説明

国際特許分類[C08L27/12]の内容

国際特許分類[C08L27/12]の下位に属する分類

国際特許分類[C08L27/12]に分類される特許

731 - 740 / 839


本発明は、安定剤が好ましくは25℃以下の曇点を有するポリシロキサン・ポリオキシエチレン共重合体である、安定化されたフルオロポリマー水性分散物に関する。 (もっと読む)


【課題】 白色外観であって遮光性に優れる成形体、とりわけ高度な白色外観と遮光性、さらには優れた耐変色性が要求される用途に極めて有用な成形体を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂(A)100重量部に対して酸化チタン(B)3〜30重量部、染顔料(但し成分(B)を除く)(C)0.0001〜0.1重量部を含む樹脂組成物からなる成形体であって、該成形体を構成する樹脂組成物がJIS−Z−8722に準じて測定されるL*値が80以上であり、かつ、JIS−K−7105に準じて測定される厚さ1mmでの全光線透過率(T)[単位:%]が、0.1%以下であることを特徴とする成形体。 (もっと読む)


分散物の重量を基準にして約300ppm未満のフルオロ界面活性剤および陽イオン性界面活性剤を含有する、フルオロポリマー粒子を含む安定化水性フルオロポリマー分散物。陽イオン性界面活性剤は分散物の粘度を低減するのに役立ち、そして好ましい陽イオン性界面活性剤は、分散物の乾燥および焼結を含むコーティングまたはフィルムキャスティング操作において揮発性である。 (もっと読む)


【課題】吸水性が低く、耐摩耗性及びその耐久性に優れる含フッ素共重合体組成物の提供。
【解決手段】テトラフルオロエチレン及び/又はクロロトリフルオロエチレンに基づく繰り返し単位(a)、フッ素モノマー(ただし、テトラフルオロエチレン及びクロロトリフルオロエチレンを除く。)に基づく繰り返し単位(b)、及び酸無水物残基と重合性不飽和結合とを有するモノマーに基づく繰り返し単位(c)を含有し、((a)+(b)+(c))に対して(a)が50〜99.89モル%、(b)が0.1〜49.99モル%、(c)が0.01〜5モル%である含フッ素共重合体(A)とポリアミド(B)とを含有し、含フッ素共重合体(A)/ポリアミド(B)の質量比が90/10〜10/90である含フッ素共重合体組成物。 (もっと読む)


フッ化モノマーおよび炭化水素モノマーのポリマーを提供する。フッ化モノマーおよび炭化水素モノマー、かつ別の生体適合性ポリマーから形成されるポリマーを含むポリマーブレンドもまた提供する。本明細書に記載のポリマーまたはポリマーブレンド、および場合によって生理活性剤は、アテローム硬化症、血栓症、再狭窄、出血、血管解離または穿孔、血管動脈瘤、不安定プラーク、慢性完全閉塞、跛行、静脈および人工移植片に対する吻合部増殖、胆管閉塞、尿管閉塞、腫瘍閉塞、あるいはそれらの組合せなどの疾患の治療または予防に使用できる、ステントなどの埋込型装具、または薬物送達ステントなどの埋込型装具上のコーティングを形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 金属との接着性にすぐれ、環境にやさしい含フッ素重合体水性分散液を提供する。
【解決手段】 含フッ素重合体と、スチレン−ブタジエン系共重合体、アクリロニトリル−ブタジエン系共重合体、アクリルコポリマー、ポリウレタンおよびフッ素系ゴムからなる群から選ばれた少なくとも1種の重合体と、多分散度(重量平均分子量Mwを数平均分子量Mnで割った値)が1.15以下であるポリオキシエチレンアルキルエーテル系界面活性剤とを含む含フッ素重合体水性分散液。 (もっと読む)


【課題】フルオロオレフィンと反応性シリコーンとを必須成分とする含フッ素共重合体に基く塗料組成物から形成される塗膜の特性、殊に撥水撥油性を改善すること。
【解決手段】フルオロオレフィンと反応性シリコーンとを必須成分とするシリコーン含有フッ素系共重合体又はそれを含む組成物を用いて基材上に硬化反応を経て形成される塗膜であって、X線光電子分光法により測定したときに塗膜表面に存在するSi原子の原子数が2〜30atomic%であるか、又は該存在Si原子に加えてF原子が2〜32atomic%であることを特徴とする、防汚性、撥水撥油性、耐薬品性、耐候性等に優れた塗膜。 (もっと読む)


【課題】 低屈折率層と高屈折率層等の二層以上の多層構造を有する硬化膜を効率的に製造できる液状硬化性樹脂組成物を提供すること、及び透明性が高く、基材に対する密着性が大きく、しかも優れた耐擦傷性及び耐薬品性を有する硬化膜を提供する。
【解決手段】 下記成分
(A)含フッ素重合体
(B)熱硬化性化合物
(C)硬化触媒
(D)数平均粒子径が100nm以下である金属酸化物粒子
(E−1)(A)含フッ素重合体の溶解性が高い、1種又は2種以上の溶剤(以下、「(C)速揮発溶剤」という)
(E−2)(D)金属酸化物粒子の分散安定性が高く、かつ、(E−1)速揮発溶剤と相溶性である、1種又は2種以上の溶剤(以下、「(E−2)遅揮発溶剤」という)
(F)活性エネルギー線硬化性化合物
を含み、かつ、(E−1)速揮発溶剤の相対蒸発速度が、(E−2)遅揮発溶剤の相対蒸発速度よりも大きい液状硬化性樹脂組成物;それからなる硬化膜。 (もっと読む)


【課題】メタノールのクロスオーバーが少なく、直接メタノール燃料電池の電解質膜として有用な電解質膜を提供する。
【解決手段】−SOX基を有するポリマー(Xはフッ素原子又は塩素原子)と、該ポリマーと非相溶でありかつ溶融成形可能な含フッ素ポリマーとを混合する工程、前記含フッ素ポリマーが溶融する温度で混練する工程、押し出し成形する工程、圧延する工程及び−SOX基をスルホン酸基、スルホンイミド基等のプロトン導電性の基に変換する工程を経て高分子電解質膜を得る。 (もっと読む)


式(I)(式中、m、n、p、およびqは、正の整数であり、m*p=n*qであり、Qm+は、有機オニウムであり、少なくとも1つのAq−が、式(II)


(式中、Rはそれぞれ独立して、H、ハロ、アルキル、アリール、アラルキル、またはシクロアルキルであり、かつハロゲン化、フッ素化、または過フッ素化されていてもよく、RおよびR’基のうちの2つ以上が共に環を形成し得、R基がそれぞれ独立して、1つまたは複数のヘテロ原子を含有し得、R’がハロであることができないという条件でR’はRと同じであり得る)から選択されるという条件で、Aq−は、アニオンである)のカチオンおよびアニオンを含有する、硬化剤組成物。この硬化剤を含有するフルオロポリマー組成物、フルオロポリマーを製造する方法、および硬化性または硬化されたフルオロポリマー組成物を含有するフルオロポリマー物品も提供される。
(もっと読む)


731 - 740 / 839