説明

Fターム[5K201EA05]の内容

Fターム[5K201EA05]に分類される特許

1,601 - 1,620 / 3,604


【課題】複数の通信回線に接続可能で、目的や用途に応じてこれらの通信回線を自由に使い分けることが可能な通信装置を簡素な構成で実現できるようにする。
【解決手段】複数種類の通信回線に対応して設けられた複数のインタフェース部11a〜11cと、当該インタフェース部11a〜11cより入力されるアナログ情報をアナログ/デジタル変換するA/D変換部12と、当該A/D変換部12より出力されたデジタル情報に対して情報処理を行うDSP31と、複数のインタフェース部11a〜11cの中から何れかを選択し、選択したインタフェース部より入力されるアナログ情報をA/D変換部12に供給する入力スイッチ部14とを備えることにより、複数種類の通信回線に対応して複数の通信装置を設ける必要をなくすとともに、複数種類の通信回線に対応して複数のA/D変換部を設ける必要もなくす。 (もっと読む)


通信システム(100)は、IPマルチメディアサブシステム(IMS)に基づく三者通話を提供する。移動局(MS104)は、通話に参加する招待を受信し、通話を三者通話に切替えることを決定する。移動局は、通話を会議通話に切替える要求をIMSネットワーク(150)に伝達する。IMSネットワークサーバ(168)は前記要求を受信し、会議通話にユニークな識別子を決定し、Session Initiation Protocol(SIP) Referメッセージと、SIP Messageメッセージと、SIP 200 OKメッセージとのうちの少なくとも1つで、移動局に会議通話識別子を供給する。会議通話識別子を受信すると、移動局は会議通話にダイヤルし、通話発呼者(102)もダイヤルすることを要求する。IMSネットワークサーバは、通話発呼者がダイヤルすることを要求し、応じて通話発呼者はダイヤルする。
(もっと読む)


【課題】特定の電話番号への発呼を適切に制御する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置10は、ユーザのユーザIDと、発呼を禁止する電話番号のリストとを対応づけて記憶する第1データベース50と、ユーザIDとユーザの端末のIPアドレスとを対応づけて記憶するユーザデータベース57と、接続管理サーバ120から端末のユーザIDと端末に付与したIPアドレスとを取得してユーザデータベース57に登録するユーザデータベース更新部460と、電話を発呼するための通信データの送信元又は送信先のIPアドレスをユーザデータベース57から検索してユーザIDを取得するユーザ識別部と、第1データベース50のうち取得したユーザIDに該当するレコードを参照して検索を実行する検索回路30と、通信データに含まれる発呼先の電話番号が第1データベース50に登録されている場合、その電話番号への発呼を禁止する処理実行回路40とを備える。 (もっと読む)


本発明におけるモバイル端末の通信方法、ネットワークアドレス管理装置、及びモバイル端末は、従来技術では具体的ニーズに基づいて柔軟に通信方式を選択できない問題を解決する。モバイル端末がアプリケーション・サービスを利用して通信先側と通信する際に、前記アプリケーション・サービスに利用される指定通信アドレスを取得し、前記通信アドレスは、モバイル端末のホームアドレスまたはケア・オブ・アドレスであるステップと、取得された通信アドレスがホームアドレスの際には、ホームエージェントがホームアドレスを使って通信先側と通信を行い、取得された通信アドレスがケア・オブ・アドレスの際には、ケア・オブ・アドレスを利用して通信先側と通信を行うステップとを含む上記方法を採用してモバイル端末が自主的に通信方式を選択できることが実現でき、異なるモバイル端末ユーザーの通信プライバシーに対する要求、及び異なるタイプのアプリケーションの遅延に対する要求を満たすようにする。 (もっと読む)


【課題】IP電話の呼制御手順を適切に変換する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置10は、ユーザのユーザIDと、第1の呼制御手順のスクリプトと第2の呼制御手順のスクリプトとを対応づけて記憶する第1データベース50と、ユーザIDとユーザの端末のIPアドレスとを対応づけて記憶するユーザデータベース57と、接続管理サーバ120から端末のユーザIDと端末に付与したIPアドレスとを取得してユーザデータベース57に登録するユーザデータベース更新部460と、取得したパケットの送信元又は送信先のIPアドレスをユーザデータベース57から検索してユーザIDを取得するユーザ識別部と、第1データベース50のうち取得したユーザIDのレコードを参照して検索を行う検索回路30と、取得したパケットに含まれる第1の呼制御手順のスクリプトを第2の呼制御手順のスクリプトに変換してパケットを出力する処理実行回路40とを備える。 (もっと読む)


【課題】緊急通報スイッチの設置場所が固定されているため、緊急時に満員等で動けない、迷惑行為者の目前で緊急通報の行為をすることが難しい等の理由で容易に操作できない上に、いたずらによる操作スイッチ操作では、誰が行ったかを判断できないためいたずら防止ができないといった課題があった。また、車内の状況を把握する手段も容易ではなかった。
【解決手段】乗客が保持する携帯端末H1−Aから第二の無線手段K1により緊急通報を無線で送信し、車両11内の無線装置1−Aから1−Cが受信し、扉固有IDM5と携帯端末の特定番号K4を付与して、車両サーバ11−Aに通知し、さらには乗務員のいる列車サーバ3および指令局にある情報提供サーバ1に通知することでどこからでも即座に通知が確実におこなえ、特定番号から誰かを特定できるためにいたずら防止も可能である緊急通報・車両状況把握システム。 (もっと読む)


