説明

Fターム[5K102AH21]の内容

光通信システム (58,656) | 光変復調方式 (4,633) | アナログ変調方式 (152)

Fターム[5K102AH21]に分類される特許

101 - 120 / 152


【課題】レーザの非線形性による高次の歪み成分を抑圧することによってダイナミックレンジの向上を図ることができ、レーザ光源の強度雑音成分の抑圧、光副搬送波、変調波の強度制御などによってダイナミックレンジの向上を図ることができる高周波信号光伝送装置を得る。
【解決手段】外部からのマイクロ波信号により変調されたレーザ光を出射するレーザ2と、レーザ2から出射したレーザ光を2つに分岐する光分波器3と、光分波器3により分波された一方のレーザ光のうち、レーザ2の発振周波数近傍のみを透過する第1の光バンドパスフィルタ4と、光分波器3により分波された他方のレーザ光のうち、片側の変調周波数近傍のみを透過する第2の光バンドパスフィルタ5と、第1及び第2の光バンドパスフィルタ4、5の出力光を合成する光合波器6とを設けた。 (もっと読む)


【課題】偏波モード分散の影響を最小に抑え、伝送マイクロ波信号位相でケーブル伝送による遅延位相を測定できる基準信号光伝送システム及び方法を得る。
【解決手段】レーザー光を基準信号のマイクロ波信号M1を用いて変調し、マイクロ波信号周波数だけ離れた2つのレーザー光信号を生成する光変調器1と、伝送されてきた光信号をマイクロ波信号M2に変換する光検出器7と、伝送されてきた光信号を分配する光カプラ6と、分配された光信号をマイクロ波信号M3で周波数シフトする光変調器8と、光信号の偏波を一意にする偏光子9と、光信号を反射する反射器10と、戻された光信号の向きを変えるサーキュレータ4と、向きが変えられた光信号の一部を分配する光カプラ11と、分配された光信号の強度を検出する光検出器12と、検出された光信号の強度が最大になるように、伝送する光信号の偏波を制御する偏波制御器3とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 1本の光信号により映像信号と音声信号の伝送と、この伝送と逆方向へのデータ送信とを行うことが出来るとともに、発光素子、受光素子、その他の回路部品の点数を減らして低コストに上記機能を実現することの出来るAV信号の伝送装置および伝送方法を提供する。
【解決手段】 第1通信機10は、映像信号に応じてLED11の駆動信号を生成する駆動回路12と、音声信号を周波数変調するとともにこの信号をパルス信号PLS1に成形するVCXO16およびインバータ13と、受光に基づくLED11からの受信信号を内部に取り込むNOR回路17を備え、パルス信号PLS1によりスイッチ回路14を切り換えて送信期間と受信期間との切り換えを行う。また、第2通信機20は、LED21により第1通信機10からの光信号を受信するとともに、この受信信号からパルス信号PLS2を生成してこのパルス信号PLS2により受信期間と送信期間との切り換えを行う。 (もっと読む)


【課題】 光アナログ信号のラマン効果によるAM変調成分を除去する。
【解決手段】
光アナログ信号は、WDM光カップラ20を介して光合波器24に入射する。光合波器24には、レーザダイオード(LD)26からAM変調成分を低減するためのレーザ光が入射する。光電変換器30は合波器24の出力光を電気信号に変換する。分離装置32、電気フィルタ34−1〜n及びパワーメータ36−1〜nにより、所定周波数成分のパワーを計測する。比較回路38−1〜nは、パワーメータ36−1〜nの計測結果と閾値Ref1〜Refnの差分を出力する。各振幅・位相・周波数制御装置42−1〜nは、対応する比較器38−1〜nの出力差分値が小さくなるように、中心周波数f1〜fnの発振器44−1〜nの振幅と位相を掃引する。多重装置46は、発振器44−1〜nの出力を多重してLD26の駆動回路48に印加する。 (もっと読む)


