説明

国際特許分類[C08K5/19]の内容

国際特許分類[C08K5/19]に分類される特許

131 - 137 / 137


開示されたのは、第四級アンモニウム柔軟化活性成分と;約20重量%〜約40重量%の高分子量ポリマーのプレミックス;約40重量%〜約60重量%の水;及び約20重量%〜約40重量%の有機溶媒を含む高分子量ポリマーエマルションと;前記柔軟化活性成分が分散するビヒクルとを含む、吸収性ティッシュペーパーを柔軟化するための組成物である。また開示されたのは、その上に付着したこうした組成物を有するティッシュペーパー製品である。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷やVOCの問題を考慮した水系ポリウレタン樹脂を用いた皮革用材の製造方法であるにも拘らず、十分にマイグレーションを防止することを可能とし、風合いが柔軟でかつ耐磨耗性や摩擦堅牢度等の物性にも優れた皮革用材を効率よくかつ確実に得ることを可能とする皮革用材の製造方法、並びに、その製造方法により得られる皮革用材を提供すること。
【解決手段】 (A)カルボキシル基含有ポリウレタン樹脂、(B)カルボン酸のアンモニウム塩及び(C)水を含む混合液を、繊維基材に含浸させた後に乾燥して皮革用材を得ることを特徴とする皮革用材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】低加速電子線リソグラフィー用帯電防止層を形成できる導電性組成物を提供する。
【解決手段】(A)下記一般式(1)で表される化合物および下記一般式(2)で表される化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物の加水分解物または縮合物もしくは加水分解・縮合物、ならびに(B)4級窒素原子を含む塩を含有する導電性組成物。
1aSi(OR24-a (1)
(R1は水素原子、フッ素原子または1価の有機基を示し、R2は1価の有機基を示し、aは0〜2の整数を表す。)
3b(R4O)3-bSi−(R7d−Si(OR53-c6c (2)
(R3、R4、R5およびR6は、同一でも異なっていてもよく、それぞれ1価の有機基を示し、bおよびcは、同一でも異なっていてもよく、0〜2の数を示し、R7は酸素原子または−(CH2n−を示し、dは0または1を示し、nは1〜6の数を示す。) (もっと読む)


【課題】 グラム陽性およびグラム陰性のいずれの細菌類に対しても優れた抗菌効果を発揮するのみならず、同時に真菌類に対しても優れた防黴効果を示し、健康・衛生面で抗菌・防黴性が要求される分野で広範囲に利用することができる樹脂組成物の提供。
【解決手段】 高分子樹脂と、下記一般式(1)で表される化合物とからなることを特徴とする抗菌・防黴性樹脂組成物。
(もっと読む)


下記一般式(1)で示される4級アンモニウム塩(A)と、イオン性液体(B)とを含む高分子電解質用組成物を用いることで、イオン性液体の優れた特性を損なうことなく高分子化させることができ、安全性および導電性に優れ、しかも電位窓の広い電解質を得ることができる。


〔式中、R〜Rは互いに同一もしくは異種の炭素数1〜5のアルキル基、または反応性不飽和結合を有する置換基を示し、これらR〜Rのいずれか2個の基が環を形成していても構わない。Rは、メチル基、エチル基または反応性不飽和結合を有する置換基を示す。ただし、R〜Rの内少なくとも1つは前記反応性不飽和結合を有する置換基である。Xは一価のアニオンを示し、mは1〜8の整数を、nは1〜4の整数を示す。〕
(もっと読む)


【課題】 使用環境の変化時や連続通電時においても電気抵抗の変動が少なく、安定した使用が可能である導電性高分子部材、さらに、それを用いることで、良好な画像を安定して得ることができる転写ローラおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】 基材ポリマーに対し、第4級アンモニウム塩と、リチウムイミドとが添加されてなる導電性高分子材料を用いた導電性高分子部材である。第4級アンモニウム塩およびリチウムイミドの配合量を夫々x重量部およびy重量部としたとき、xおよびyが下記式、0.009≦(y/x)≦0.019を満足することが好ましい。この導電性高分子部材を備えた転写ローラおよび画像形成装置である。 (もっと読む)


アンチモンや砒素を含有せず、さらに優れた安定性、特に耐熱性、耐光性、耐湿熱性を有する近赤外線吸収化合物、さらにその近赤外線吸収化合物を用いて作製した耐性に優れた赤外線吸収フィルター、光記憶媒体および樹脂組成物を提供する。 下記構造を有することを特徴とするジイモニウム塩化合物、およびこれを用いることを特徴とする組成物。
【化1】


(式中、RからRは互いに独立に水素原子または置換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基をあらわし、RおよびR10は互いに独立にハロゲン原子を有していてもよい脂肪族炭化水素基をあらわす。また環A及びBはさらに置換基を有していてもよい。) (もっと読む)


131 - 137 / 137