説明

国際特許分類[B65D5/44]の内容

国際特許分類[B65D5/44]の下位に属する分類

国際特許分類[B65D5/44]に分類される特許

181 - 190 / 368


【課題】環境対応に優れ、かつ計量スプーンの保形性、計量の正確性を保持した粉末洗剤入り紙容器を提供する。
【解決手段】箱体11の上面開口を覆う蓋12を箱体11の背面板にヒンジ結合してなる粉末洗剤A入り紙容器であって、生分解性樹脂からなる計量スプーン41を、箱体11の正置状態において該粉末洗剤Aに接触しない状態で内設した粉末洗剤A入り紙容器である。 (もっと読む)


【課題】粘着シール材等の副資材の貼着を不要としてなお、流通過程での、扉部材の不測の開放を十分に防止し、併せて、包装袋内への少量の被包装物の残留を有効に防止できる包装用箱および包装構造体を提供する。
【解決手段】箱体6の一の側壁1の上端部に、その側壁から隣接する側壁側へ突出して側壁縁を支点として、水平面内で揺動する扉部材7を設けるとともに、隣接する側壁をその扉部材の外側に重ねて配設し、この隣接側壁の扉部材と重なり合う部分および、扉部材の先端側部分と対応する部分にわたる切除域8を設ける一方、その隣接側壁に扉部材の外表面に部分的に掛合する凸部9の、切残し域9aを設け、扉部材の揺動支点となる側壁縁の対向部分で、一の側壁の上端部に、事後的な裂き域11を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】使用前のマニフェスト等の管理票が収納されていたダンボール箱等を廃棄することなく再利用し、しかも使用後のマニフェスト等の管理票を容易に整然と綺麗な状態で保管することができ、長期間保管する際にも、保管した管理票の劣化及び埃等の付着を防止することができる管理票収納ケースを提供する。
【解決手段】底部4と四方の側部3a、3b、3c、3dとを備えてなる箱体2の開放された上部を開閉自在に閉塞する蓋部6が設けられると共に、箱体2の底部4の上面にマニフェストMを積み重ねた状態で綴じ込む綴込具7が設けられてなる管理票収納ケース1であって、箱体2に使用前のマニフェストMが収納可能であり、且つ使用後の保管すべきマニフェストMを箱体2の内部の綴込具7で綴じられた状態にして箱体2に収納可能になるようにした。 (もっと読む)


【課題】 紙箱にゴミ箱機能を持たせることにより、生じるゴミを美しく処理できるとともに、組み立ても容易な包装箱を提供する。
【解決手段】 包装箱100には外面全面に樹脂フィルム13が貼合されているが、この樹脂フィルム13は、図4に網掛けで示す部分は接着されておらず、包装箱100が開封された際に、後板4、天板10及び樹脂フィルム13によって囲まれ、窓孔12を開口部とした収納ポケット15が形成され、包装材等のゴミを包装箱100の内側から窓孔12を通して収納ポケット15に収容することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で転倒を抑制することができる包装箱及び包装箱の連結構造を提供する。
【解決手段】包装箱1の対向する第1面11及び第3面13の対応する位置に切断線を夫々形成することによって、2個のフラップ部21,23が設けられている。第1面11に設けられているフラップ部21の基端から先端までの長さは第3面13に設けられているフラップ部23の基端から先端までの長さよりも長い。包装箱1,1,…の運搬者は、フラップ部21に形成されている穴である取っ手211に指を係止してフラップ部21を外側へ容易に引っ張り出し、フラップ部23を内側へ押し込んで穴232を容易に開放し、一の包装箱1の穴232に、他の包装箱1のフラップ部21を挿入して、2個の包装箱1,1を簡易に連結することによって、包装箱1,1の転倒を抑制する。 (もっと読む)


【課題】ゴミとなった包装材を未開封の包装体とは分別して収納でき、しかも組立ての作業性が良好な包装箱を提供する。
【解決手段】包装箱1は、上面が開口した直方体状に1枚の板紙が折り込まれて成り、個別に包装された菓子が複数内部に詰められる。背面となる側壁部12の内面に重なる内壁部17を配置する。この内壁部17は、背面となる側壁部12に連結される左側面となる側壁部14から延び出している。ゴミとなった包装材30を、内壁部17と、背面となる側壁部12との間の隙間に差し込んで収納する。 (もっと読む)


【課題】保証書の再収納が終って切り起こし片を閉じ舌片を下に押し込んだ状態では切り起こし片が開くことのない包装箱を提供する。
【解決手段】2組の対向側板2、3の上端に連設された上蓋形成用フラップ6,6、7,7の内側および外側に位置する各一方の上蓋形成用フラップ6,7の互いに重なる一端部において保証書が入っている袋を挟む位置にある外側に位置する一方の上蓋形成用フラップ7には袋の幅よりも僅かに大きな幅で側板3との連設線上に位置する折曲線15で開閉する切り起こし片13が形成されてあり、保証書が入っている袋を挟む位置にある内側の一方の上蓋形成用フラップ6の一端部には内端側において袋の幅よりも僅かに大きな幅の切り欠き部14が形成されてあり、切り起こし片13に連設した舌片17を内側の一方の上蓋形成用フラップ6の押し込み片19の回りの空間内に係合させるようにした。 (もっと読む)


【課題】被包装物の挿入や取り出しが容易に行えるという利便性を確保しながら、開口部からの被包装物の意図しない脱落を阻止することが可能な包装箱を提供する。
【解決手段】包装箱1は、側面2に開口部3を備えるとともに、この開口部3近傍に底面4aから上方に延びる形の切片で形成され、被包装物100の開口部3からの脱落を阻止するサイドストッパ部7を備えている。したがって、簡便な構成により、開口部3から被包装物100が脱落するのを阻止し、包装箱1内に安定させることができる。 (もっと読む)


【課題】現在、化粧品はコンビニエンスストア、全国チェーンのドラッグストア等でも販売されている。化粧品メーカーとしては、販売店にできるだけ目立つよう陳列してもらいたいのであるが、それは非常に手間で難しい。勿論、メーカーから販売店に商品を持って行き、メーカーの担当者がそこで陳列すればよいが、物理的に日本中のドラッグストアを含む店舗に陳列をする事は不可能である。そこで、どこの販売店で誰でも簡単に陳列でき、メーカーの者が持参する事なく、送ることができる梱包方法を提供する。
【解決手段】化粧品又は医薬部外品の梱包方法であって、1つの箱体内に少なくともラッピングした複数の商品、テスター、広告宣伝看板が、陳列できる状態で収納された什器をそのままの状態で取り出せるように梱包したもの。 (もっと読む)


【課題】 容器において、予め成形済みのスプーンを箱体に収容しておくとともに、該スプーンが内容物中にもぐることを防止し、かつ箱体の把持力によるゆがみを防止すること。
【解決手段】 箱体11に内容物Aとスプーン30を収容し、該箱体11の開口11Eを蓋12により覆う容器10であって、箱体11は、底板11Dと上面の開口11Eにつながる正面板11Aと背面板11B、両側板11Cとを有し、箱体11の相対する正面板11Aと背面板11Bにおける、外面の把持予定領域Hに対応する内面にスプーン引掛け部21A、21Bを設け、スプーン30は、柄31と計量部32を有し、柄31の基端に設けた平面視で直線状をなす端部30Aと、計量部32の先端外縁の平面視で広幅直線状をなす端部30Bを上記スプーン引掛け部21A、21Bのそれぞれに引掛け可能とし、スプーン引掛け部21A、21Bは、少なくともスプーン30を載せる段部を備えるもの。 (もっと読む)


181 - 190 / 368