説明

国際特許分類[B41J2/18]の内容

国際特許分類[B41J2/18]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J2/18]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 2,682


【課題】インクジェット記録装置において、ノズルの吐出安定性に優れ、パージおける記録媒体や装置内の汚染を低減する。
【解決手段】記録媒体(14)を搬送する圧胴(216,306)及び渡し胴(3040)と、ポリマー粒子を含有するインクを打滴するインクジェットヘッドと、記録媒体の余白領域に対してインクジェットヘッドのパージを実行するようにインクジェットヘッドの打滴を制御するヘッドドライバと、記録媒体に加熱処理を施す搬送ガイド(150)及び溶媒乾燥ユニット(308)と、インクジェットヘッドのパージによるインクが付着した記録媒体の温度が前記ポリマー粒子の最低造膜温度以上の温度になるように搬送ガイドの加熱処理を制御する溶媒乾燥制御部、及び溶媒乾燥ユニットの加熱処理を制御する熱圧定着制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】媒体の大きさや画像の大きさに拘わらず、目詰まりや吐出不良が起きる可能性を確実に低減して、安定した品質の画像を得ることのできるインクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの駆動方法を提供する。
【解決手段】往路及び復路の両方において、移動しつつインクを吐出して、画像形成領域に画像を形成するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドの位置を検出する位置検出部と、往路、復路、画像形成領域、往路において媒体上に配置した第1予備吐出領域、復路において媒体上に配置した第2予備吐出領域、及び、画像形成領域とホームポジションとの間に配置した第3予備吐出領域を規定する位置データ、並びに、各領域におけるインク吐出パターンデータを記憶した記憶部と、インクジェットヘッドの位置に応じたインク吐出パターンでインクジェットヘッドからインクを吐出させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置の予備吐出受け部に帯状などのインク受け部材を用いる構成において、帯状インク受け部材のインクミスト低減などの効果を確実に発揮する。
【解決手段】帯状のインク受け面部材402の形状を、吐出口列の延在方向における一定の間隔の領域が、インクが着弾すべき位置を中心として、主走査方向に沿った左方向および右方向に交互にずれた形状とする。例えば、インク吐出速度の低下などによって予備吐出領域がずれても、インク受け面部材の一方にずれた領域に予備吐出インクを着弾させる領域が確保することができる。すなわち、着弾位置がずれても、一部の吐出口から吐出されるインクやそのサテライトをインク受け面部材の一方にずれた領域で受けることができる。これにより、帯状受け面部材による効果を維持したまま、一定量のミスト低減が可能となる。 (もっと読む)


【課題】インク検出部におけるインク滴の残留が確実に防止されることで精度の高い検出を繰り返し行うことができる、液体噴射装置を提供する。
【解決手段】液体を噴射するノズル47を備える噴射ヘッド3と、噴射ヘッド3のノズル開口面に対して非接触状態で対向配置される液体受け部79を有し、ノズル開口面と液体受け部79との間に電界を付与するとともに噴射ヘッド3から液体受け部79に向けて液体Lを噴射したときの静電誘導に基づく電圧変化を検出する液体検出部7と、を備えた液体噴射装置である。液体検出部7は、液体受け部79に噴射された前記液体を蒸発させるように加熱する加熱手段101を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】省略可能な一部手順を省略することにより、印刷処理を行わない印刷空白時間を減少させ、単位時間当たりの生産性を向上することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1において、第1プラテン5に保持された第一被印刷媒体に対し印刷処理を行った後、第2プラテン6に保持された第二被印刷媒体に対し印刷処理を連続で行う場合には、第一被印刷媒体に対する後処理及び第二被印刷媒体に対する前処理の複数の手順のうち、後処理における吸引キャップ15の装着の手順と、前処理における吸引キャップ15の離脱及びワイプの手順を省略する。 (もっと読む)


【課題】廃インクによる被記録媒体の裏汚れをより適切に抑制すること。
【解決手段】メッシュメディアを被記録媒体として使用する場合、メッシュメディア用ユニットをプラテンに取り付けてインクジェット方式の印刷処理を実行する。メッシュメディア用ユニットは、主に廃インクを受ける廃インクトレイと、この廃インクトレイをプラテン上に固定するための固定用アダプタから構成される。廃インクトレイには、廃インクトレイ上を通過するメディアの弛緩量を制限する制限手段が設けられている。インクジェットヘッドと廃インクトレイとの間を通過するように、テンションをかけながらメディアを搬送する。制限手段を設けることにより、メッシュメディアに弛みが生じた場合であっても、廃インクトレイに溜まった廃インクとメッシュメディアが接触することがないため、廃インクによるメディアの裏汚れを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】印字動作及びフラッシング動作における短時間での切り替えを可能にした、流体噴射装置を提供する。
【解決手段】流体を噴射するノズルが直線状に配列されてなるノズル列Lを含む噴射ヘッド13と、噴射ヘッド13から流体を排出するフラッシング動作を行うフラッシング部材11と、を備えた流体噴射装置である。フラッシング部材11は、ノズル列Lに対応して形成される帯状の開口部Sと、ノズル列Lに対応するとともに開口部Sの幅方向における側部に設けられる流体受け部43と、を含む。 (もっと読む)


【課題】インク滴等を吐出する液滴吐出ヘッドのメンテナンス動作で空吐出した液体が堆積することを抑制するとともに液滴を吐出するノズルの目詰りを防止する。
【解決手段】印刷を開始するときの空吐出動作では、印刷が終了した時点から次の印刷を開始するまでの経過時間が短い場合は吸収体82を有するキャップ部材83内に空吐出を行い、経過時間が長い場合は吸収体を有しない空吐出受け86に空吐出を行うことにより空吐出受け86にインクが堆積することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】クリーニングのためのインクの無駄な消費を極力抑制できるインクジェット印刷装置を提供する。
【解決手段】クリーニングに際し、クリーニング前の印刷画像の画像データを解析してクリーニング前のノズルの使用状態をチェックし、使用されなかったノズルn2、n5、n6、n8、n9、n10・・・n(i−1)、niのみを吐出させるクリーニング用吐出パターンを作成し、このクリーニング用吐出パターンによりクリーニングを実行する。その場合、前回の印刷終了からクリーニングまでの放置時間を算出し、算出値に応じてクリーニング用吐出パターンを実行する条件(回数又は時間)を変更する。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出ヘッドのノズルから溢れ出された液体によってノズル面が濡れた状態を維持する。
【解決手段】インクジェット記録ヘッド20Yのノズル面22Yと回収タンク21Bの液面との間の距離Aと、インクジェット記録ヘッド20Yのノズル面22Yと供給タンク21Aの液面との間の距離Bとが同じになる位置に、供給タンク21Aの高さを変える。これにより、第1供給路61からインクジェット記録ヘッド20Yにかかる供給圧力とインクジェット記録ヘッド20Yから第1回収路81にかかる回収圧力との差が縮小され、第1供給路61からインクジェット記録ヘッド20Yへ供給されるインクの供給量と、インクジェット記録ヘッド20Yから第1回収路81へ回収されるインクの回収量とは同じになる。これにより、インクジェット記録ヘッド20Yのノズルから溢れ出されたインクによってノズル面22Yが濡れた状態を維持できる。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 2,682