説明

国際特許分類[C07D213/22]の内容

国際特許分類[C07D213/22]に分類される特許

101 - 110 / 143


【課題】 分子構造、官能基の導入についての分子設計と合成の自由度が大きく、簡便、効率的なビス−ターピリジン化合物の合成方法の提供。
【解決手段】ハロゲン置換アリール基を有するターピリジン化合物を、次式


(式中のRa、Rb、Rc、Rdは各々、炭化水素基を示し、RaとRb、RcとRdは相互に結合していてもよい。)で表わされるホウ素化合物及びパラジウム錯体化合物と塩基の存在下にカップリング反応させ、対称型のビスーターピリジン化合物を合成する。 (もっと読む)


【課題】分子構造と官能基の設計とその合成の自由度が大きく、複雑な多段階反応を必要としない、スペーサー導入型ビス(ターピリジン)化合物の新しい合成方法の提供。
【解決手段】置換基を有していてもよく、A1-X(A1は炭化水素基を示し、Xはハロゲン原子を示す。)で表わされる置換基を有するターピリジン化合物の1種または2種のものを、次式(2)


(式中のRa、Rb、Rc、Rdは各々、炭化水素基を示し、RaとRb、RcとRdは相互に結合していてもよい。また、式中のA2は炭化水素基を示す。)で表わされるホウ素化合物の存在下にカップリング反応させる。 (もっと読む)


【課題】
有機EL素子の駆動電圧の低減、長寿命化等に寄与する電子輸送材料を提供し、さらにこの電子輸送材料を用いた有機EL素子を提供する。
【解決手段】
下記の式(1)で表される化合物、ならびにこの化合物を用いた有機EL素子。



式中、Gはn価の連結基であり、nは2〜4の整数であり;R〜Rは独立して水素、1価の基またはGに結合する遊離原子価であり、R〜Rは独立して水素または1価の基であるが、R〜Rの1つはGに結合する遊離原子価であり;そして、n個の3,3’−ビピリジル基は同一でもよく、異なっていてもよい。 (もっと読む)


【課題】
有機EL素子の駆動電圧の低減、長寿命化等に寄与する電子輸送材料を提供し、さらにこの電子輸送材料を用いた有機EL素子を提供する。
【解決手段】
下記の式(1)で表される化合物、ならびにこの化合物を用いた有機EL素子。



式中、Gはn価の連結基であり、nは2〜4の整数であり;R〜Rは独立して水素、1価の基またはGに結合する遊離原子価であり、R〜Rは独立して水素または1価の基であるが、R〜Rの1つはGに結合する遊離原子価であり;そして、n個の2,4’−ビピリジル基は同一でもよく、異なっていてもよい。 (もっと読む)


【課題】新規なトリピリジルフェニル誘導体、それよりなる電子輸送材料およびそれを含む有機エレクトロルミネッセンス素子の提供。
【解決手段】
下記一般式(1)
【化1】


(式中、Qは、
【化2】


よりなる群から選ばれた基であり、R〜R10は、水素および炭素数1〜6の直鎖または分岐のアルキル基よりなる群からそれぞれ独立して選ばれた基である。)
で示されるトリピリジルフェニル誘導体、それよりなる電子輸送材料およびそれを含む有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 従来法に比べて、ターピリジン類を生成することなく、簡便に高選択率でビピリジン類を製造できる方法を提供すること。
【解決手段】 金属ポリヒドリドクラスターの存在下に、式(1):
【化1】


(式中、Rは、アルキル基、アリール基、アラルキル基、アルケニル基、アルコキシ基、アシル基、カルボン酸エステル基、カルボキシル基、アルキルアミノ基又はジアルキルアミノ基を示す。)で表されるピリジン類をカップリング反応せしめることを特徴とする、式(2):
【化2】


(式中、Rは前記に同じ。)で表される2,2’−ビピリジン類の製造方法。 (もっと読む)


【課題】三重項発光錯体構造を分子内に有し、塗布法により発光層を形成しうる新規な発光体、その製造方法および該発光体用いた発光素子を提供する。
【解決手段】ポリスチレン換算の数平均分子量が103〜108である高分子発光体であって、該発光体がその側鎖に3重項励起状態からの発光を示す金属錯体構造を有することを特徴とする高分子発光体。
3重項励起状態からの発光を示す金属錯体構造が下記式(6)で示される構造である高分子発光体。



(式中、Mは、原子番号50以上の原子で、スピン−軌道相互作用により本錯体において1重項状態と3重項状態間の項間交差が起きうる金属を示す。Arは、窒素原子、酸素原子、炭素原子、硫黄原子または燐原子の1つ以上でMと結合する配位子である。Lは水素原子、アルキル基、アリール基、複素環配位子等である。 (もっと読む)


【課題】記録特性、製造適性および耐光性に優れた新規オキソノール化合物の提供。
【解決手段】下記一般式(I)で表されるビス型オキソノールアニオン部とビオロゲンカチオン部を有するビス型オキソノール化合物。


[Za21〜Za24は各々独立に酸性核を形成する原子群であり、具体例としては、1,3−ジオキサン−4,6−ジオンなどを挙げることができる。Ma21〜Ma26は特定の置換基、Q2+は2価の陽イオンであり、例えばビピリジル構造のビオロゲンカチオンを表す。] (もっと読む)


【課題】
有機EL素子の長寿命化等に寄与する電子輸送材料を提供し、さらにこの電子輸送材料を用いた有機EL素子を提供する。
【解決手段】
下記の式(1)で表される化合物、ならびにこの化合物を用いた有機EL素子。



式中、Gは単結合ではないn価の連結基であり、nは2〜4の整数であり;R〜Rは独立して水素、1価の基またはGに結合する遊離原子価であり、R〜Rは独立して水素または1価の基であるが、R〜Rの1つはGに結合する遊離原子価であり;そして、n個の3,2’−ビピリジル基は同一でもよく、異なっていてもよい。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の高発光効率化等に寄与する電子輸送材料、並びにこの電子輸送材料を用いた有機EL素子提供。
【解決手段】下記の式(1)で表される化合物、ならびにこの化合物を電子輸送層に用いた有機EL素子。


式中、Gは単結合ではないn価の連結基であり、nは2〜4の整数であり;R〜Rは独立して水素、1価の基またはGに結合する遊離原子価であり、R〜Rは独立して水素または1価の基であるが、R〜Rの1つはGに結合する遊離原子価であり;そして、n個の4,2’−ビピリジル基は同一でもよく、異なっていてもよい。Gは、例えば1,1−ジメチル−3,4−ジメチルシロール−2,5−ジイル、アントラセン−9,10−ジイル基等である。 (もっと読む)


101 - 110 / 143