説明

国際特許分類[C04B41/84]の内容

国際特許分類[C04B41/84]に分類される特許

1 - 10 / 15


【課題】透明性、屈折率、耐磨耗性に優れた多孔質体を提供する。
【解決手段】炭素数3〜12のアルキル基を含有し、かつ表面の最小反射率が1%以下であることを特徴とするセラミックス多孔質体。 (もっと読む)


基材、具体的にはセラミックス、金属又はガラスなどの硬質表面を有する基材を、撥水性、撥油性、防染性及び防汚性にするための、組成物、並びに基材の処理方法が記載される。 (もっと読む)


【課題】 高度の耐摩耗性と、有害ガス分解性とを兼ね備えた光触媒タイルを提供すること。
【解決手段】 タイル基材と、該基材上に設けられる光触媒層とを備えた光触媒タイルであって、前記光触媒層は、光触媒粒子とアルキルシリケート硬化物とを備え、かつ、JIS R1701−1の試験法におけるΔNOxが0.5μmol以上であり、かつナイロンブラシによる1200回摺動後の、前記光触媒層上に濃度1%硝酸銀水溶液を塗布しBLBランプを照度2mW/cmで20分照射し余剰の硝酸銀を洗浄、乾燥する前後の色差変化ΔEが5以上であることを特徴とする光触媒タイル。 (もっと読む)


粗く起伏がある表面をもつセラミックマトリクス複合材料からなる部品の表面を平滑化する方法。前記方法は、耐熱ガラス質コーティングに部品の表面上で堆積させること(90)を含み、前記ガラス質コーティングはシリカ、アルミナ、バライト、および石灰を実質的に含有する。
(もっと読む)


【課題】セラミック化に伴う体積収縮を低減しクラックの発生を防止できると共に、ピンホール等の欠陥発生も抑制できるガス分離用セラミック薄膜の製造方法を提供すること。
【解決手段】ガス分離用セラミック薄膜は、セラミックス前駆体であるポリカルボシラン(PCS)またはPCSに他の高分子材料を混合したポリマーブレンドなどのケイ素系混合高分子材料をセラミック基材上に成膜し、真空中や不活性ガス中などの無酸素環境下において電離放射線により架橋した後、アルゴンガスなどの高級不活性ガス中で焼成することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】水素より多くの細孔径を、水素が選択的に透過可能な径に制御することができる、炭化珪素水素分離膜の製造方法を提供すること
【解決手段】多孔質支持体表面に適当な濃度の前駆体溶液を塗布することにより前駆体層を形成した後、前記前駆体溶液よりも薄い濃度の溶液に複数回浸漬することにより、浸漬で生じた前駆体溶液を支持体、あるいは支持体に形成された炭化珪素膜の細孔に浸透させ、支持体あるいは膜中に存在する細孔の径を、水素が選択的に透過可能な径に制御する。 (もっと読む)


【課題】素焼き素材が本質的に持つ、多孔質性に由来する水漏れ及び壊れやすさという欠点を補い、素材の利用価値を上げ、その有効利用を図ることを課題とする。
【解決手段】アルコキシシラン化合物、及び前記シラン化合物を硬化及び/又は固化させる触媒を含有し、前記触媒は加水分解可能な有機金属化合物であり、更に溶媒を添加してなる素焼き素材塗工液で、前記シラン化合物が、下記構造式(1)で示されるシラン化合物であることを特徴とする。


(構造式(1)において、R、R及びRは、それぞれ同一又は異なってもよい、水素原子又は炭素数が1〜4のアルキル基であり、Rはこれらの基内にハロゲン原子又はエポキシ基を含んでもよい、炭素数が1〜10のアルキル基、アルケニル基又はフェニル基であり、nは2〜10である。) (もっと読む)


【課題】 不純物の少ない高品質な結晶シリコンを製造するための坩堝、および結晶シリコン粒子の製造装置を提供すること。
【解決手段】シリコンを溶融する筒状の溶融部1aを有する坩堝1であって、溶融部1aは、外周面に開口した気孔を有するセラミックスを含んで成るとともに、前記気孔内に第1の酸化珪素6が封入されている。 (もっと読む)


【課題】
電解質層と電極層の間に界面が存在しないため、酸素イオン伝導の抵抗が大幅に減少した固体酸化物型燃料電池を提供する。
【解決手段】
電解質層を挟持する一対の多孔質電極層のうち少なくとも一方は、前記電解質層と一体であって、電解質として利用できる材料を用いた多孔質母材の少なくとも一方の面を加熱して緻密化させ電解質層として用い、残る多孔質部分に触媒を付与して多孔質電極層とする。 (もっと読む)


本発明は、独立請求項に記載のように、ガラス製造に適した多孔質耐火性材料の製造方法、本発明の製造方法により製造できる多孔質耐火性材料、およびガラス製造またはガラス製造の製造上の問題点を減らすための該多孔質耐火性材料の使用、およびガラス製造に適した耐火性材料の細孔内の酸素滞留部を調整するための、還元作用を示す一種または複数種の物質の使用に関する。 (もっと読む)


1 - 10 / 15