説明

国際特許分類[B32B15/02]の内容

国際特許分類[B32B15/02]に分類される特許

21 - 30 / 42


【課題】光透過性及び電気伝導度に優れ、かつ製造が容易な導電性フィルムの製造方法、及びその製造方法により製造される導電性フィルムを提供する。
【解決手段】導電性フィルム製造方法は、超音波による切断及び酸との化学反応の少なくとも一方により、カーボンナノチューブを前処理する段階と、前記カーボンナノチューブを溶媒に分散させる段階と、前記カーボンナノチューブ分散液にメタルワイヤを混合する段階と、前記メタルワイヤが混合されたカーボンナノチューブ分散液を基板上にコーティングして電極層を形成する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ディスプレイの表示品位低下を防止できるタッチスイッチを提供することにある。
【解決手段】タッチスイッチ10は、絶縁性の透明基板12、透明基板12の一面に形成されたタッチ電極部14、および透明基板12の一面に形成された引き出し配線部16を備える。タッチ電極部14と引き出し配線部16とで金属線18の幅d1,d2、金属線同士のピッチd5,d6、またはその両方を異ならせることによって、タッチスイッチ10の全域で光の透過率を均一化する。 (もっと読む)


【課題】粗面化樹脂被覆線材において、金属素線に対する複合樹脂被覆層の剥離強度を低下させることなく、その表面を十分に粗面化する。
【解決手段】本発明の粗面化樹脂被覆線材1は、金属素線2と金属素線2を被覆するように金属素線2上に押出成形された複合樹脂被覆層4とを備え、複合樹脂被覆層4はポリオレフィン系樹脂の母材5とポリオレフィン系樹脂の母材5中に分散された粗面化粒子6とを備えており、粗面化粒子6は架橋済みポリオレフィン系樹脂を粉砕して平均粒径0.1〜10μmに粒度調整されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】絶縁基板との接着性及びエッチング性の両方に優れ、ファインピッチ化に適したプリント配線板用コイル状銅箔を提供する。
【解決手段】コイル状銅箔基材と、該銅箔基材表面の少なくとも一部を被覆する被覆層とを備えたプリント配線板用コイル状銅箔であって、
(1)該被覆層は銅箔基材表面から順に積層したNi層及びCr層で構成され、
(2)該被覆層にはCrが15〜210μg/dm2、Niが15〜440μg/dm2の被覆量で存在し、
(3)該被覆層の断面を透過型電子顕微鏡によって観察すると最大厚みが0.5〜5nmであり、最小厚みが最大厚みの80%以上であり、
(4)巻きジワが存在しない、
プリント配線板用コイル状銅箔。 (もっと読む)


【課題】一部の領域を加圧することにより、加圧した領域と加圧していない領域との間に材料特性の差異を生じさせることが可能な機能性の高い多孔質膜を有する構造体、前記多孔質膜を簡単にパターニングすることができるパターニング方法、および、加圧した領域の前記多孔質膜を導電性の接合膜として、基材と被着体とを効率よく接合可能な接合方法を提供すること。
【解決手段】構造体1は、基材20と、この上に設けられ、複数の金属粒子101、102が複数の空孔105を囲うように配列した多孔質膜13とを有し、この多孔質膜13は、各金属粒子101、102と複数の樹脂粒子とを含む液状材料を基材20上に供給し、各金属粒子を自己組織化させた後、前記各樹脂粒子を除去することにより、被膜中に空孔105を形成して作製されたものである。この多孔質膜13は、一部の領域を加圧すると、加圧領域と非加圧領域とで材料特性の差異を発現するものである。 (もっと読む)


本発明は、複合構造物上への自動化された配置に適合された一体型落雷防護システムであって、有機高分子樹脂からなる表面仕上げ層と、エキスパンデッドメタル箔の伝導層と、絶縁/粘着層と、キャリアペーパー層とを含む一体型落雷防護システムに関する。本発明の別の実施形態において、キャリアペーパー上に設置された有機高分子樹脂に封入されたエキスパンデッドメタル箔からなる一体型落雷防護材料と、該材料を航空機複合部品上に配置して、該複合部品を落雷から保護するのに適した自動配置機械とを含む一体型落雷防護システムを提供する。本発明の別の実施形態において、落雷防護を施した複合構造物の作成方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】継続的な通院腹膜透析治療において人体にカテーテルを固定するために用いられる金属構造体を提供する。
【解決手段】積層金属構造体1は、同心に連結された半径方向外側部分3と半径方向内側部分2を備えている。半径方向外側部分3は少なくとも80%の多孔度を有し、半径方向内側部分2は金属箔のような半径方向における不浸透性と強度を有する要素として構成される。 (もっと読む)


【課題】光透過性、電気伝導度、機械的特性などの性能において優れた電極、透明導電膜、及びそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】線径が0.1〜200nmである導電線材のネットワーク構造を有する電極であって、前記導電線材の結合箇所の電気抵抗が、前記導電線材の電気抵抗の1〜100倍である。また、前記導電線材の面密度が1〜1000本/μm2であり、かつ前記導電線材の結合箇所の数が1〜1000個/μm2であることを特徴とする電極。線材として利用可能な材料の具体例としては金属ナノワイヤー、カーボンナノチューブ、導電性高分子、このほか、導電性を示し、かつ概ね一次元的な構造を形成できる物質であれば、どのようなものであっても適用できる。 (もっと読む)


【課題】基材として耐熱性の低い材料を用いることができ、実用上十分な導電性を有し、かつ基材と導電性薄膜の密着性が高い導電性基板を提供すること。
【解決手段】基材上に導電性薄膜を有する導電性基板であって、該導電性薄膜の少なくとも最表面は金属微粒子が融着しており、該導電性薄膜の少なくとも基材と接する面は微粒子が粒子形状を維持することを特徴とする導電性基板である。 (もっと読む)


金属ナノワイヤまたは金属ナノチューブに基づく一次導電性媒体と、異なる種類のナノ構造または連続導電性薄膜に基づく二次導電性媒体とを備える複合透明導電体が記載される。また、複数の金属ナノワイヤまたは複数の金属ナノチューブを含む一次導電性媒体と、一次導電性媒体に連結される二次導電性媒体であって、連続導電性薄膜である二次導電性媒体とを備える機器が記載される。さらに、第1の電極と、第1の電極および第2の電極の間の垂直距離がセルギャップを規定する第2の電極とを備え、第1の電極は一次導電性媒体および二次導電性媒体を含む複合透明導電体であり、一次導電性媒体はセルギャップと類似のメッシュサイズを有する金属ナノワイヤまたは金属ナノチューブを含み、二次導電性媒体はセルギャップの約1/5から1/100までのメッシュサイズを有する連続導電性薄膜またはナノ構造の導電性網である、液晶ディスプレイセルが記載される。
(もっと読む)


21 - 30 / 42