説明

国際特許分類[B62K5/02]の内容

国際特許分類[B62K5/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B62K5/02]に分類される特許

1 - 10 / 15


【課題】中速域や高速域での操縦性に優れていて、かつ低速域での安定性にも優れている2輪車を提供する事を課題とする。
【解決手段】従来の3輪車型2輪車の欠点である中速域や高速域での操縦性を良くする為に、前輪或いは後輪を左右の2輪に分割して用いる。そして、その左右に分割した2輪のトレッドを可変とする手段により、中速域や高速域では2輪車の操縦性を低速域では3輪車の安定性を得られる様にする。即ち操縦安定性を向上させるものである。 (もっと読む)


【課題】自転車において、特に小口径の車輪をつけたものは、かさばらないため普及しているが、走行において、段差や窪みにおいて、相当な衝撃があり、事故も起こっている。
【解決手段】自転車の走行時に段差や窪みの衝撃を緩和するためと段差の乗り上げ効果を上げるべく、前輪1の前に地上より5センチ程度の高さで前輪1と接触しない前部に,緩衝用の車輪2を取り付けた。 (もっと読む)


【課題】運転者の操舵負担を軽減することができる車両の操舵装置を提供すること。
【解決手段】三輪自転車11の操舵装置は、ペダル40からの動力により駆動される無段変速装置30と、無段変速装置30の変速比を調節する調節手段Rと、を備える。無段変速装置30は、ペダル40からの動力が入力されるとともに右後輪15Rに動力伝達可能に連結された入力軸33と、入力軸33の回転が伝達されるとともに左後輪15Lに動力伝達可能に連結された出力軸35と、を有する。そして、無段変速装置30は、調節手段Rにより決定された変速比に応じて入力軸33と出力軸35に回転速度差を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】荷物の運搬中にも広告を表示することができ、荷物の搭載が容易なカーゴボックスを提供すること。合わせて、三輪車に備える大きさでも荷崩れによる荷物の落下を防止でき、2種以上の広告を切替可能なカーゴボックスを提供すること。
【解決手段】略直方体状の箱状のカーゴボックスについて、後部側の立面に荷物を出し入れするための扉を設け、左右側の2つの立面を含む面を広告表示面とする。広告表示面には、2種以上の広告表示を含むシートを巻きつけるローラを設ける。ローラを回転させて広告表示を切替える。 (もっと読む)


【課題】ペダル漕ぎの力を軽減化した三輪直列自転車を提供する。
【解決手段】後輪タイヤ1の所定接地面圧力を減圧するために、設定用フレーム3に減圧車輪2を回転可能に支持する軸8が、サドル6の重心から後輪1寄りの位置に在るように減圧車輪2を装着した三輪直列自転車とする。減圧車輪2はフレーム3に上下移動調整機能を具備し上下移動可能とする。 (もっと読む)


【課題】 転倒に対するタフネスが大きく、かつヨーイング不安定が発生し難い三輪車両を提供する。
【解決手段】 三輪車両の左右の後輪WRL,WRRのうちの右後輪WRRを左後輪WRLよりも車体後方側にずらすとともに、前輪WFの車幅方向位置を、車体の重心位置Gよりも右後輪WRR側にずらしたので、1個の前輪WFおよび左右の後輪WRL,WRRを左右対称に配置した従来の三輪車両に比べて、前輪WFと左右の後輪WRL,WRRとを結ぶ転倒判定ラインLL,LRの重心位置Gからの距離d1,d2を拡大して転倒に対するタフネスを高めることができる。しかも左右の後輪WRL,WRRを備えることで、左右の前輪および1個の後輪を左右対称に配置した従来の三輪車両に比べて、後輪WRL,WRRが支持し得る横力を充分に確保してヨーイング不安定が発生するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ハンドルがふらつかずにスタートできる踏破性の優れた2分割前輪の自転車を提供することを目的としている。
【解決手段】2分割前輪即ち、多輪構成環状タイヤを履いた接地圧確保前輪2と昇降しうる小径舵輪46とを有し、該多輪構成接地圧確保前輪2の近辺に設けられた該小径舵輪46の上方にクッション舵軸42及びハンドル43が設けられ、該ハンドル43により小径舵輪46が下方に押し込まれて強く接地し方向変換性を与えられうるようになした構成で足漕ぎペダル車椅子風となした。 (もっと読む)


【課題】高い操作性を有する移動体、及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の一態様にかかる移動体1は、搭乗者が搭乗する搭乗席8と、搭乗席8を支持する車台13と、車台13を移動させる車輪6と、搭乗席8の座面に加わる力に応じた計測信号を出力する力センサ9と、力センサ9からの出力に応じて、車輪6を駆動するための指令値を算出する制御計算部51と、移動体モードと、移動体モードの場合よりも車輪6の駆動を制限して椅子としての使用を可能とする椅子モードとの間で動作モードを切替えるモード切替手段と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 自転車の構造は、車輪が地面に対して垂直であったため、重量がある場合にはカーブなどで不安定になることがあり、危険だった。
【解決手段】 車輪を3車輪にし、2車輪のほうの地面に接する側を、広くしてハの字にし、重量がある場合にでも安定した走行を可能とする。 (もっと読む)


本発明に係る三輪付き立乗り型乗物は、下側に前輪が回動自在に取設される支柱軸と、前記支柱軸の上に取設される操舵部と、前記支柱軸に配設される関節部と、一方は前記関節部と連結され、他方は下側に車輪が配備された左右足載板組立体と連結される左右作動フレームと、を備え、前記関節部は、前記支柱軸に嵌着されて前記支柱軸を中心に回転する主胴体と、前記主胴体の側面に締着される主軸と、前記胴体に取設されて前記主胴体を中心に回転する補助胴体と、を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 15