説明

国際特許分類[C07C213/02]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 非環式化合物または炭素環式化合物 (64,036) | 同じ炭素骨格に結合しているアミノ基と水酸基,アミノ基とエーテル化された水酸基またはアミノ基とエステル化された水酸基を含有する化合物の製造 (618) | 水酸基またはエーテル化もしくはエステル化された水酸基を含有する化合物からのアミノ基の形成が関与する反応によるもの (208)

国際特許分類[C07C213/02]に分類される特許

201 - 208 / 208


高度立体障害第二級アミノエーテルアルコールは、次の工程によって調製される。即ち、有機カルボン酸、有機カルボン酸ハロゲン化物、酸無水物、またはケテンを、アルキル、アルカリル、またはアルキルハロスルホネートと反応させて、スルホン酸−無水カルボン酸化合物が得られ、これは、次いでジオキサンと反応されて、ジオキサン環が開裂されて、開裂生成物が得られ、開裂化合物は、次いでアルキルアミンでアミノ化され、塩基で加水分解されて、高度立体障害第二級アミノエーテルアルコールが得られる工程による。 (もっと読む)


【課題】置換α−アミノインダン誘導体の新規合成方法の提供。
【解決手段】式(I)の光学活性置換α−インダニルアミド誘導体の調製方法であって、以下:
−式(III)のエナミド誘導体の、水素及び光学活性触媒の存在下における不斉水素化反応による、式(II)のアミド誘導体の取得、並びに、


−前述の段階で得た式(II)のアミド誘導体の加水分解反応による式(I)の光学活性置換α−インダニルアミド誘導体の取得:を含むことを特徴とする方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、支持体として1種以上の規則的メソ細孔性材料に分散された形態で支持された1種以上の触媒活性金属の組み合わせをベースとした触媒を用いた、立体障害の大きなアミノ−エーテルアルコール類の製造法に関する。 (もっと読む)


高度立体障害第二級アミノエーテルアルコールは、次の工程によって調製される。即ち、有機カルボン酸、または有機カルボン酸のアルカリ金属塩を、ハロゲン化スルホニル、ハロゲン化スルフリル、混合ハロゲン化スルフリルエステル、または混合ハロゲン化スルフリルアミドと反応させて、スルホン酸−カルボン酸無水物化合物が得られ、これは、次いでジオキサンと反応されて、ジオキサン環が開裂され、開裂生成物が得られ、開裂化合物は、次いでアルキルアミンでアミノ化され、塩基で加水分解されて、高度立体障害第二級アミノエーテルアルコールが得られる工程による。 (もっと読む)


本発明は、第一アミノ化合物を、反応体の高転化率および所望の最終生成物への増大された選択性によって特徴付けられる、高活性ニッケル粉末水素添加触媒の存在下に、ポリアルケニルエーテルグリコールと反応させることによる、高度立体障害第二アミンエーテルアルコールおよびジアミンポリアルケニルエーテルの調製方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、2−アルキル−ポリイソブテニルフェノール類及びそれらのマンニッヒ付加物の製造方法、この方法により得ることができる組成物並びにそれらの使用に関する。 (もっと読む)


記載されているのは、式I
【化1】


〔式中、R、R、RおよびRは請求の範囲で定義の通りである。〕の化合物である;このような化合物は興味深い薬理学的特性を有する。

(もっと読む)


本発明は、式(I)の新規の窒素を有する単座配位子ホスファンリガンドおよび触媒反応における、特にハロゲン化芳香族化合物の改善におけるその使用に関する。
(もっと読む)


201 - 208 / 208