【課題】特定の電話番号への発呼を適切に制御する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置10は、発呼を禁止する電話番号のリストを格納する第1データベース50と、ペーロードに格納されているスクリプトが含まれるように、電話を発呼するための通信データの所定位置から所定長のデータを比較対象データとして抽出する位置検出回路32と、抽出された比較対象データのうち、発呼先の電話番号以外のデータをマスクするマスク回路380と、マスクされた比較対象データに含まれる発呼先の電話番号を第1データベース50から検索する検索回路30と、取得した通信データに含まれる発呼先の電話番号が第1データベース50に登録されている場合、その電話番号への発呼を禁止する処理実行回路40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】IP電話の呼制御手順を適切に変換する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置10は、IP電話における第1の呼制御手順のスクリプトと、スクリプトに対応する第2の呼制御手順のスクリプトとを対応づけて格納する第1データベース50と、取得したパケットのペーロードに格納されているスクリプトが含まれるように、取得したパケットの所定位置から所定長のデータを比較対象データとして抽出する位置検出回路32と、抽出された比較対象データのうち、スクリプト以外のデータをマスクするマスク回路380と、マスクされた比較対象データに含まれるスクリプトを第1データベース50から検索する検索回路30と、取得したパケットのペーロードに格納されているスクリプトが第1の呼制御手順のスクリプトであった場合、そのスクリプトに対応する第2の呼制御手順のスクリプトに変換してパケットを出力する処理実行回路40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 需要家などに負担を与えることなく、需要家などが知りたい地域の停電に関する情報を提供する。
【解決手段】 各地域区間とその郵便番号とを関連付けて記憶した郵便番号データベース323と、各地域区間における停電に関する情報を含む配電情報を有する配電自動化設備2と、入力された郵便番号に該当する地域区間を郵便番号データベース323から割り出し、割り出した地域区間の停電に関する情報を配電自動化設備2から取得して停電情報メッセージを作成する情報作成タスク324と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通話期間中にトラフィック帯域の割り当ての修正申告を行えるようにし、これによりトラフィック帯域の利用効率の向上と課金の適正化を図る。
【解決手段】通話中に話者による通話の一時停止指示及び再開指示の入力を監視し、一時停止指示の入力が検出された場合に、SDPフィールド内のメディアタイプm=audio領域及びm=video領域のb(bandwidth)行に“AS:0”をそれぞれ記述したUPDATEメッセージを生成してIPネットワークへ送信する。また、再開指示の入力が検出された場合に、SDPフィールド内のメディアタイプm=audio領域及びm=video領域のb(bandwidth)行にそれぞれ、IPネットワークに対しIPネットワークに回復を要求するトラフィック帯域“AS:100”、“AS:1024”を記述したUPDATEメッセージを生成してIPネットワークへ送信する。 (もっと読む)


本発明は、パケット・ネットワーク内でエコーを検出し、抑制する方法および装置を含む。一実施形態による方法は、基準パケット・ストリームのパケットから音声コーディング・パラメータを抽出するステップと、ターゲット・パケット・ストリームのパケットから音声コーディング・パラメータを抽出するステップと、基準パケット・ストリームの音声コーディング・パラメータおよびターゲット・パケット・ストリームの音声コーディング・パラメータを処理することによって、ターゲット・パケット・ストリームの音声内容が基準パケット・ストリームの音声内容に類似するかどうかを判定するステップと、ターゲット・パケット・ストリームの音声内容が基準パケット・ストリームの音声内容に類似するかどうかに関する判定に基づいて、ターゲット・パケット・ストリームが基準パケット・ストリームのエコーを含むかどうかを判定するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】IPベースのネットワークにおける信号処理サーバの輻輳制御を単純な処理で効率よく実行する技術を提供する。
【解決手段】信号処理サーバ装置は、インターネットプロトコルによる通信の信号を処理するプロセッサの使用率と所定の閾値とを比較し、比較結果に基づいて輻輳が生じているか否か判定し、輻輳が生じている間、通信の規制を指示する。対向局装置は、信号処理サーバ装置からの指示に従って、インターネットプロトコルによる信号処理サーバ装置との通信を規制する。 (もっと読む)


【課題】特定の電話番号への発呼を適切に制御する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置は、通信データに含まれる発呼先の電話番号が発呼を禁止する電話番号のリストに登録されている場合、その電話番号への発呼を禁止する処理実行回路と、パケットを送出すべき帯域のクラスごとに、パケットを送出するタイミングを管理する複数のクラス別管理回路420と、送出すべきパケットタと、パケットを送出すべき帯域のクラスの情報とを取得し、クラスの情報に応じて、複数のクラス別管理回路420の中からパケットを供給すべきクラス別管理回路420を選択し、選択したクラス別管理回路420にパケットを供給する選択回路405と、を備える。 (もっと読む)


