基地局アンテナからの前記角度θ毎の距離R(θ)を、R(θ)=K・P・G(θ)/√(40・π・S)と定義した換算式(但し、Kは反射係数)に前記記憶部に記憶しておいた前記送信出力P、前記利得G(θ)及び前記基準値sを代入して算定する距離算定部と、前記角度θ毎の距離R(θ)によって定まる前記隔離範囲をグラフィック表示する表示処理部と、を有する。 (もっと読む)


ワイヤレス通信におけるMIH(Media Independent Handover)測定報告。測定報告の周期性を、MIHプロトコルメッセージまたはMIH_SAPプリミティブを介してMIHファンクションに、MIH_LINK_SAPプリミティブを介してリンク・レイヤー・デバイスに設定する。新しいMIH_SAPプリミティブ、MIHプロトコルメッセージまたはMIH_LINK_SAPプリミティブを追加して、周期性を構成する。測定報告周期用の新しいIE(information element)フィールドを追加することができる。
(もっと読む)


【課題】 SCCPCHだけの場合に比べて、より正確な受信状況を上位装置に通知可能な移動機を提供する。
【解決手段】 移動機3の受信品質情報生成部37は基地局から送信されたE−AGCHのCRC判定結果とFACHのCRC判定結果とをRNCに通知し、受信状況が良好と判断された場合にSCCPCHの送信電力を下げる方向に動作させ、それ以外であれば送信電力を上げる方向に動作させる。この時、受信品質情報生成部37ではCRC判定処理部35にて取得したCRC判定結果とPilot判定処理部34で取得したパイロット受信情報とを活用する。受信品質情報生成部37では、セカンダリィE−RNTIでE−AGCHを受信した場合、パイロット判定した結果のみを使用して品質情報を生成してRNCに通知する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システム、無線通信装置、プログラムおよび無線通信方法を提供すること。
【解決手段】自律分散型の無線通信システムを構成する無線通信装置10であって、所定のスーパーフレームにおける特定のスロットにおいて他の無線通信装置から送信されたビーコンを受信する受信部と、受信部により特定のスロットにおいて受信されたビーコンの送信元装置が、以前に特定のスロットにおいて受信されたビーコンの送信元装置と一致するか否かを判断する判断部と、判断部によりビーコンの送信元装置が一致しないと判断された場合、特定のスロットにおけるビーコン送信が競合している旨を示す競合情報を送信する送信部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


多入力多出力基盤の無線LANシステムにおいて、複数のアンテナから少なくとも1つのアンテナを選択して前記選択されたアンテナを介してステーションからアクセスポイントへデータフレームを送信する方法が提供される。多入力多出力基盤の無線LANシステムにおいて複数のステーションからアクセスポイントにデータを送信する方法であって、前記アクセスポイントから第一のステーションの複数の送信アンテナのそれぞれへのチャネルのチャネル状態を感知し、前記感知されたチャネル状態により、前記複数の送信アンテナの中から少なくとも1つのアンテナを選択し、前記選択された少なくとも1つのアンテナを介して前記第一のステーションから前記アクセスポイントにデータフレームを送信すること、を含むことを特徴とするデータ送信方法。
(もっと読む)


【課題】無線通信速度およびデータ量に応じて送信電力値を変更する制御を行って、消費電力の抑制とスムーズなデータ送信の確保を図る。
【解決手段】携帯型音楽再生装置10は、データを受信する際の通信速度を基準速度33と比較し、通信速度が基準速度33を上回るほど高い場合、送信対象データを送信完了させるのに要する時間を算出し、算出した時間を基準送信時間34と比較する。算出した時間が基準送信時間34を下回る場合(送信対象データのデータ量が小さい場合)、携帯型音楽再生装置10は、最大の送信電力でデータ送信を行う。一方、通信速度が基準速度33を下回るほど低い場合、携帯型音楽再生装置10は送信電力を低下させて、消費電力の抑制を優先する。 (もっと読む)


【課題】位相変化量の測定が可能となるよう周波数ホッピングを制御する無線通信システムの提供。
【解決手段】基地局1の制御部17は、周波数ずれの推定を実施するある一定の測定区間においては、周波数ホッピングの周期を既設定値よりも長くし、移動局2からの上り信号を受信する際に同一周波数の参照信号が複数受信できるようにする。基地局1の制御部17は、この複数の参照信号を基に同一周波数での受信信号の位相変動量を測定するよう参照信号抽出部15および参照信号位相差分算出部16を制御する。 (もっと読む)


