説明

国際特許分類[C08F20/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する反応によってえられる高分子化合物 (38,630) | ただ1つの炭素−炭素二重結合を含有する1個以上の不飽和脂肪族基をもち,そのうちただ1つの脂肪族基がただ1つのカルボキシル基によって停止されている化合物,その塩,無水物,エステル,アミド,イミドまたはそのニトリルの単独重合体または共重合体 (3,487)

国際特許分類[C08F20/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08F20/00]に分類される特許

321 - 330 / 407


【課題】
従来アクリル単量体を乳化重合して得られる、アクリルエマルジョンは、SBR等のラテックスと比較し、ゴム弾性が少なく、永久伸び率が高いという問題点があった。また、ガラス転移温度(TG)が低いものは弾性率が少ない傾向にある。
【解決手段】
本発明は、アクリル単量体の重合に際し、通常の重合法の場合よりも触媒の使用量を少なくし、さらに金属架橋を施すことにより、アクリル樹脂の特長である優れた強靱性、耐候性を持ちながら、動的接着性、柔軟性を有し、しかも永久伸び率の低いアクリル樹脂を製造することができた。又使用触媒量を少なくすることにより、エマルジョン中の固形分濃度を50%以上の高濃度にすることも可能となった。
なし (もっと読む)


【課題】 セラミックス粉体等とバインダー組成物との混合物中に占めるセラミックス充填率を増加させても、良好な流動性と光硬化性を示し、光積層造形法により、所望の立体形状物を容易に造形できる立体形状物の製造方法を提供する。
【解決手段】 セラミックス粒子を含有する光硬化性液状組成物に光を照射して、前記組成物の硬化層を形成し、前記硬化層の上に、前記組成物を再度供給し、光を照射して、前記組成物の硬化層をさらに形成し、これを繰り返すことにより、前記硬化層が積層一体化した立体形状物を造形する立体形状物の製造方法であって、
前記組成物が下記(A)〜(C)成分を含有してなる、立体形状物の製造方法。
(A)電子顕微鏡法による数平均粒径が0.01〜0.5μmのセラミックス粒子、
(B)重合性官能基を有する化合物、及び
(C)光重合開始剤 (もっと読む)


【課題】特定のトリアザシクロ鉄系錯体とラジカル発生剤とからなる重合触媒系の存在下、ラジカル重合性単量体を比較的短時間で定量的に重合が可能で、高分子量でありながら末端に化学変換可能な官能基を有する重合体およびブロック共重合体を製造できる方法を提供する。
【解決手段】
一般式(1)


(式中、Xはハロゲン、Rはメチルまたはエチルである。)で表される鉄錯体の重合触媒とラジカル発生剤の存在下で、少なくとも1種類のラジカル重合性単量体を重合する重合体の製造方法。また、該重合体の重合後、他のラジカル重合性単量体をブロック重合するブロック共重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 溶融押出時の生産性に優れ、外観が良好な樹脂成形体を成形可能な重合体の乳化重合ラテックスを提供する。
【解決手段】 乳化重合において、リン酸と下記一般式(I)で表されるリン酸エステル塩とを含み、リン酸の含有量が15000ppm以下である乳化剤を用いる。一般式(I)において、Rは炭素数10〜18の直鎖または分岐アルキル基、R2は炭素数2または3の直鎖あるいは分岐アルキレン基、Mはアルカリ金属またはアルカリ土類金属である。mは1〜20の整数であり、mが2以上の場合にはRとして複数の異なる基を有してもよく、nは1または2であり、pは1または2であり、p+nは3である。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 樹脂からなる殻体の空孔中に核微粒子が内包された鈴構造樹脂粒子を容易に製造できる鈴構造樹脂粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】 モノマー成分と重合開始剤とを含有するモノマー溶液中に、モノマー溶液と不溶な極性溶液中に核微粒子が分散した核微粒子分散液を添加、攪拌して、モノマー溶液中に核微粒子分散液からなる液滴が分散した乳化液を調製する一次乳化工程と、モノマー溶液中に核微粒子分散液からなる液滴が分散した乳化液を、モノマー溶液と不溶な極性溶液中に添加、攪拌して、核微粒子分散液を内包するモノマー溶液からなる液滴が、モノマー溶液と不溶な極性溶液中に分散した乳化液を調製する二次乳化工程と、モノマー成分を重合して、核微粒子分散液を内包する樹脂粒子を得る重合工程と、核微粒子分散液を内包する樹脂粒子から、内包されている極性溶液を除去して鈴構造樹脂粒子を得る乾燥工程とを有する鈴構造樹脂粒子の製造方法。 (もっと読む)


