説明

国際特許分類[B01J23/60]の内容

国際特許分類[B01J23/60]に分類される特許

31 - 37 / 37


【課題】シクロオレフィンの選択率の低下を抑制しつつ、シクロオレフィンを効率的に長時間製造する触媒および、その触媒を用いたシクロオレフィン製造方法の提供。
【解決手段】ルテニウム触媒、水及び金属硫酸塩の存在下で、単環芳香族炭化水素を水素により部分水素添加して反応させ、シクロオレフィンを製造するに当たり、ルテニウム化合物、亜鉛化合物、ホウ素化合物、酸化ジルコニウムを必須の構成要素とし、該触媒中の各構成要素の含有量が各元素の重量%で表したときにルテニウム含有量が10重量%を超え、亜鉛含有量が0.2〜10重量%であり、ホウ素がルテニウムに対して重量比で0.012を超えて0.1未満の範囲である触媒を用いる。該金属硫酸塩としては、硫酸亜鉛を用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】酸化的改質法や高温改質型システムにおいて触媒活性の低下を抑制する。
【解決手段】水素原子を含む化合物を改質して水素を生成する触媒において、Pd/Zn結晶子とZnO結晶子とを含む。 (もっと読む)


【課題】 亜酸化窒素を効率よく除去することができる亜酸化窒素分解用触媒及びこれを用いた亜酸化窒素の除去方法を提供する。
【解決手段】 少なくともZnOと、平均細孔径が8〜16nmであり、且つ、細孔径分布の相対半価幅が0.5以下である多孔質Alとを含む複合酸化物を主体とした担体に、Rh、Ir、Pd、Pt、Ruの中から選ばれる少なくとも1種又は2種以上の触媒金属を担持させた亜酸化窒素分解用触媒に、少なくともNOを含むガスを300〜500℃の温度範囲で接触させることにより、当該ガス中に含まれるNOを分解して除去する。 (もっと読む)


【課題】環境負荷物質であるNiあるいはCuを用いることなく、ストイキあるいは還元雰囲気におけるH2S の生成を抑制する。
【解決手段】ストイキ雰囲気近傍で燃焼制御される内燃機関から排出される排ガスを浄化する三元触媒に、Bi、Sn及びZnから選ばれる少なくとも一種の金属の酸化物よりなる添加酸化物を、触媒体積1リットルあたり0.02モル〜 0.2モル含有させた。
添加酸化物は、酸化雰囲気でSO2 をSO3 あるいはSO4 とし、還元雰囲気では硫化物として硫黄成分を貯蔵するので、H2S の排出を抑制することができる。また環境負荷物質を含まないので、安全に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】貴金属そのものの活性を向上させるとともに、高温時における活性の低下を防止することにより、自動車始動時又はアイドリング時の低温(400℃以下)運転中においても十分な性能を発揮する排ガス浄化触媒を提供する。
【解決手段】PdがLn1−aAl1−b(Ln:希土類元素、X:アルカリ土類金属、Z:2〜5族元素又は12〜14族元素、0.02≦a≦0.30、0.02≦b≦0.30)である示性式の複合酸化物上に担持されてなる。 (もっと読む)


スズ酸化物およびパラジウムがX線写真的に非晶質の形態またはナノ粒子の形態で担体酸化物上に存在し、担体酸化物がナノ粒子の形態で存在するか、またはスズ酸化物およびパラジウムと担体酸化物がの両方がナノ粒子の形態で存在することを特徴とするスズ酸化物、パラジウムおよび担体酸化物を含有する触媒。前記触媒は酸素リッチな排ガスから一酸化炭素および炭化水素を同時に除去する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の電極触媒に用いられるのに非常に適した特性を示す金属-カーボン複合体を提供する。
【解決手段】本発明は、ナノ構造を有する金属-カーボン複合体及びそれの応用に関するものであり、より具体的にナノ枠に転移金属前駆体及びカーボン前駆体を連続的に担持させ、高温反応させることにより製造されるナノ構造を有する金属-カーボン複合体に関するものである。本発明による金属-カーボン複合体は、多孔性ナノ構造のメゾポーラスカーボン内で金属が1ナノメーター以下の大きさで非常に規則的に多分散されており、金属と炭素が化学的に結合している。 (もっと読む)


31 - 37 / 37