説明

国際特許分類[B41J11/66]の内容

国際特許分類[B41J11/66]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J11/66]に分類される特許

21 - 30 / 127


【課題】長期に亘って固定刃の磨耗を引き起こすことがない可動刃を提供する。
【解決手段】ギロチン式の用紙切断装置における可動刃22において、その幅方向の両端にあって刃先部22aよりも噛み合い先頭側に向かって突出し、切断の際に固定刃12との噛み合わせを案内する対のガイド部22cは、製造における打ち抜き加工後に、打ち抜き後方側Prの外縁部の角部を除去する加工がなされている。 (もっと読む)


【課題】テープの無駄をなくし、剥離紙を剥ぎ易いハーフカット機構を備えたテープ印刷装置を提供すること課題とする。
【解決手段】刃受け部材142に対して切断刃141を切り込むことによりテープ状部材Tを押し切り形式でハーフカットするハーフカット機構63において、切断刃141は波刃のブレード151と、波刃のブレードを保持するブレードホルダー152で構成されており、テープ状部材Tの剥離紙T2のみをハーフカットする構造を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カッティングヘッド付きプリンタを利用して、立体物に貼られるシート状印刷物または組み立てられることによって立体物を形成するシート状印刷物を比較的簡単に作製可能とする。
【解決手段】データ作成装置は、第1の輪郭によって画定される印刷領域と第2の輪郭によって画定されるカット線とを含むテンプレートを複数記憶した記憶部42を有する。画像変形部46は、原画像を第1の輪郭によって画定される印刷領域に応じた画像に変形する。印刷データ作成部48は、変形後の画像を印刷するための印刷用データを作成する。カットデータ作成部49は、記録紙を第2の輪郭に沿って切断するためのカット用データを作成する。 (もっと読む)


【課題】印刷された記録媒体を任意形状にカットして印刷媒体を作成することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る印刷媒体作成方法は、画像情報に基づいて第1インクを記録媒体に印刷すると共に、カット情報に基づいて可視光では不可視の第2インクを記録媒体に印刷する印刷工程と、記録媒体に印刷された第2インクの位置を読み取って、カット位置を決定する読取工程と、読み取り工程で決定したカット位置にて記録媒体をカットするカット工程を行うことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】カッティングの自由度を向上させるとともに、カットしたシール紙が取り扱い易くなるようにしたシール紙用プリンタを提供する。
【解決手段】台紙Pa2とシール部Pa1とを貼り合わせて構成されるシール紙Paに画像を印刷するシール紙用プリンタであり、シール紙Paに画像を印刷する印刷部と、印刷部により画像を印刷したシール紙Paをカットするカッティングプロッタ部と、カットする位置に関するカット位置情報とカット圧に関するカット圧情報とを含むプロットカット情報を生成又は取得し、プロットカット情報に基づいてシール紙Paをカットするようにカッティングプロッタ部を制御し、カット圧を変化させることにより、シール部Pa1を貫通し且つ台紙Pa2を貫通しないハーフカットと、シール部Pa1及び台紙Pa2の双方を貫通するフルカットとを交互に反復して形成されるミシン目Clをカットする位置のうちの少なくとも一部に設ける。 (もっと読む)


【課題】ミシン目において予め用紙端がカットされた用紙やアンカット部の面積が小さい用紙を使用することなく、また、ラベルプリンタの大型化やコスト増を招くことなく、ミシン目に沿った手切りを行い易くすることができるラベルプリンタを提供する。
【解決手段】台紙上に複数のラベルが配列され、各ラベル間にミシン目がそれぞれ形成された用紙に対して印刷を行うラベルプリンタであって、印刷後の用紙に対してカットを行うカッター部と、カッター部を駆動させるカッター駆動部と、カッター駆動部によりカッター部に与えられる駆動量を制御する制御部と、を備え、制御部は、印刷後の用紙に対し、ミシン目毎に、ミシン目近傍の用紙端からミシン目に到達する切り込みが形成されるように駆動量を制御する。 (もっと読む)


【課題】第1機能部品が通常動作における位置から移動した場合においても、筐体内に装着された第2機能部品を抜取ることができる多機能装置を提供する。
【解決手段】基台61は、プリンター11の動作時において本体ケース13内の定められた動作位置に固定手段によって固定されるとともに、固定が解除された場合、動作位置から変位した解除位置まで移動するように構成され、切屑容器15は、プリンターの本体ケース内に装着された状態から本体ケース外へ抜取り可能に構成され、基台の少なくとも一部が、解除位置において、抜取りに伴う切屑容器の移動経路内に進入する場合、切屑容器は、基台が解除位置に至る前に、基台の移動を規制する規制部材71を備える。 (もっと読む)


【課題】高い生産性で、画像形成可能領域が広い切欠部を形成することのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】処理トレイ613に積載されたシート束をシートホルダ616により押圧すると共に、回転駆動部により、処理トレイ613を回転させる。そして、処理トレイ613が回転する際、処理トレイ613に積載されたシート束の回転軌跡内に位置するカッターブレード611により、シートの角部を切断して円弧状の切欠部を形成する。 (もっと読む)


【課題】 用紙を最適のタイミングで外部に排出することができる用紙排出装置、用紙排出方法、画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】 用紙を上流側から下流側に搬送する搬送路Lと、搬送路に設けられ、用紙を挟むことで、または、搬送路を閉鎖することで、用紙が後段に搬送されることを阻止する阻止部材51と、用紙の搬送を阻止することで、用紙をたわませ、その後、用紙を搬送路の下流側に搬送させて搬送路から排出させる制御部31をもつ用紙排出装置。 (もっと読む)


【課題】複数のミシン目形成モードの中から選択されたミシン目形成モードに基づいてミシン目加工処理を行うことが出来る画像記録装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】上位装置から受け取ったジョブ情報内のミシン目位置モード情報に基づいて、制御部11はミシン目形成モードを決定する。制御部11は、ミシン目形成モードに基づいてウェブ3上に形成するミシン目の位置を決定し、その位置にミシン目が形成されるように切り替え部6を制御する。切り替え部6の動作によってミシン刃162、163のオン状態/オフ状態が切り替わり、ウェブ3上にミシン目が形成される。 (もっと読む)


21 - 30 / 127