説明

国際特許分類[B21H7/14]の内容

国際特許分類[B21H7/14]に分類される特許

41 - 50 / 50


【課題】円形孔の内周面に対して深さが変化しない微細凹部を形成することができ、加工コストの低減をも実現可能である微細凹部加工装置及び微細凹部加工方法を提供する。
【解決手段】主軸3と、主軸2に同軸装着されて一体で回転し且つ軸方向に移動可能としたホルダ10と、外周部に微細な凹凸を具備した加工ローラ11と、ホルダ10に設けられて主軸3と平行を成すローラ軸回りに加工ローラ11を回転可能に支持するアーム12と、アーム12に対して加工ローラ11の径方向の荷重を付与して中心軸をホルダ10の回転軸Lに合致させたシリンダボアBの内周面Baに加工ローラ11の微細な凹凸を押し付ける圧縮コイルばね20と、主軸3の回転速度を検出するロータリエンコーダ5と、主軸3の回転速度の変化に基づいて、加工ローラ11の加工中の実際押付け荷重を略一定にすべく、圧縮コイルばね20からの径方向荷重を変化させる制御部6設けた。 (もっと読む)


【課題】転造加工により歯車又はラックを形成する場合、塑性加工における塑性流動のメタルフローを少なくでき、歯すじだれを除去するなどの追加加工を要しない転造平ダイスであるフオーミングラックを提供。
【解決手段】各平ダイス 3、3は食いつき歯部36と仕上げ歯部37とを有し、食いつき歯部36の各ラックの歯すじにはわずかな歯すじクラウニング 21、21をつけ、仕上げ歯部37の各ラックの歯すじはストレート31とされ、かかる平ダイス 3、3で転造加工すると、食いつき歯部36のわずかな歯すじクラウニング 21、21をつけたラックにより転造されたワーク10の各歯11の歯すじ 12、12は、わずかな中凹み歯すじ 12、12を形成するように転造され、その後で仕上げ歯部37の各ラック 3のストレート歯すじ31により、ストレート歯すじ13に転造する。 (もっと読む)


【課題】 穴部の円筒状内面の加工コストを低減し得る微細加工装置を提供する。
【解決手段】 円筒状内面22の穴部を有する加工物10を保持するための加工物保持部、加工物10の穴部と略同一の曲率を有し、かつ突起部126が配置されている外側表面124を有する型工具121,122、型工具121,122を、穴部の内側に位置決めし、保持するための型工具保持部、型工具121,122の外側表面124の逆側に位置する内側表面128を押圧し、型工具121,122の外側表面124の突起部126によって、加工物10の穴部の円筒状内面22に、突起部126に対応する凹凸部を形成するための押圧工具150、および、押圧工具150を、穴部の軸方向に移動自在に保持するための押圧工具保持部を有する。 (もっと読む)


【課題】ショットブラストを用いた従来の微細凹部の形成では、微細凹部を規則的に配置することが困難であると共に、製造コストが増大するなどの問題点があった。
【解決手段】シリンダボアB1の内周面に微細凹部を形成する加工装置であって、加工ローラ1と、同軸状態に装着した加工ローラ1をシリンダボアB1の中心線Caに対して偏心した位置で回転駆動するローラ駆動体2と、ローラ駆動体2をシリンダボアB1の中心線Caに沿って移動させる進退駆動手段3と、加工ローラ1をシリンダボアB1の内周面に押し付けた状態においてローラ駆動体2をシリンダボアB1の中心線Ca回りに回転駆動する保持体4を備え、微細凹部を規則的に且つ高精度に効率良く形成すると共に、生産性の向上や製造コストの低減を実現した。 (もっと読む)


