説明

国際特許分類[B65D71/04]の内容

国際特許分類[B65D71/04]に分類される特許

61 - 70 / 72


【課題】 ガラス基板等の板状体のコーナー部のみならずその側縁の中間部或いは中央部周辺に対しても確実な保持を行うことが可能な梱包体および梱包材を提供し、輸送中における板状体の振動等を可及的に抑止する。
【解決手段】 縦面パッド部2aa(2ba)と横面パッド部2ab(2bb)とを断面略L字型に形成してなる四個の梱包材2a,2a,2b,2bを備え、これらの内壁にそれぞれ並設された複数本の保持溝4,8に、略直立に並列配置された複数枚の板状体Gの各角部を挿入し、これらの外壁にそれぞれ保持溝4,8と平行に形成されたバンド装着用溝5,9に、結束バンド3を巻回装着した梱包体1において、梱包材2a,2a,2b,2bの外壁に、板状体Gの側縁の中央部寄り位置に対応する部位が相対的に外方に突出する傾斜状底面5a,5b,9a,9bを有するバンド装着用溝5,9を形成する。 (もっと読む)


【課題】荷ずれを抑制することができ、梱包状態を安定させることができる、金属製パレット、上枠部材、コーナーアングル及び梱包構造を提供すること。
【解決手段】シート又は縦軸のコイルよりなる製品を載置する載置面20を有する金属製の載置板部2と、載置板部2の下面に横たえて平行に接合された複数の金属製の脚部3とを有する金属製パレット1である。脚部3の内部又はその近傍には、包装用バンドを挿通する挿通穴40を有するバンドガイド部4を設けてある。バンドガイド部4における挿通穴40の開口端部またはその延長上には、曲率半径が3mm以上の円弧状表面を有する曲げ支点部45が配設されており、挿通穴40に挿通された包装用バンドが上記曲げ支点部に沿って曲げられるように構成されていることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、複数の一次パッケージを集めるための二次パッケージであって、複数の一次パッケージを取り囲んでこれらの一次パッケージを一括して強固に保持する包装体を備え、前記包装体が、一次パッケージを支持するベースと、側面と、上面とを備える二次パッケージにおいて、(i)前記ベースは、一次パッケージを支持するベースの2つの半体を回動可能に接続する中間折り曲げラインを備えるとともに、中間折り曲げラインに沿って垂直に配置される持ち運びハンドルを更に備え、(ii)包装体の側面および上面は、中間折り曲げラインの領域に横断プレカットを備え、それにより、包装体が前記プレカットに沿って開放されると、包装体が、依然として、2つの各ベース半体上に配置された一次パッケージを強固に保持するとともに、中間折り曲げラインを中心に前記半体を回動させることができ、その結果、持ち運びハンドルへの完全なアクセスが可能になることを特徴とする二次パッケージに関する。 (もっと読む)


【課題】背高い直方体形状でかつ重量物製品について、少ない人手による作業を想定し、運搬荷扱いしやすくするだけでなく万一の転倒時にも傷つき変形を防止し、なおかつ省資源包装を実現する包装部材を提供する。
【解決手段】略直方体である製品本体1の上面を包装用天カバー8で覆い、その製品本体1の側面の対向する2面を両サイド板10で覆う。また、製品本体1を底面から固定する包装用固定台9と包装用天カバー8と包装用固定台9を輪状の包装用バンド12により締結し、両サイド板を輪状の包装用バンド13により締結する。さらに、両サイド板10の両端縦方向に設けた補強柱11と接するようにして包装用天カバー8と製品本体1との間にL型形状の補強材8−1を備える。 (もっと読む)


