説明

国際特許分類[A61K9/20]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 特別な物理的形態によって特徴づけられた医薬品の製剤 (28,445) | 丸剤,ひし形剤または錠剤 (5,066)

国際特許分類[A61K9/20]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K9/20]に分類される特許

3,121 - 3,130 / 3,142



【課題】 口内感触及び後味感が良好で、崩壊性が良く、かつ摩損などのないチュアブル錠の提供。
【解決手段】 炭酸塩及びアクリル酸系重合体を含有するチュアブル錠。 (もっと読む)


【課題】 日局I液で迅速に崩壊する固形製剤を提供する。
【解決手段】 治療上有効量の少なくとも一種の薬剤、錠剤中の少なくとも一種の中性あるいは塩基性の添加物、および崩壊剤よりなる固形製剤。 (もっと読む)


【課題】 長期喫煙停止プログラムの一部として利用することができるニコチン含有剤形を提供する。
【解決手段】 下記のものを含む、患者へのニコチンの経粘膜送逹に用いるための選択的に取り出し可能なニコチン含有剤形。
(a) 患者の口腔内で溶解性のマトリックス;
(b) 該マトリックス中に分散された薬学的に有効用量のニコチンであって、該患者の口の中で該マトリックスが溶解するときに、該薬学的に有効用量のニコチンが該患者の口、咽頭、及び食道の粘膜組織からの吸収のために放出されるニコチン;
(c) 該患者の口の中の唾液pHを僅かに変える緩衝剤;及び(d) 該マトリックスにしっかり取り付けられたホルダー部材であって、該ニコチン含有剤形の取扱いを容易にしかつ該患者の口からの該剤形の選択的出し入れが可能になるように形造られたホルダー部材。 (もっと読む)


【課題】 口内感触及び後味感が良好で、崩壊性が良く、かつ摩損などのないカルシウム塩含有チュアブル錠の提供。
【解決手段】 カルシウム塩及びアクリル酸系重合体を含有するチュアブル錠。 (もっと読む)


【課題】 嚥下能力が低い高齢者や小児が容易に服用でき、嚥下能力がある成人においても、水なしで服用が容易な口腔内速崩壊性製剤およびその製法を提供する。
【解決手段】 ブドウ糖、果糖、白糖等の糖類、マンニトール、ソルビトール等の糖アルコールおよびポリビニルピロリドン、デキストリン等の水溶性高分子物質等の加湿により成形可能に湿潤しかつ成形後の乾燥により該形状を維持する物質と薬物を混合して低密度で加湿湿潤させた後、乾燥することにより、口腔内で容易に崩壊し、かつ強度も充分である口腔内速崩壊性製剤を取得する。 (もっと読む)


【課題】 ヌレ、崩壊、迅速かつ完全な薬物の放出において優れた特性を有する錠剤を製造することができる、イルベサルタンを単独またはヒドロクロロチアジドなどの利尿薬と組み合わせて含有する医薬組成物を提供すること。
【解決手段】 イルベサルタンおよびその医薬的に許容しうる塩をそれ単独またはヒドロクロロチアジドなどの利尿薬と組み合わせて、1または2種以上の医薬的に許容しうる賦形剤とともに含む医薬組成物であって、該組成物を配合した錠剤が、該錠剤に含まれるイルベサルタンまたはその塩の約80%またはそれ以上が30分以内に溶出するという溶出挙動を示す医薬組成物。 (もっと読む)


【目的】 簡単な製造工程で効率良く速溶解性錠剤を製造することのできる量産性に優れた速溶解性錠剤の製造方法及び該方法により製造された速溶解性錠剤を得ること。
【構成】 薬剤、水溶性結合剤及び水溶性賦形剤を含む乾燥状態の錠剤材料を錠剤の形態として次段の製造工程へ移行させる際にその形態を維持可能な硬度とするために最低必要な低圧力で加圧成形し(打錠工程)、ここで成形された錠剤に所定の吸湿動作を行わせ(加湿工程)、次にその吸湿した錠剤から水分を除去するため乾燥を行う(乾燥工程)。これにより、打錠工程における作業性の向上を図りつつ錠剤の良好な速溶解性の特性を保持することができ、更に、その速溶解性錠剤は、加湿工程と乾燥工程による結合剤の硬度増強機能により流通過程及び利用者の利用段階で必要とされる錠剤硬度を有する。 (もっと読む)


【課題】 フルオキセチン塩酸塩を含む分散性錠剤に適する新規な医薬製剤の提供。
【解決手段】 適切な賦形剤及び補助剤と共に、有効成分としてフルオキセチン塩酸塩を製剤の全重量の4〜7.5重量%の量で含む直接圧縮による分散性錠剤の製造に適した医薬製剤を使用する。 (もっと読む)


【目的】 従来の湿製錠が持つ崩壊性を維持しつつ、しかも摩損性が改善して包装等の工程中における湿製錠の損傷が小さくし、取扱を容易にする。
【構成】薬物等の活性成分と賦形剤を混合し、結合剤とアルコール、水等の溶媒を用いて練合すると、湿潤した練合物が出来る。この湿製錠の練合物を鋳型に充填する。鋳型に充填された湿製剤の練合物の上面と下面に滑沢剤等を塗布すると次の圧縮工程でのはりつき防止になる。湿製剤の練合物の表面を圧縮する。その後湿製錠を排出する。 (もっと読む)


3,121 - 3,130 / 3,142