説明

国際特許分類[B32B7/02]の内容

国際特許分類[B32B7/02]に分類される特許

1,111 - 1,120 / 4,434


【課題】厚みが薄く、耐久性及び光学均一性に優れる光学積層体を提供する。
【解決手段】固有複屈折値が負の樹脂AからなるA層と、透明な樹脂BからなるB層とを備える光学積層体において、|前記A層の正面レターデーション|>|前記B層の正面レターデーション|とし、A層及びB層の総厚が60μm以下であり、A層及びB層の総厚に対するA層の厚みの割合が40%を超え、総延伸倍率が2.3倍以上となるようにする。 (もっと読む)


【課題】防汚性、硬度及び塗面の状態に優れた防汚性表面層を形成可能な防汚性表面層用硬化性樹脂組成物及びその硬化物からなる防汚性表面層を備えた光学フィルムを提供すること。
【解決手段】(A)特定のバインダー成分を含むバインダー系及び(B)特定の構造を有する反応性フッ素化合物を含み、当該(A)成分を当該バインダー系の合計質量に対して60質量%以上含み、且つ、当該(B)成分を防汚性表面層用硬化性樹脂組成物の全固形分の合計質量に対して0.005〜3質量%含むことを特徴とする、防汚性表面層用硬化性樹脂組成物及び光透過性基材の一面側の最表面にその組成物の硬化物からなる硬化膜を有する光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】透明樹脂層の端部の位置を機械的に検知し易い様にし、且つ巻きズレや粘着剤層を透明樹脂層の反対側に形成した場合に粘着剤層に端部の跡の凹みが残らない様にする。
【解決手段】透明基材1上に形成されたメッシュ状等の導電体パターン層2上に更に透明樹脂層3が形成され、透明樹脂層が、特にシート流れ方向MDに於いて、導電体パターン層上に位置させた端部Frに沿って表面が盛り上がっている凸出部3tを有するものとする。凸出部の高さΔtは2〜10μmが好ましい。更に、導電体パターン層がプライマ層を介して形成した、導電性粒子と樹脂の導電性組成物層で、プライマ層の厚さが導電体パターン層の形成部が非形成部より厚く、且つ導電体パターン層の形成部である凸部の内で導電性粒子が頂上部近傍で密でプライマ層近傍で疎であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】親水性、防汚性、耐アルカリ性、耐酸性、及び耐熱水性に優れる親水性部材を提供する。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレート等の基板上に、表面の水滴接触角が45°以上であり、表面自由エネルギーが65mN/m以下である疎水性下塗り層を有し、かつ該疎水性下塗り層上に、水酸基及び加水分解性官能基の少なくともいずれかを有する珪素原子を有する親水性ポリマーを含む親水性組成物から形成された親水性層を有することを特徴とする親水性部材。 (もっと読む)


【課題】低温で焼成しても、透明導電膜を有する基材に対する密着性が高く、かつ抵抗率が低い導電層を形成できる導電性基材を製造する。
【解決手段】透明導電膜を有する基材と、前記透明導電膜の上に形成された接着層と、この接着層の上に形成された塗膜とで構成された積層体において、前記接着層を熱可塑性樹脂で構成し、かつ前記塗膜を、導電性粒子、バインダー樹脂及び分散媒を含む導電性ペーストで構成する。前記熱可塑性樹脂は水性ポリエステル系樹脂を含んでいてもよい。前記導電性粒子は、金属コロイド粒子及び金属フィラーであってもよい。前記バインダー樹脂はエポキシ樹脂であってもよい。前記バインダー樹脂の割合は、導電性粒子100質量部に対して、0.1〜3質量部程度であってもよい。本発明の導電性基材は、この積層体を150〜300℃で焼成して得られる。 (もっと読む)


【課題】簡易な手段である一液型塗工方法によって、光学用及び建材用等として有用な、例えば帯電防止膜等の機能膜が設けられた積層構造体であって、層間の密着性が良い積層構造体を製造する方法、該製造方法で得られた積層構造体及び該積層構造体を有する光学用部材、並びに層分離構造を有する塗工膜の形成方法を提供すること。
【解決手段】1液型塗工液による積層構造体の製造方法であって、下記工程1〜3をこの順に有する、イオン液体層とハードコート層を有する積層構造体の製造方法。
工程1:(A1)活性エネルギー線硬化性のハードコート層形成成分、(A2)ハードコート層形成成分用溶剤、(B1)イオン液体、(B2)イオン液体用マトリクスポリマー、及び(C)前記(A2)成分及び(B2)成分の両者と相溶性を有する、前記(A2)成分より沸点の低い媒介溶剤を混合し、1液型塗工液を得る工程。
工程2:工程1で得られた1液型塗工液を基材に塗布した後、前記(C)成分を揮発させることにより層分離構造を有する塗工膜を形成する工程。
工程3:工程2の後、塗工膜中の前記(A2)成分を揮発させる工程と、塗工膜へ活性エネルギー線を照射する工程とを有する工程。 (もっと読む)


【課題】透明導電性積層体を用いて形成したタッチパネルを備える機材の応答性や作動性の低下を抑制することが可能な、透明導電性積層体及び透明導電性積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】透明なフィルムである透明基材2と、透明基材2の一方の面に形成された導電性を有する導電機能層4と、導電機能層4の上に形成された配線用電極6と、配線用電極6の上に形成された粘着層8を備える透明導電性積層体1であって、配線用電極6と粘着層8の合計厚さを、260μm以下とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、太陽光や人工光などの光源の光を反射して、可視光領域における特定波長領域の光を強調することによって、照明や表示装置、及び、それらにより照らされた物体の色相を変え、従来の白色及び銀色反射板では表現できなかった色相にすることができる光反射板を提供する。
【解決手段】 本発明の光反射板は、光反射層1の一面に発光体層2が積層一体化されてなる光反射板であって、上記発光体層2は、合成樹脂100重量部、可視光領域に発光する発光体及び光反射性充填剤0.05〜50重量部を含有していることを特徴とする。 (もっと読む)


電気伝導性ナノワイヤおよび導電性材料、例えば、良好な太陽電池効率などの高いデバイス性能を提供するスルホン化された位置規則性ポリチオフェンのような共役ポリマーなど、を採用する有機電子デバイス、組成物、および方法を開示する。物理的応力に対する回復力に富む透明導電体を必要とするデバイスを、腐食問題を低減して製作することができる。 (もっと読む)


【課題】素材特有の触感を感じさせるような優れた意匠性を有しつつ、優れた低誘虫性と成形性とを有する低誘虫シート、及び和風照明器具を提供すること。
【解決手段】少なくとも基材A、低誘虫機能層、基材B、及び微粒子を含有する樹脂組成物で形成される触感付与層を順に積層してなる低誘虫シートであって、該シートの少なくとも低誘虫機能層に紫外線吸収剤を含有し、かつ該シート全体としての該紫外線吸収剤の含有量が1〜28g/m2であり、該樹脂組成物中の微粒子の含有量が1〜30質量%である低誘虫シートである。 (もっと読む)


1,111 - 1,120 / 4,434