説明

国際特許分類[B62J9/02]の内容

国際特許分類[B62J9/02]に分類される特許

1 - 10 / 16


【課題】シート下方に物品を収納する物入れ部を有する構造において、サイドカバーの組付け工数の削減及び軽量化を図ることができる鞍乗り型車両を提供することを課題とする。
【解決手段】メンテナンスリッド45は、シート60の下方であって、左のサイドカバー46Lの前部62Lと右のサイドカバー46Rの前部62Rとの間に着脱可能に設けられている。メンテナンスリッド45の車幅方向の長さは、シート60の車幅方向の長さのほぼ半分の長さである。物入れ部80は、サイドカバー46Lの内面に取付けられ、メンテナンスリッド45を開けることで書類81の出し入れを行うことができる。
【効果】サイドカバーにメンテナンスリッドを設ける必要がなく、サイドカバーの構造が簡略化されるので、サイドカバーの軽量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】車体フレームの上方に収納ボックスを配した構成で、収納ボックスの容量を大きくしつつ、周囲部品のレイアウトを最適化できる鞍乗り型車両を提供する。
【解決手段】ツールボックス151を、車体フレーム2の上方に配される収納ボックス25のリッド部材26の下方、かつ、リッド部材26のパッキン26Pよりも外方に配した。 (もっと読む)


【課題】シート前部の幅が狭い場合にも、このシートにより開閉される上部開口を備えた物品収納箱の物品収納容量を増大できると共に、水や塵埃等の侵入を防止できること。
【解決手段】着座シート25の下方に配置され、上部開口38Aが着座シート25により開閉可能に設けられた自動二輪車の物品収納箱38において、箱本体部41と、この箱本体の略前半部における開口周縁部41Aを覆う蓋体部42とを有して構成され、蓋体部42に立壁45が上方へ向かって設けられ、この立壁45が、閉じた状態における着座シート25の底板52の外周縁部52Aに対して車両上下方向に寸法Hだけオーバーラップして構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】物品、特に車載工具等の携行品の収納や取り出しを容易に実施できること。
【解決手段】車載補機及び携行品を含む物品を収納する収納空間22は、運転者用シート17の下方に開口30を有し車載補機を収納する車載補機収納室31と、同乗者用シート18の下方に開口32を有し携行品を含む物品を収納する携行品等収納室33とを備えてなり、この携行品等収納室33の開口32が同乗者用シート18により開閉可能に構成され、運転者用シート17の下方のリアフェンダ21上面から後上方の携行品等収納室33の領域に、携行品等収納室33の開口32に上端開口47が臨む筒形状の携行品保持部材45が立設され、この携行品保持部材45内に携行品(車載工具27)が収納可能に構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】車幅を抑えつつ、物入れの容量を増加することができる自動二輪車を提供する。
【解決手段】シートの下方をサイドカバーで覆い、このサイドカバーの一部を車両中心へ窪ませて物入れ部80を形成し、物入れ部80を構成する物入れの壁83に切り欠き穴84、85を開け、第1物品104及び第2物品105を収納させるようにしたので、大きな部品や長尺の物品が収納可能である。すなわち、物入れ部80のコンパクト化を図りつつ、物品の収納能力を向上させた。 (もっと読む)


【課題】車体側の設計自由度を向上させることが可能な鞍乗型車両を提供する。
【解決手段】前輪38と後輪41との間に、クランクケース51から前方斜め上方に延びる前シリンダ部54と、クランクケース51から後方斜め上方に延びる後シリンダ部55とを備えるV型のエンジン35が搭載された鞍乗型車両10において、前部シリンダ部54と後シリンダ部55との間にメインスイッチ65が配置される。これにより、メインスイッチ65はスペース効率良く配置される。 (もっと読む)


【課題】受信感度が低下しにくい位置に配置されるGPSユニットを備えた自動二輪車を提供する。
【解決手段】GPSユニット2は、GPS衛星からGPS信号を受信するアンテナと、GPS信号に基づいて位置情報を算出するGPS受信機と、位置情報を示す位置信号を発信する位置発信機とを備える。GPSユニット2は、シート15よりも後方に配置されるため、ライダにより受信感度が低下するのを抑制できる。さらに、GPSユニット2は、テールライト21の上方に配置され、GPSユニット2内のアンテナは、後部フレーム10Bよりも高い位置に配置される。そのため、テールライト21及び後部フレーム10Bにより受信感度が低下するのを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃料タンク容量の減少を抑えることができる収納部が備えられている自動二輪車を提供することを課題とする。
【解決手段】車体フレーム11に支持されているエンジン12と、このエンジン12の上方で、且つ、車体フレーム11の上部に配置される燃料タンク33と、車体フレーム11に設けられる物入れとしての収納部111L、111Rと、が備えられている自動二輪車において、収納部111L、111Rは、燃料タンク33の下方に、且つ、エンジン12の上方に配置されるとともに、車両の側面に物を出し入れするための開口部127L、127Rが備えられている。 (もっと読む)


【課題】車両走行中であっても保持バンドが外れにくい車両用小物入れを提供する。
【解決手段】工具7が収納される本体ケース12と、工具7を本体ケース12に保持する保持バンド14とを備え、保持バンド14は、弾性を有するバンド本体15と、バンド本体15の両端に設けられた環状の掛止体16とを有し、本体ケース12は、収納凹部17の前後壁19a、19bの相対向する位置に、両掛止体のそれぞれが掛止される第1、第2のフック24A、24Bを有し、該フックは、前後壁から突出する基部26A,26Bと、基部の突出した先端から基部の突出方向と交差する方向に沿って互いに逆方向に延びる第1アーム部28A,28Bおよび第2アーム部30A、30Bとを有し、該フックにおける第1アーム部の先端から第2アーム部の先端までの長さd1が、掛止体16におけるフックを通過させる内側幅wよりも大きい。 (もっと読む)


【課題】小物の出し入れを容易にし、組み付け性の向上を図る。
【解決手段】本発明に係る自動二輪車1の小物入れ25は、ハンドルバー7を覆うハンドルカバー16が前側カバー18と後側カバー19とに分割されて形成されており、後側カバー19内の車幅方向中央上部にスピードメータ24が配設されている自動二輪車1において、スピードメータ24の後方の後側カバー19内に配設された収納ボックス26と、収納ボックス26の上方を開閉可能な蓋体27とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 16