【課題】 シート束の両端および中央部の何れにおいても変形が抑えられるだけでなく、中央部においてもシート束を充分な固定力で固定でき、隙間が生じることのないシート束梱包構造およびシート束梱包方法の提供。
【解決手段】シート状物を厚さ方向に積層してなるシート束が載置される載置面が形成された積載台と、前記積載台における載置面に載置されたシート束と、前記シート束を構成するシートの面であって載置面に当接する側とは反対側に位置する正面と、前記正面に連続するが互いに隣接してはいない2つの側面の少なくとも一部とを覆う角当て部材と、前記角当て部材上に載置され、内部に空気が充填された空気袋とを備え、前記積載台と前記シート束と前記角当て部材と前記空気袋とは、前記シート束が前記積載台に載置された状態で伸縮性フィルムによって巻回され、前記伸縮性フィルムの収縮力によって一体的に固定されたシート束梱包構造、シート束梱包方法。 (もっと読む)


【課題】 中央部においてもシート束を充分な固定力で固定でき、隙間が生じることのないシート束梱包構造およびシート束梱包方法の提供。
【解決手段】シート束と積載台と発泡部材とを備え、前記発泡部材の前記正面に当接する側の面が前記シート束と実質的に同一の幅を有する平面状であり、中央部が最も厚さが厚く、両側縁部に向って厚さが薄くなるように形成され、前記シート束と発泡部材と前記載置台とが、伸縮性フィルムによって巻回され、前記伸縮性フィルムの収縮力によって一体的に固定されたシート束梱包構造、シート束梱包方法。 (もっと読む)


【課題】結んでいる既設の紐やロープの緩みを解消するためには、再度結び直す必要があるが、一度強固に結ぶと結びが解けにくく、また高張力を維持して結ぶ事は困難である。また張力調整用器具を使用して高張力を得ることは可能であるが、当初から計画的に使用する必要がある。その上複雑で高価になり手軽さに欠けている。
【解決手段】この発明は、既設の結びはそのままで、結びを解くことなく、緩んだ紐やロープなどに、簡単形状の止め具を引っかけて、ホルダーハンドルを回して紐やロープ自身に捻りを与えて縮ませ、既設の紐やロープなどの張力調整をした後、止め具のアームを紐やロープなど自身に引っかけて固定する物であり。使用操作が簡単手軽で使い捨てできる安価な張力調整止め具である。 (もっと読む)


【課題】 段積み用梱包構造に用いる段ボールや板紙などの使用量を削減してコスト減を図ることと併せて、1つの積荷の高さを低くして製品の輸送コスト低減化の可能性を高める。
【解決手段】 下面被覆板23及び上面被覆板24を分包集合体22の下面と上面とにそれぞれ被せ、サイドパッド25を分包集合体22の周囲4隅に重ね合わせてなる梱包2と、パレット1とを備える段積み用梱包構造において、下面被覆板23を省略することに代えて、サイドパッド25の下端部と分包集合体22とを梱包テープ5によって接合する。包囲手段8によってパレット1上の梱包2の荷崩れを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】荷物の荷崩れを少なくさせる締め付け帯を提供する。
【解決手段】荷物を締め付ける帯に当て板を挿通させて、四隅を効率よく保持固定させる。 (もっと読む)


【課題】 一定の範囲の大きさ、形状の画像形成装置等の製品に適応でき、構成部品の回収も行なえて循環使用が可能な製品固定機構と装置を提供する。
【解決手段】 製品である画像形成装置1をパレット2上に固定するためのベルトは、対をなす2本のY字型ベルト3a、3bと、パレット2に基端を固定して先端側をパレット2上に這い出させた6本の結合用ベルト4・・から構成する。ベルト3a、3b、4には、それぞれ端部に連結用のバックル5を備える。画像形成装置1の両側からY字型ベルト3a、3bを被せ、Y字型ベルト3a、3bの分岐した上部2本は、画像形成装置1の前面と後面を這いまわし、画像形成装置1の両側面で交差させ、画像形成装置1の前後で側面下部側から這い出している結合用ベルト4、4と連結する。 (もっと読む)


61 - 70 / 72