【課題】IP電話の呼制御手順を適切に変換する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置は、取得したパケットのペーロードに格納されているスクリプトが第1の呼制御手順のスクリプトであった場合、そのスクリプトに対応する第2の呼制御手順のスクリプトに変換してパケットを出力する処理実行回路と、パケットを送出すべき帯域のクラスごとに、パケットを送出するタイミングを管理する複数のクラス別管理回路420と、送出すべきパケットタと、パケットを送出すべき帯域のクラスの情報とを取得し、クラスの情報に応じて、複数のクラス別管理回路420の中からパケットを供給すべきクラス別管理回路420を選択し、選択したクラス別管理回路420にパケットを供給する選択回路405と、を備える。 (もっと読む)


【課題】災害からの被害を最小限に押さえるため、被災地の住民があらゆる通信媒体を通じて即時に詳細な情報を収集でき、周辺地域から被災地への通話を規制する。
【解決手段】
本発明のローカル無線通信システムは防災無線システムから災害情報と第一または第二制御信号を含むエリア別非常時無線信号を受信する。受信された信号が第一制御情報を含んでいる場合、ガス安全装置にガス遮断信号を供給し、屋内に設置された監視手段を用い屋内状況を監視し、該屋内状況を通信網を介し携帯端末に送信し、前記第二制御情報が含まれている場合、被災地域外の電話端末から被災地域への通話を規制する。 (もっと読む)


【課題】特定の電話番号への発呼を適切に制御する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置は、発呼を禁止する電話番号のリストを格納する第1データベース50と、ネットワークを通過中の自装置宛ではない通信データを取り込んで、電話を発呼するための通信データに含まれる発呼先の電話番号を第1データベース50から検索する検索回路30と、通信データに含まれる発呼先の電話番号が第1データベース50に登録されている場合、その電話番号への発呼を禁止する処理実行回路40と、を備える。処理実行回路40は、通信データを編集する編集部42を含む。 (もっと読む)


【課題】IP電話の呼制御手順を適切に変換する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置は、IP電話における第1の呼制御手順のスクリプトと、そのスクリプトに対応する第2の呼制御手順のスクリプトとを対応づけて格納する第1データベース50と、ネットワークを通過中の自装置宛ではないパケットを取り込んで、取得したパケットのペーロードに格納されているスクリプトを第1データベース50から検索する検索回路30と、取得したパケットのペーロードに格納されているスクリプトが第1の呼制御手順のスクリプトであった場合、第1データベース50を参照して、そのスクリプトに対応する第2の呼制御手順のスクリプトに変換してパケットを出力する処理実行回路40と、を備える。処理実行回路40は、通信データを編集する編集部42を含む。 (もっと読む)


IPマルチメディアサブシステム(IMS)ネットワーク内でセッション開始プロトコル(SIP)の通信をハンドリングするための方法および装置である。プロキシ呼セッション制御機能(P−CSCF)(3)は、信頼される遠隔ネットワークから送信されるセッション開始プロトコルのメッセージを受信する。P−CSCF(3)は、IMSネットワーク内のサービング呼セッション制御機能(S−CSCF)(7)によりサービスを提供される遠隔ネットワーク内に位置する信頼されるエンティティのパブリックユーザを識別する追加ヘッダをメッセージに付け加える。メッセージは、その後、S−CSCF(7)に送信される。S−CSCF(7)およびメッセージが送信される他のノードは、SIPメッセージに含まれるP−アサーテドIDよりも、信頼されるエンティティのパブウリックユーザIDを使用して、サービスを受けるユーザを判定することを、追加ヘッダの存在から知る。 (もっと読む)


【課題】複数種類の通信経路を選択して通信可能な通信端末において、着信先に応じてユーザが予め料金的に最も得である通信経路を知ることができるようにする。
【解決手段】推奨通信経路通知システムは、複数種類の通信経路を選択して通信可能な通信端末と、複数種類の通信経路のうち推奨する通信経路を通知する推奨通信経路通知装置とを備え、推奨通信経路通知装置は、通信端末が通信先端末と通信を行うときに課金される通信料金を、通信経路と通信先端末との組み合わせに応じて算出する通信料金算出手段と、通信料金算出手段が算出した通信料金に基づいて、推奨する通信経路を決定する推奨通信経路決定手段と、推奨通信経路決定手段が決定した通信経路を示す推奨通信経路情報を、通信端末に送信する推奨通信経路通知手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】特定の電話番号への発呼を適切に制御する技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置は、発呼を禁止する電話番号のリストを格納する第1データベース50と、電話を発呼するための通信データに含まれる発呼先の電話番号を第1データベース50から検索する検索回路30と、通信データに含まれる発呼先の電話番号が第1データベース50に登録されている場合、その電話番号への発呼を禁止する処理実行回路40と、を備える。通信制御装置は、第1データベース50及び第2データベース60として、異なる複数の通信制御のための複数のデータベースを備え、データベースを切り替えることにより、通信制御装置に異なる複数の通信制御を実現させる切替部180を更に備える。 (もっと読む)


1,601 - 1,620 / 3,604