【課題】制御情報のトラヒック量を調整することによりシステムスループットを向上する無線通信システム、基地局装置、および無線端末を提供すること。
【解決手段】複数の無線端末からフィードバックされる通信品質情報(CQI情報)に応じて複数の無線端末へ帯域を割り当てることによりスケジューリングする基地局装置100に、スケジューリングの対象である無線端末の数を計数する演算手段としてのスケジューリング実行部121と、スケジューリング対象の無線端末数に応じて通信品質情報を表すビット数を決定すると共に、決定されたビット数を示す指定情報を生成する指定情報生成部123と、指定情報を送信する送信部130と、を設けた。こうして、制御情報に要する情報量を削減できるため、制御情報以外の送信データに用いることができる情報量を増加させることができることにより、システムスループットを向上することができる。 (もっと読む)


【課題】端末及び基地局間で新たなシグナリングを設けることなく、長いDRX/DTX間隔に適したMeasurement動作を制御する無線通信端末装置及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】DRX threshold・端末状態判定部107において、設定されたDRX/DTX間隔がDRX thより長いと判定した場合、Measurement処理決定部108がCell reselection用の情報を用いることをMeasurement実施部109に指示し、Measurement実施部109はCell reselection用の情報を用いてMeasurementを行う。Measurement report送信処理決定部110は、Measurementの結果がCell reselection基準を満たす場合、Measurement reportの送信を決定し、送信部111からMeasurement reportを現在接続中の無線通信基地局装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】圏外状態となる時間を短縮し、待ち受け動作を継続しつつ、リセレクションを行える無線通信端末を提供すること。
【解決手段】複数の通信システムの中から1つを選択し、無線通信を行う携帯電話機1は、メインアンテナ410を介して複数の通信システムのうちの1つと信号を送受信するメイン通信部40と、サブアンテナ510を介して複数の通信システムのうちの1つから信号を受信するサブ通信部50と、メイン通信部40およびサブ通信部50のそれぞれにおいて使用する通信システムを切り替えるCPU60と、を備え、メイン通信部40により非優先システムを待ち受けている際に、優先システムを選択する場合、サブ通信部50が非優先システムを待ち受け、メイン通信部40において優先システムの捕捉を行う。 (もっと読む)


【課題】再送要求を送信した無線端末装置の割合に基づく処理を実行すること。
【解決手段】各無線端末装置30は、通信データを受信した場合に、第1のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアに係る変調処理を行うことにより、同報受信信号を送信するとともに、通信データが正常に受信されているか否かを判定し、正常に受信されていないと判定された場合に、第1のサブキャリア群とは重複しない第2のサブキャリア群の中から選択される1又は複数のサブキャリアに係る変調処理を行うことにより、再送要求信号を送信する。基地局装置10は、第1及び第2のサブキャリア群をそれぞれ受信し、各サブキャリア群を構成する各サブキャリアの受信レベルの合計値である第1合計値及び第2合計値を取得し、第1合計値に対する第2合計値の割合に基づき、マルチキャスト送信の制御を行う。 (もっと読む)


本発明は通信ネットワークにおける方法、ユーザ機器、及び無線基地局に関し、共通チャネルまたは共通および専用チャネルの組合せで実施される測定に基づいて、ダウンリンク・カバレッジ圏外にいることを検出する。次に、ユーザ機器に積極的に割当てたリソースを使用して、または、ユーザ機器に割当てた署名シーケンスの所定のパターンを送信して、カバレッジ圏外にいることをネットワークに報告する。
(もっと読む)


【課題】ビデオ又はオーディオ信号のリアルタイム信号を伝送において変化するチャネル状態に直面した際にはサービス品質の維持が困難となる。
【解決手段】パケットサイズを有するパケット配列を含むエンコード済み信号を生成するためにマルチメディア信号をエンコードするエンコードモジュールを含むマルチメディアサーバモジュール内において使用される回路が提供される。エンコーダモジュールに結合されており、エンコード済み信号を含むチャネル信号を生成すると共に、チャネル信号を少なくとも1つのクライアントモジュールに無線通信経路上においてリンクデータレートで伝送し、無線通信経路の性能に基づいて、クライアントモジュールから受信した第2RF性能信号に基づいて及び/又はリンクデータレートになされる調整に基づいて、パケットサイズを調整するRFサーバトランシーバモジュールが提供される。 (もっと読む)


本発明は、移動通信システムにおける無線リソース管理のための方法及びUE装置を提供する。UEの不連続受信周期又は送受信非アクティブ区間がしきい値を超える場合に、ENBは、UEに割り当てられたアップリンク制御情報伝送のためのリソースを解除し、かつ、UEは、上記リソースの解除を認知するとともに、このリソースを通じるアップリンク制御情報の伝送を中断する。これは、UEが新たな不連続受信モードに進入する度に必要なRRCメッセージを通じる明示的な再構成手順を短縮することができる。
(もっと読む)


2,081 - 2,100 / 3,603