【課題】被加工部の表面硬度よりも高硬度な突起部を被加工部に押付け、被加工部の表面に凹部を形成するマイクロフォーミング加工用工具であって、前記突起部は、前記押付け力により先端加工部が前記被加工部に対し弾性変形するように溝部を形成したことを特徴とするマイクロフォーミング加工用工具を提供する。
【解決手段】被加工部Wの表面硬度よりも高硬度な突起部3を被加工部Wに押付け、被加工部Wの表面Sに凹部Oを形成するマイクロフォーミング加工用工具1であって、突起部3は、押付け力により先端加工部3bが被加工部Wに対し弾性変形しつつ凹部Oを形成することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】ショットブラストを用いた従来の微細凹部の形成では、微細凹部を規則的に配置することが困難であると共に、製造コストが増大するなどの問題点があった。
【解決手段】シリンダボアBの内周面に微細凹部を形成する加工装置であって、主軸1側に連結され且つ関節部を有する屈曲アーム11の先端部に、ローラ軸18を介して加工ローラ12を回転自在に装着し、屈曲アーム11に、当該屈曲アーム11の伸展又は収縮の動作とともにシリンダボアBの内周面に当接した加工ローラ12に対して同内周面への荷重を付与するねじりコイルばね13Aを備えた構成とし、微細凹部を規則的に且つ高精度に効率良く形成すると共に、生産性の向上や製造コストの低減を実現した。 (もっと読む)


【課題】 摩擦係数が高く、生産性が向上し、コストを低くすることができる粗面形成ローラ、粗面形成装置及び粗面線材並びに粗面形成方法を提供する。
【解決手段】 線材Wの表面に粗面を設ける粗面形成ローラ10であって、中心に回転軸22を備えるための回転軸穴11Aを有するローラ本体11と、線材Wが接触し、ローラ本体11の外周面に沿って環状に設けられる少なくとも一条の溝12Aを有する溝部12と、溝12Aの溝面12Bに設けられ、線材Wに粗面を形成する複数の尖鋭な突起部13とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被加工物の外周面に微細凹部を形成する際に、被加工物の外周面に対して加工ローラを常に一定荷重で押し付けることができ、被加工物の輪郭形状の詳細を把握できていない場合であったとしても、一定深さの微細な凹部を形成することができるようにする。
【解決手段】外周面3aに微細な凹凸3bを具備してローラ軸2周りに回転する加工ローラ3又はローラ軸2と平行を成す主軸4回りに回転する被加工物Wを回転させた状態で、加工ローラ3を被加工物Wの外周面Waに押し付けながら被加工物WをZ軸方向に移動させて微細凹部を形成するに際して、被加工物WをZ軸方向に移動させつつ、加工ローラ3の押し付け荷重に基づいて加工ローラ3と被加工物WとのX軸方向の相対位置を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 所要外径の円形鍔を形成できると共に、軸部材の生産性が向上し、生産コストが低減される製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 金属製の円柱状棒材をヘッディング加工して、円柱状主胴部7、円形鍔形成部30、及び円柱状細軸部12を形成するヘッディング工程を実行する。そして、ヘッディング工程の後、円形鍔形成部30のほぼ中央に、円形鍔20を転造加工して同心状に形成すると共に、円柱状連成部8を形成する円形鍔転造工程を実行する。さらに、円形鍔転造工程の後、円形鍔20の周面に、無数の凹凸部を転造加工により形成してローレットを付加するローレット付き円形鍔転造工程を実行する。 (もっと読む)


装置が、1つ又は複数のローラ(10)を有する回転部材(2)を備える。1つ又は複数のローラは、複数の突起(12)を有する。ローラは、回転部材の回転中に、ボア面等の表面(6)に向けて進ませることができる。突起は、表面と係合すると、表面に個別の窪み(20)のパターンを形成するように構成される。本装置は、エンジンシリンダの表面にオイルを保持するポケット(20)を形成すること及び他の用途に特に適している。本装置を用いて、シリンダに1回の通過で異なるポケット密度の、オイルを保持するポケット又は他のポケットのパターンを形成することができる。
(もっと読む)


41 - 50 / 50