【課題】無線変調信号を周波数多重して送信する際に、信号多重数が変化した場合も伝送効率を向上させる無線アクセスシステムを提供する。
【解決手段】入力情報を無線変調信号に変換する変調部と複数の前記無線変調信号を周波数多重する周波数多重部と、前記無線変調部から出力された信号を光信号に変換し光伝送路へ送出する第1の光送信部と、前記アンテナ局から出力された光信号を電気信号に変換する第1の光受信部と、前記第1の光送信部から出力された電気信号を復調し情報を得る復調部とを備えるセンター局と、前記光伝送路から入力された光信号を無線信号に変換し、アンテナへ送出する第2の光受信部と、アンテナで受信した無線信号を光信号に変換し光伝送路へ送出する第2の光送信部とを備えるアンテナ局とを有し、信号多重数に応じて、前記アンテナ局が通信できる範囲を調節する機能を有する無線アクセスシステム。 (もっと読む)


本発明は、開ループの自動ゲイン制御(AGC)回路を含む光受信器に向けられたものである。光受信器によって受信された光信号は、フォトダイオードを介して電気信号に変換される。次いで、電気信号は、入力および出力増幅段を介して、増幅される。次いで、さらなる伝送のために、増幅された信号は、RF信号に変換され、出力ポートに提供される。同時に、AGC回路は、入力フォトダイオードにおける入力光学電力レベルを検知する。入力光学出力レベルが基準電圧と比較され、それによって差電圧が提供される。一定の出力電力レベルを確保するために電気信号を補正するために、差電圧が入力および出力増幅段に印加される。
(もっと読む)


【課題】 誘導ブリルアン散乱に起因するノイズや歪の発生を防いだ光信号伝送装置および光信号伝送方法を提供する
【解決手段】E/O部1の入力アンプ11から出力されるキャリア信号とノイズジェネレータ12が発生するホワイトノイズとが多重部14で混合された送信信号をドライバアンプ15に出力してレーザダイオード16を駆動する。レーザダイオード16が出力する光信号は、光ファイバ3を介してO/E部2で受信され、受信光信号は、光検出器21で電気信号に変換されプリアンプ22へ出力される。プリアンプ22で増幅された電気信号は、フィルタ23へ入力され、フィルタ23は、キャリア信号の占有帯域のみの信号を通過して出力アンプ24へ出力することによりブリルアン散乱に起因するノイズや歪の発生を防いだ信号を伝送することが出来る。 (もっと読む)


【課題】子局ごとの送信レベルを高精度に調整できるようにし、これにより伝送特性の劣化を抑圧することの可能な双方向WDM光アナログ伝送システムを提供すること。
【解決手段】親局1と子局2a,2bとを1芯の光ファイバ3を介して接続し、アップリンクおよびダウンリンクの光信号を波長多重することにより光ファイバ3を介した双方向伝送路を形成する。そして、子局2a,2bにおいてダウンリンクの光信号102の受信レベルを検出し、その値とリファレンス値との差に基づいてアップリンクの光信号103の送信レベルを調整する。 (もっと読む)


【課題】有害な誘導ブリルアン散乱の発生の閾値を増大させると同時に、ECLの固有特性を高め、かつ利用して、二次及び三次歪みを改善した外部キャビティレーザ(ECL)を使用したアナログ送信機を作成する。
【解決手段】ECLの性能は、動作温度の特定の狭い範囲にわたって生じる歪みの実質的な減少を示す。この「歪みディップ」を、モードホップから離してECL動作の安定領域に動かす、或いはモードホップから離してECL動作の安定領域において作り出す。歪みディップを、充分高いチャープが生じるECL動作領域に動かすこと、或いはそこで作り出すことを可能にして、それによりSBSを減らす。 (もっと読む)


