説明

国際特許分類[B41J2/485]の内容

国際特許分類[B41J2/485]の下位に属する分類

書くことによるもの (7)
らせん形の回転部材から選択的にプリンティングするもの (1)
2つまたはそれ以上の同一でないプリンティング要素の選択的組合わせによるもの
同一のプリンティング要素の組立によるもの (110)

国際特許分類[B41J2/485]に分類される特許

51 - 60 / 135


【課題】 スムージング処理におけるハードウェアコストを安価にすると共に、高精彩なスムージング処理を可能とする。
【解決手段】 入力された多値の画像データを2値化部で2値化し、2値化された2値化データを複数のラインバッファに保持する。そして、複数のラインバッファに保持された2値化データに基づいて、多値の画像データをスムージング処理する際に、スムージング処理される多値の画像データを2値化部へ転送する順序を制御する。 (もっと読む)


【課題】エッジのがたつきを抑制するように各印刷画素におけるドットの形成状態を決定することを可能とする。
【解決手段】 画像処理装置は、ハーフトーン処理部により、印刷画素におけるドットの形成状態を決定し、エッジ処理部により、そのドットの形成状態に基づき、印刷しようとする画像におけるエッジに対しエッジ処理を行う。注目画素が、黒色画素で、かつエッジ画素であるか否かを判定し(S110,S110)、前記注目画素に対応したドット形成データが、ドット無しの形成状態であるか否かを判定する(S114)。これらの判定が全て満足されたときに。前記注目画素に対応したSドットを設定する(S116)。 (もっと読む)


【課題】トナー散りを抑制でき、且つ画像の先鋭性を確保することの可能な画像処理装置および画像処理方法を提供すること。
【解決手段】画像処理装置1000は、画像データにおける注目画素の濃度値の変化の大きさを検出する濃度変化量検出手段1310と、濃度値の変化の大きさが所定の濃度変化量閾値以上であった場合、注目画素の濃度値を、注目画素を記録紙に印刷する際に発生するトナー散りを抑制する第1の出力濃度値に設定する濃度決定手段1414と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、デジタル画素データに基づいて形成するドット画像の画像品質の向上を図った画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】デジタル複写装置1は、主走査エッジ処理部1000で、入力画素データを白、黒、中間の3状態値にして主走査方向のエッジ部の画素調整を行って細線化・太線化処理した処理済画素データを出力するとともにエッジ位置情報を出力し、入力データ判定部1100で該主走査エッジ処理済み画像データを白、黒、中間の3状態値を判定し、副走査エッジ処理部1500が、主走査エッジ処理済み画像データと入力データ判定部1100からの判定情報から副走査方向のエッジ部の画素調整を行って細線化・太線化を行うとともに、交差画素の画素調整を行う。 (もっと読む)


【課題】ラスタ形式(ビットマップ形式)の画像に変倍処理をした場合であっても、線領域の視認性が損なわれない画像形成技術を提供する。
【解決手段】変倍前の画像を構成する原画素のうち線を構成する線画素を識別する識別ステップ(S13)と、変倍後の画像を構成する処理画素に前記線画素が含まれる場合は、前記線画素の濃度値をこの処理画素の濃度値に決定する濃度決定ステップ(S16,S17)と、前記処理画素に前記線画素が含まれない場合は、この処理画素を注目画素とする周辺画素を考慮してこの処理画素の濃度値を演算する濃度演算ステップ(S18)と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】背景部と文字部により構成される画像に関して、文字部の視認性の向上を図る。
【解決手段】記録液の液滴を吐出し、複数のドットからなる画像を形成する機能を具備する画像形成装置を用いた画像形成方法であって、前記画像は、背景部と文字部により構成されるものであり、文字部と背景部の明度特性を検出し、前記ドット付加のオン/オフの切り替えを行い、ドット付加がオンの場合には、前記文字の輪郭部に、文字部と同色となるドット付加をして太文字化処理を行うことを特徴とする画像形成方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ラインバッファを増大させることなく記録材に対する画像の位置ずれを補正する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、偏向走査装置による走査線のずれに基づいて、装置内のメモリに格納された画像データを読み出して、当該偏向走査装置に転送することにより、画像形成を行う。具体的に、本画像形成装置は、1走査ラインの画像データの読み出し時に、走査線のずれが発生する位置の画像データに関しては他のラインの画像データも読み出す。読み出した他のラインの画像データは、対応する現在のラインの画像データに組み合わせられる。 (もっと読む)


【課題】モノクロデータの記録において、文字などの画像の記録品質を向上させたインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】ブラックインクによる記録、及び複数のカラーインクによる記録のそれぞれにおいて、画像の輪郭部にジャギー補正用ドットを記録させる、ジャギー補正処理手段を具備しており、前記カラーインクによるジャギー補正用ドットを構成する各カラーインクの滴量が、前記ブラックインクによるジャギー補正用ドットを構成するインクの滴量以下に選定されていることを特徴とするインクジェット記録装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】エッジの近辺に追跡信号があっても追跡信号がスムージングの影響を受けることがなく安定して追跡信号の検出が可能になり、またエッジの近辺に追跡信号があっても正常にエッジのスムージングが行われ、エッジのジャギーが目立つことがない画像形成装置の提供。
【解決手段】入力画像信号に対して装置を特定する情報である付加信号を、入力画像信号に対応する画像に付加する情報付加処理部206と、入力画像信号に対応する画像のエッジのスムージング処理を行うスムージング処理部209とを有し、情報付加処理部206により付加信号が付加された領域の画素の画像信号についてはスムージング処理部209によるスムージング処理を行わず、付加信号が付加されなかった画像信号についてはスムージング処理を行う。 (もっと読む)


【課題】画像生成時に文字などの高画質が必要な部分においては、微小画素として1画素の内部の微小な画素の形状を各画素単位に格納し、微小画素の色情報を付加し、画像処理時に微小画素を展開し、解像度変換することにより、高い解像度の印字を可能とする。
【解決手段】高解像度のグラフィックスデータを生成する高解像度グラフィックスデータ生成手段と、前記手段により生成されたデータを読み込み、低解像度の色情報を描画する低解像度色情報描画手段と、この描画手段により生成された画像を記憶するRGBバンドメモリ領域114cと、高解像度グラフィックスデータ生成手段により生成されたデータを読み込み高解像度の微小画素形状情報を生成する高精細形状描画手段と、描画手段により生成された微小画素形状情報を記憶する微小画素バンドメモリ領域114dと、前記色情報と前記微小画素形状情報により高解像度へ変換する高解像度変換手段と、を備える。 (もっと読む)


51 - 60 / 135