説明

国際特許分類[A61B6/04]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 放射線診断用機器,例.放射線治療と結合している装置 (11,586) | 患者の固定;傾斜可能の寝台または類似装置 (349)

国際特許分類[A61B6/04]に分類される特許

61 - 70 / 349


【課題】X線撮影の快適化を図る構成を提供する。
【解決手段】実施形態に記載のX線CT装置は、被検体が載置される天板を有する。また移動機構は、天板をx方向、y方向及びz方向それぞれに移動させる。また記録部は、天板を移動させる軌道を示した軌道情報、及び天板を軌道に沿って移動させる際の移動条件を記録する。また算出部は、軌道情報及び移動条件に基づいて、天板を軌道に沿って移動条件に基づいて移動させるためのx方向、y方向及びz方向それぞれにおける天板移動情報を算出する。移動機構制御部は、算出部による算出結果に基づいて、移動機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】固体撮像素子を内包する可搬型のX線撮影装置(電子カセッテ型撮影装置)を用いて被写体を撮影する際に好適なX線撮影用テーブル及びそれを用いたX線撮影装置を提供する。
【解決手段】電子カセッテ型撮影装置が有する又は当該撮影装置に接続されるケーブル3を把持することのできる把持部4と、該把持部を前記天板の外縁部に沿って移動可能に支持する案内部とから、X線撮影用テーブル1を構成する。 (もっと読む)


【課題】心電同期再構成の可能なX線CT装置において画像再構成に必要な投影データの一部欠落を防止すること。
【解決手段】X線CT装置は、X線源101と、高電圧発生部104と、投影データを発生するために被検体を透過したX線を検出するX線検出器102と、投影データを心電図データと関連付けて記憶する記憶部203と、断層像を再構成するための再構成心拍位相期間及びマージン期間をそれぞれ操作者が任意に設定するための設定部212と、設定された再構成心拍位相期間とマージン期間とを加えた第1の期間に比較的高線量でX線を発生し、第1の期間以外の第2の期間に比較的低線量でX線を発生又はX線停止するように高電圧発生部を制御する制御部212とを備える。 (もっと読む)


【課題】補助具を用いて被検者を位置決めし、同一被検者の同一部位を再撮影する場合に、補助具の種類とその配置状態を再現できるX線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】X線画像撮影システムは、X線画像撮影装置と、入力装置と、X線画像撮影装置によって、補助具を用いて撮影台に位置決めされた被検者のX線画像が撮影される場合に、入力装置を介して入力される被検者の情報と補助具の情報およびその配置情報とを関連付けて記憶する記憶装置と、入力装置を介して入力される検索キーとしての被検者の情報に基づいて、記憶装置に記憶されている補助具の情報およびその配置情報の中から、検索キーに一致する被検者の情報を検索し、検索キーに一致する被検者の情報に関連付けられた補助具の情報およびその配置情報を出力する制御装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】左右1対の乳房に関する立体視画像を比較読影可能にして表示する際に、各立体視画像の奥行き感を揃えて表示する。
【解決手段】左右1対の乳房の一方と他方をそれぞれ圧迫しながら、互いに視差の有る複数の画像として撮影し、それら複数の画像からなる一方の乳房に関する立体視画像、同じく複数の画像からなる他方の乳房に関する立体視画像を、互いに比較読影可能にして表示手段に表示する乳房画像撮影表示システムにおいて、撮影時の各乳房の圧迫厚を検出する圧迫厚検出手段34を設けるとともに、検出された圧迫厚が小さいほど、前記複数の画像の撮影を、視差がより大となる状態で行わせる撮影制御手段2a、31を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、天板と放射線検出パネルとを剥離させる必要が生じたときは容易に剥離できる放射線撮影装置の提供。
【解決手段】放射線検出パネル12と、放射線検出パネル12を制御する制御基板13と、放射線検出パネル12および制御基板13が互いに重なるように内蔵され、放射線検出パネル12が接着、固定され、放射線検出パネル12の撮影領域19Aが天馬64に画成されている筐体18と、を備え、天板64と放射線検出パネル12とを剥離するためのピアノ線71を挿入する溝65が、天板64の放射線検出パネル12が接着、固定される側の面に天板64の一の辺から、前記一の辺に隣接するかまたは天板64の面を挟んで相対向する他の辺に向かって少なくとも1本形成されている放射線撮影装置。 (もっと読む)


【課題】立体視画像における奥行き感及び表示画面からの飛び出し量が一定である立体視画像を表示する。
【解決手段】互いに異なる撮影方向からの放射線照射部10L,10Rによる被写体への放射線の照射によって、放射線照射部10L,10Rから予め定められた一定距離離れた位置に配設された放射線画像検出器11により検出された撮影方向毎の放射線画像を取得し、取得した撮影方向毎の放射線画像を用いて立体視画像を表示する放射線画像撮影表示方法において、被写体Pの、放射線照射部10L,10Rが位置する側の最端面の位置Sから放射線画像検出部11までの間の距離dが予め定められた一定距離になるよう被写体Pの位置を制御し、被写体位置が制御された状態で撮影方向ごとの放射線画像を取得し、取得された放射線画像を用いて立体視画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】天板移動用モータの減速時に発生する回生電力を有効活用する。
【解決手段】天板移動ユニット10は、被検体を載置する天板を所定方向へ移動させる天板移動用モータと、前記天板移動用モータを動作させるための駆動信号を生成する駆動信号生成手段と、前記天板移動用モータにおいて発生した回生電力を充放電する充放電手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】胸部X線撮影装置において、胸部撮影時の被撮影者の負担を軽減すると共に、画像の画質の低下を避けること。
【解決手段】胸部X線撮影装置10は、X線検出装置13と、X線検出装置13の検出面より後方で保持され、X線検出装置13の左右方向を軸に回動するクランク軸171と、被撮影者Pの各手によって握持可能な左右のハンドル部分を有し、クランク軸171の回動によって被撮影者Pを背面から検出面に案内する形状を有する左右のクランクハンドル172と、左右のハンドル部分がクランク軸171より下方にある場合に左右のハンドル部分を検出面の後方から前方の向きに回動させないようにクランク軸171の回動の係止を行なうと共に、その係止を解除可能な係止部173と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】圧迫板を簡単に脱着することが可能な放射線画像撮影装置及びその圧迫板を提供する。
【解決手段】被験者の乳房が押圧される撮影面20を有する撮影台22と、撮影面20に対して乳房を押圧する押圧部42を有する着脱可能な圧迫板40と、第1の分割部材32及び第2の分割部材34を有し、第1の分割部材32及び第2の分割部材34との間に圧迫板40を挟んで圧迫板40を支持する圧迫板支持部30とを備え、撮影台22及び圧迫板支持部30の少なくとも一方が他方に対して接近及び離反する接離方向に移動可能とされるよう構成する。 (もっと読む)


61 - 70 / 349