【課題】 SCM伝送方式によるCATVの映像信号を始めとするアナログ信号の光伝送において、伝送品質を確保するための適切なモニタリングを実現する。
【解決手段】 光伝送路Lの光信号からサブキャリア多重化された映像信号成分の強度信号をLPF2で抽出してCPU5に供給する。BPF3B1〜3Bnは、それぞれ映像信号の周波数帯域を除くように通過帯域を設定し、映像信号成分を含まない雑音成分のみを後段の検波器4D1〜4Dnに供給して各通過帯域における周波数の雑音の強度信号をCPU5に供給する。CPU5は、各強度信号から複数の周波数帯域における相対雑音強度を計算し、雑音の周波数依存性を評価して異常が発生したときの光伝送系の劣化内容を判定し、それを光伝送路Lの下流に伝える劣化通知信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 CPU等の不良により親子通信が不能な時でも、故障原因の切り分けを可能にする。
【解決手段】 無線信号で変調されたアナログ光信号を親局と子局との間で光ファイバを介して双方向通信する光伝送装置において、親局及び子局は、低周波のパイロット信号を発振する発振回路と、光ファイバを介した親子通信信号のポーリングにより、前記親局と子局との間の監視制御のための通信を行うCPU及びモデムと、前記親子通信信号とパイロット信号を前記無線信号に重畳した信号で光強度変調を行ってアナログ光信号を相手局に向けて送出するE/Oと、他方の局からのアナログ光信号を受光して電気信号に変換するO/Eと、前記O/Eで変換された電気信号からパイロット信号を分離するフィルタと、フィルタで分離されたパイロット信号の有無を検知するパイロットレベル検知回路とを備えた。 (もっと読む)


【課題】パワーアンプの歪補償用のプリディストリーションリニアライザを利用して、レーザダイオードに対しても良好な歪補償特性を得ることができる方法を提供する。
【解決手段】被補償素子であるレーザダイオードLDの前段には、ブランチライン11、歪発生アンプ12、アッテネータAttM13、アッテネータAttS14、歪発生アンプ15、分配器16、分配器17、ブランチライン18、ブランチライン19、ブランチライン20、アッテネータAttE21及び移相器22から構成されるプリディストリーションリニアライザが接続されている。特に、移相器22での移相角は、90°程度に設定されている。 (もっと読む)


【課題】光信号の伝播経路にループが生じることを防止しつつ自由な物理トポロジを形成することができるようにし、これにより運用上の便宜を向上させるとともに耐障害性能の向上を図った光伝送システムとその伝送経路決定方法を提供すること。
【解決手段】RF信号を光信号を介して伝送するROFシステムにあって、RF信号とは異なる信号を介してデータパケットを授受することにより、ROFシステムと同じ物理トポロジを持つサブネットワークを形成する。親局装置20および子局装置30にレイヤ2スイッチを実装し、各スイッチ間でIEEE802.1Dとして標準化されているスパニングツリープロトコルをサブネットワーク内で動作させる。このようにして論理的なツリー状トポロジを形成する。そして、この論理的なツリー状トポロジに沿って各子局装置における光信号の分配・合成方向を決定することにより、光信号のループを防止するようにする。 (もっと読む)


【課題】 複数の音声を切り換えて出力するときに各音声の出力感度を自在に調整できる赤外線受信装置を提供する。
【解決手段】 赤外線信号を受信する多チャンネル用赤外線受信装置であって、複数チャンネルの音声信号の何れか一つの音声信号を音声選択状態に設定する選択状態設定手段SWと、赤外線信号を光電変換して赤外線受信信号を出力するフォトダイオード11と、フォトダイオード11から出力される赤外線受信信号のうち、音声選択状態にある音声信号を選択的に復調して出力する復調回路部20と、音声選択状態に従ってフォトダイオード11の出力端子側に対して切り換えて接続される複数の共振回路14、15及びフォトダイオード11により生じる容量成分を有する感度調整回路部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】 安定した信号を送信可能な信号送信装置、安定した信号を低コストで受信可能な信号受信装置および安定した信号で通信可能な信号伝達システムを提供する。
【解決手段】 外部の通信路に信号を出力するための信号出力部が受ける信号のレベルが所定レベルより大きい場合、信号レベル変化部は、信号出力部へ与える信号レベルを所定レベル以下に変化させ、信号出力部は、所定レベル以下に変化された伝送信号を通信路へ出力する。 (もっと読む)


