説明

国際特許分類[B23K11/14]の内容

国際特許分類[B23K11/14]に分類される特許

101 - 110 / 209


【課題】 管状部品を溶接支持装置に装着して所定の箇所に他の部品を正確に溶接することのできる溶接装置を提供する。
【解決手段】 固定電極9と可動電極10を備えたフレーム部材6がロボット装置5に取付けられ、フレーム部材6の一部に管状部品20を保持する保持ユニット3が設けられ、この保持ユニット3の配置位置は保持ユニット3によって保持された管状部品20が可動電極9と固定電極10との間に存在するように設定されている。したがって、保持ユニット3に掴まれた管状部品20が目的箇所に到達するのとほぼ同時に溶接動作を行うことができ、生産性向上にとって有効である。 (もっと読む)


【課題】 供給ロッドの動作時間が異常に長くなったとき、自動的に電極の進出を禁止することのできる電気抵抗溶接における電極の動作制御装置と制御方法を提供する。
【解決手段】 供給ロッド10によって電極に部品1,39を供給し鋼板部品4に電気抵抗溶接をするものにおいて、供給ロッド10の復帰動作中または復帰終了時に電極進出動作信号を発信するセンサー手段27が設けられ、電極進出動作信号の発信時期が、所定時間以内であるか、あるいは所定時間の経過後であるかを判別するタイマー手段30が設けられ、所定時間以内であれば通常の電極進出動作を行わせ、所定時間経過後であれば電極進出動作信号を発信しないように構成した。 (もっと読む)


【課題】システムの設計にあたっての自由度を向上させることができ、しかも、作業範囲が拡大される部品供給システムを提供すること。
【解決手段】上流側ナット供給装置6と下流側ナット供給装置3を互いに接続及び分離させる可動装置1を設け、可動装置1により上流側ナット供給装置6と下流側ナット供給装置3とが互いに接続状態にあるとき、上流側ナット供給装置6は下流側ナット供給装置3に所定個数のナット4を一括供給し、また、可動装置1、7により上流側ナット供給装置6と下流側ナット供給装置3とが互いに分離状態にあるとき、下流側ナット供給装置3はスポット溶接機2にナット4を供給する。 (もっと読む)


【課題】 鋼板部品の種々な形状に適応した溶接動作を、できるだけ小規模で行わせることができるプロジェクションボルトの溶接装置および溶接方法を提供する。
【解決手段】 電極12,13にボルト軸部2が挿入される受入孔23が形成され、鋼板部品5の姿勢を電極12,13間に挿入した状態で鋼板部品5のほぼ平坦な部位に対して電極軸線O−Oがほぼ垂直な状態になるように変える変向手段16が設けられ、ほぼ垂直な状態を維持しながら鋼板部品5の所定溶接箇所に向かって電極12,13を移行させる移行手段15が設けられている。したがって、鋼板部品5や電極12,13の移動範囲が最小化される。 (もっと読む)


【課題】 電極の間に鋼板部品を挿入してプロジェクションボルトまたはプロジェクションナット等の部品を選択的に電気抵抗溶接で溶接することのできる溶接装置を提供する。
【解決手段】 一方の電極12にボルト1の軸部2が挿入される受入孔28が形成され、この電極12と対をなす他方の電極13は、ボルト1を溶接するときに使用する第1電極16とナット5を溶接するときに使用する第2電極17によって構成され、第1電極16と第2電極17は、ボルト溶接時の位置とナット溶接時の位置に交互に変換できる変換機構21に取付けられている。これにより、単一の溶接装置に複数の溶接機能を付与することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の電極を備えた回転式電極に対してコンパクトな装置構造によってプロジェクションボルトを供給でき、しかも信頼性の高い動作性がえられる回転式電極へのプロジェクションボルト供給装置を提供する。
【解決手段】 回転メンバー16に、ボルト1の受入孔20が設けられた電極17,18を複数配置し、部品供給装置9から受入孔20へ軸部2が挿入される待機位置と回転メンバー16が回転してボルト1が相手方の鋼板部品22に溶接される溶接位置とされ、部品供給装置9は、電極の軸線O−Oと同方向に進退する挿入駆動手段34と、それに結合されている基部材35と、基部材35に支持された移行回転手段43と、移行回転手段43によって回転移行をする部品保持部材37を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】ナットシュータ2によって送られたナットNのねじ孔に供給ロッド3の先端小径部3aを進入させ、該供給ロッド3の前進によって当該ナットNを目的位置に供給するナット供給方法において、先端小径部3aがねじ孔に入らないような異常ナットN’が送られてきたとき、これが供給ロッド3で弾き飛ばされることを防止する。
【解決手段】供給ロッド3の先端小径部3aが、ナット受け室9に受けられたナットNのねじ孔に入るように、ナット受け位置9に進入して停止した状態を待機状態とする。供給ロッド3が後退してナットシュータ2からナット受け室9に異常ナットN’が受け入れられたときは、供給ロッド3が待機状態になるように前進したときに、異常ナットN’がナット受け室9から前方へ少し押し出される。 (もっと読む)


【課題】 鋼板部品に対するプロジェクションボルトの溶接箇所と、電極に対するプロジェクションボルトの供給状態とを根拠にして、適確な電極の進出を開始することができる溶接方法と溶接装置を提供する。
【解決手段】 供給ロッド17に保持されたボルト10を、電極6の受入孔20に挿入し、保持ヘッド18から空気噴射や押出し部材82の進出を行って受入孔20へのボルト挿入を完了し、ついで、供給ロッド17を後退させ、その後、電極6の進出によって鋼板部品30にボルトを電気抵抗溶接で溶接するものにおいて、ボルト10の挿入によって発せられる信号と、鋼板部品30の溶接箇所の位置決めによって発せられる信号とによって、鋼板部品30に対して電極6を進出させ、その後、加圧と通電がなされる。 (もっと読む)


【課題】 タイマー装置により正確な時期に空気噴射を行ってプロジェクションボルトの供給精度を向上させることができるプロジェクションボルト溶接装置および溶接方法を提供する。
【解決手段】 供給ロッド17に保持されたボルト10を、電極6の受入孔20に挿入し、保持ヘッド18から空気噴射や押出し部材82の進出を行って受入孔20へのボルト挿入を完了し、ついで、供給ロッド17を後退させ、その後、電極6の進出によって鋼板部品30にボルト10を電気抵抗溶接で溶接するものにおいて、供給ロッド17の前進位置で起動するタイマー装置61が設けられ、これは空気噴射や押出し部材82の進出の開始時点を設定する開始信号を発信し、挿入駆動手段の進出を停止するためのものとされている。 (もっと読む)


【課題】 過酷な熱サイクル試験においても、中間部材と外側電極母材との間に大きな隙間が生じにくく、また、外側電極チップと中間部材との溶融金属部にえぐれが生じにくいスパークプラグの製造方法を提供すること。
【解決手段】 スパークプラグ100は、中心電極130と、接地電極チップ143を中間部材142を介して接地電極母材141に接合してなる接地電極140とを備える。そして、スパークプラグ100の製造方法は、中間部材142に突起部142pを設け、この突起部142pを用いて、中間部材142と接地電極母材141とをプロジェクション溶接することにより、中間部材142と接地電極母材141とを接合する。 (もっと読む)


101 - 110 / 209