長期色安定性を有する色安定性高吸水性ポリマーおよび該ポリマーの製造方法を開示する。高吸水性ポリマーは、モノマーから高吸水性ポリマーを製造するための重合開始剤系中で、2−ヒドロキシ−2−スルフィナト酢酸のようなスルフィン酸誘導体、その塩、またはこれらの混合物を還元剤として使用して製造される。得られる高吸水性ポリマーは高められた温度および湿度においても、延長された貯蔵期間の間の色の劣化に抵抗性である。 (もっと読む)


【課題】粒径が制御され、かつ粒度分布の小さいナノ粒子を含み、透明性や耐久性、加工性に優れ、各種の用途に有用なナノコンポジット材料を得ることができる重合性組成物及びその製造方法、並びに、該重合性組成物を用いて得られる重合体組成物を提供する。
【解決手段】無機微粒子及び重合性モノマーを必須成分とする重合性組成物であって、該重合性組成物は、無機微粒子の前駆体を重合性モノマー中に溶解及び/又は分散し、マイクロ波を照射することによって得られるものである無機微粒子含有重合性組成物である。 (もっと読む)


【課題】 硬化性に優れ、酸素による重合阻害が少ないため表面未重合量の低減された、歯冠修復材料として用いる光硬化性組成物を提供する。
【解決手段】 重合性単量体、光重合開始剤及び必要に応じて重合禁止剤を含有してなり、かつ該重合性単量体、光重合開始剤及び重合禁止剤の混合物の23℃における粘度が900〜4000cPの範囲にあるものを使用する。歯冠修復材料として用いるためには、操作性や硬化体の機械的強度の点から、さらに無機フィラーを配合することが好ましい。なお、無機フィラーを配合すると粘度が著しく変化(上昇)するが、上記900〜4000cPという粘度範囲は無機フィラーを配合しない状態での値である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの光活性重合可能材料を含む重合可能成分と、光重合開始光源での露光によって活性化されたときに重合可能成分を重合させ、それによって複数のホログラフィックグレーティングを形成するための少なくとも1つの光重合開始剤を含む光重合開始剤成分とを含むシステム、ならびにそのシステムを含む物品およびホログラフィック記録媒体に関し、ここで、重合可能成分の一部分が重合して少なくとも1つのホログラフィックグレーティングを形成したときに、重合可能成分の未重合部分は、光重合開始光源で重合可能成分が露光されないときにはそれ以上重合しにくい。本発明はまた、このような光重合可能システムを有するホログラフィック記録媒体内に少なくとも1つのホログラフィックグレーティングを形成する方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】接着力と保持力が共に優れ、特に粗面接着性に優れるアクリル系水性粘着剤組成物、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】(メタ)アクリレート類を含有する重合性単量体成分を水性媒体の存在下で乳化重合する製造方法で、使用する重合開始剤量から計算上求められるラジカル発生量を、全単量体成分に対し、毎分2〜150×10−13mol/lに制御し、かつ得られた水分散体のTHF溶解分の重量平均分子量が30万以上であることを特徴とする水分散型アクリル系ポリマーの製造方法。 (もっと読む)


321 - 330 / 407