【課題】 受信される無線出力信号を復調せずに安定して自由度高く光信号として中継ポイントへ長距離伝送し得る可搬性の良いアンテナユニット部を含むワイヤレスカメラ用信号伝送装置を提供すること。
【解決手段】 この装置の場合、アンテナユニット部12ではカメラ11からの撮像無線信号をアンテナ15で受信して得られた無線出力信号がLiNbO結晶による光変調器16に伝送され、中継ポイント14では電源部20から電源供給されたレーザ駆動回路19からの駆動信号に従ってレーザ発生器18により発生(発光)した無変調の光信号が光複合ケーブル13を介して光変調器16に伝送される。光変調器16では無変調の光信号が無線出力信号により変調を受けて生成された光変調信号を再度ケーブル13を介してO/E変換部17へ伝送し、ここで光/電気変換されて無線周波数の撮像データ無線信号が復元出力される。 (もっと読む)


【課題】 地上デジタル放送の信号及び地上デジタル放送以外の無線通信システムの下り信号を中継増幅する中継増幅器で効率化を図る。
【解決手段】 地上デジタル放送の複数のチャネルについて入力信号から所定の帯域の信号を抽出して所定のレベルへ制御し、これら複数の信号を合成し、放送光変換手段32が合成信号を光信号へ変換する。下り信号光変換手段34が入力された下り信号を光信号へ変換し、合成側WDMカプラ35が光信号を合成し、光ケーブルにより伝送された光信号から分離側WDMカプラCC1〜CCpが地上デジタル放送に対応した光信号と下り信号に対応した光信号を分離し、分離したそれぞれの光信号を電気信号へ変換して無線送信する。 (もっと読む)


【課題】構成簡易にして保守性に優れる光伝送システムとその光送信装置および光受信装置を提供すること。
【解決手段】無線周波数信号により強度変調された光信号を双方向に伝送する光伝送システムにおいて、子局装置20から親局装置10に警報を転送する必要が生じた場合に、アップリンクの光信号を断続的なパルス状にする。すなわち送信側において障害が検出された場合に、光信号の発光/非発光を断続的に繰り返す。受信側では光信号の受光レベルの瞬時値および積分値をモニタし、受光レベルに示されるパルス波形のエッジにより警報の発生を検出する。 (もっと読む)


伝送路中を伝送する波長分割多重信号光に、複数の励起光源から出力される異なる波長の励起光を波長分割多重信号光に合波してラマン増幅を行う光増幅装置において、複数の励起光源のうち一の励起光源に対して、所定の周波数で励起光源から出力される励起光を強度変調する強度変調手段と、励起光によってラマン増幅された波長分割多重信号光の一部を電気信号に変換し、変換された前記電気信号から上記周波数の成分の利得変調信号を抽出する利得変調信号検出手段と、抽出された利得変調信号の所定期間における振幅が所定の値となるように、上記周波数で強度変調される励起光源から出力される励起光の強度のみを調整してラマン増幅利得を制御する制御手段と、をさらに備える。
(もっと読む)


【課題】 光通信システム用の受光器の出力利得を線形的に調節すること。
【解決手段】光通信システムの受光器に具備される利得調節装置において、入力された光信号を電流信号に変換する受光素子と、前記電流信号の強さの変化に対応する電圧信号を出力する信号検出手段と、前記電圧信号に基づいて前記電流信号から復元されたRF信号の減衰度を決め、前記減衰度に従って前記RF信号を減衰させる減衰度決定手段と、前記減衰されたRF信号を増幅して出力する増幅部と、を含む構成とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 152