説明

国際特許分類[C09D147/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用 (147,412) | コーティング組成物,例.ペンキ,ワニスまたはラッカー;パテ;塗料除去剤インキ消し;インキ;修正液;木材用ステイン;糊状または固形の着色料または捺染料;これらの物質の使用法 (58,351) | 1個以上の不飽和脂肪族基をもち,少なくともその1つが2個以上の炭素―炭素二重結合をもつ化合物の単独重合体または共重合体に基づくコーティング組成物;そのような重合体の誘導体に基づくコーティング組成物 (28)

国際特許分類[C09D147/00]に分類される特許

21 - 28 / 28


【課題】不溶物の析出がなく均一であり、面状が良好な塗膜を形成できる膜形成用組成物、さらには電子デバイスなどに用いられる、誘電率、機械強度等の特性が良好であるとともに、面状および誘電率の特性が良好な絶縁膜を形成できる膜形成用組成物、該組成物により形成した絶縁膜、及び、該絶縁膜を有する電子デバイスを提供する。
【解決手段】一般式(I)で表される化合物もしくはそれを重合させて得られる重合体を含むことを特徴とする膜形成用組成物、該組成物により形成した絶縁膜、及び、該絶縁膜を有する電子デバイス。
【化1】


一般式(I)中、
Rはアセチレン性炭素三重結合を含む置換基を表わす。Xは置換基を表す。mは1〜8の整数である。nは0〜7の整数を表す。mとnの和は1〜8である。R及びXについて、それぞれ複数存在するときは、同じでも異なっていてもよい。 (もっと読む)


【課題】 電子デバイスなどに用いられる誘電率、機械強度等の膜特性が良好な絶縁膜形成用組成物に関し、さらには該組成物を用いて得られる絶縁膜およびそれを有する電子デバイスを提供する。
【解決手段】 脂環式炭化水素構造と、炭素、水素、酸素、窒素、ハロゲン原子から選ばれる原子により構成される化合物を含む膜形成用組成物であって,該脂環式炭化水素構造と、炭素、水素、酸素、窒素、ハロゲン原子から選ばれる原子により構成される化合物が、粒径2nm〜15nmの粒子形状であることを特徴とする膜形成用組成物、該組成物を用いて得られる絶縁膜およびそれを有する電子デバイス。 (もっと読む)


ベース塗料と、会合性増粘剤と、着色化合物と、少なくとも0.1乾燥重量%のブロック共重合体ABCBA組成物とを含む水性ラテックス塗料組成物。このABCBA重合体において、A成分は疎水性基A、B成分は親水性ポリマー、そしてC成分は疎水性低分子量基Cである。このABCBA型の重合体は、アルキル基、アリール基、又はアルキルアリール基よりなる群から選択される分子部分を有するモノマーを含むA成分と、ポリ(エチレングリコール)を有するB成分と、ポリ(テトラヒドロフラン)、ポリ(カプロラクトン)、ポリ(カーボネート)、エチレングリコール、プロピレングリコール及び1,2-ドデカンジオールよりなるジオールの群から選択されるC成分とを含む。このブロック共重合体は、会合性増粘剤の存在下で粘度安定剤として機能する。 (もっと読む)


【課題】 プラズマ処理や処理液による処理といった処理を行うことなく、層間密着性に優れ、比誘電率の低い有機絶縁膜およびそれを製造する方法ならびにかかる絶縁膜の製造に用いられる絶縁膜形成用組成物を提供すること。
【解決手段】 以下の成分(A)および成分(B)を含有することを特徴とする絶縁膜形成用組成物。該組成物を基板に塗布した後、加熱処理する工程を含むことを特徴とする絶縁膜の製造方法、ならびに、該製造方法により得られる絶縁膜。
成分(A):分子内に架橋性基を有する有機樹脂。
成分(B):半導体基板(但し、該半導体基板に対する水の接触角が80°以上である)に対する接触角が20°以下の有機溶剤。 (もっと読む)


【課題】 膜形成組成物、特に、電子デバイスなどに用いられる低誘電率でかつ比誘電率の経時変化の少ない絶縁膜を形成することができる膜形成組成物、絶縁膜およびそれを有する電子デバイスを提供する。
【解決手段】 カゴ型構造を有する化合物を含む膜形成用組成物であって,組成物中の溶存酸化性ガスの含有率が該酸化性ガスの飽和濃度の1%以下であることを特徴とする膜形成用組成物、それを用いた絶縁膜、および電子デバイス。 (もっと読む)


【課題】 膜形成組成物、特に、電子デバイスなどに用いられる低誘電率でかつ比誘電率の経時変化の少ない絶縁膜を形成することができる膜形成組成物、絶縁膜およびそれを有する電子デバイスを提供する。
【解決手段】 カゴ型構造を有する化合物を含み、1気圧で沸点が70℃以上110℃以下の成分が1質量%以下であることを特徴とする膜形成用組成物、それを用いた絶縁膜、および電子デバイス。 (もっと読む)


【課題】 膜形成組成物、特に、電子デバイスなどに用いられる低誘電率でかつ比誘電率の経時変化の少ない絶縁膜を形成することができる膜形成組成物、絶縁膜およびそれを有する電子デバイスを提供する。
【解決手段】 カゴ型構造を有する化合物を含み,比誘電率30以上の成分が1質量%以下であることを特徴とする膜形成用組成物、それを用いた絶縁膜、および電子デバイス。 (もっと読む)


【課題】 硬化物が高温条件下で使用されても弾性シール材としての機能を損なわず、かつ、このシール材層を光硬化性の組成物により形成することを目的とする。
【解決手段】
(A)下記一般式(a)で示される分子量500〜50,000のポリイソブチレン系化合物100重量部と、(B)(メタ)アクリレート基を有する水添ポリブタジエン系化合物20〜60重量部と、(C)光ラジカル重合開始剤の、上記(A)〜(C)を主成分とする放射線硬化性組成物とした。
【化6】
(もっと読む)


21 - 28 / 28