説明

国際特許分類[B61L3/08]の内容

国際特許分類[B61L3/08]の下位に属する分類

路線沿いの装置と車両または列車上の装置間の放電を利用するもの
磁性または静電誘導を利用するもの;電波を利用するもの (191)

国際特許分類[B61L3/08]に分類される特許

31 - 32 / 32


【課題】 車両を定時運転するために安価で適正に運転パターンを得て車両を運転でき、しかも運転士の運転操縦を支援することである。
【解決手段】 車両前方の停止位置情報に基づいて車両を減速停止させるための運転パターンを作成する運転パターン作成手段と、走行路上の定点に対してあらかじめ定められた計画到着時刻と前記定点までに車両を最も早く走行させたときの最速到着時刻との時間差である余裕時分を算出する余裕時分算出手段と、前記余裕時分に基づいて前記運転パターンに定速運転を行う区間を挿入することによって定時運転パターンを作成する定時運転パターン作成手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 自動列車停止制御装置の地上側の設備を簡易化して、設備費を安くする。
【構成】 ブレーキ距離を確保して閉そく区間内に設置された地上子と、その地上子の識別情報と、その地上子の設置されている閉そく区間の現示情報とを含む地上側情報を、その地上子を介して送出する送出手段と、前記地上子に前記列車が接近したときに前記地上側情報を受信することができるとともに、ブレーキ制御や走行制御等の所定の列車制御を行う、その列車に搭載された車上機器と、前記地上子にそれぞれ対応した次の閉そく区間までの距離情報や線路勾配情報等の路線情報を記憶してある前記車上機器に設けられた記憶手段と、前記車上機器が受信した情報中の地上子識別情報に基づいて、前記記憶手段からその地上子識別情報に係る地上子に対応した前記路線情報を抽出する抽出手段と、その抽出手段で抽出された路線情報と前記車上機器が受信した情報中の現示情報に基づいて、ブレーキ制御や走行制御等の列車制御を行う制御手段とからなる。 (もっと読む)


31 - 32 / 32