説明

国際特許分類[C23C8/28]の内容

国際特許分類[C23C8/28]の下位に属する分類

浸炭窒化 (235)

国際特許分類[C23C8/28]に分類される特許

11 - 20 / 39


【課題】圧力の繰り返し負荷や加熱−冷却サイクルによるたわみや、膨張・収縮などによる変形が発生しても、割れや欠けの生じにくい鋳造用や樹脂成形用の金型を提供する。
【解決手段】被成形材料との接触面、例えばキャビティCを形成する金型部材11,21,22の表面に、ナノカーボン類、すなわちカーボンナノコイル、カーボンナノチューブ及びカーボンナノフィラメントから成る群から選ばれる少なくとも1種を含む炭素膜を被覆する。 (もっと読む)


【課題】窒化・酸化処理の温度範囲が広く、熱間工具鋼の耐熱疲労特性を向上させることができ、被処理物の寸法精度保持が可能であり、不動態皮膜を有する鉄基合金及び非鉄基合金を窒化することができ、鉄基合金と非鉄基合金との焼付け及び溶損反応を抑制することができ、アルミ合金鋳造用金型におけるヒートクラック及び焼付け・溶損の問題を解決出来る処理方法を提供する。
【解決手段】窒化・酸化処理温度以下の温度で分解して窒化性ガスを発生し得る固形窒素化合物粉体と、窒化・酸化処理条件下で変化しない無機物粉体とからなる固形窒化剤粉体中に、金属部材の窒化・酸化処理を必要とする部分を埋め込み、該固形窒化剤粉体中の空隙内に酸素含有ガスを常に存在させながら窒化・酸化処理する、金属部材の窒化・酸化処理。 (もっと読む)


【課題】 表面層として耐久性(高硬度、耐スクラッチ性、耐摩耗性、耐薬品性、耐熱性)に優れた酸化ジルコニウム層を有する多機能層を有する基体の製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも表面層がジルコニウム、ジルコニウム合金、ジルコニウム合金酸化物又は酸化ジルコニウムからなる基体の表面を、炭素、酸素を含む化学種が当該表面に供給される雰囲気下で加熱処理することにより炭素ドープ酸化ジルコニウム層又は炭素ドープジルコニウム合金酸化物層からなる多機能層を有する基体とする。 (もっと読む)


【課題】 表面層として耐久性(高硬度、耐スクラッチ性、耐摩耗性、耐薬品性、耐熱性)に優れた酸化ハフニウム層を有する多機能材を提供する。
【解決手段】 少なくとも表面層が炭素ドープ酸化ハフニウム層又は炭素ドープハフニウム合金酸化物層からなる多機能層を具備する。 (もっと読む)


【課題】 表面層として耐久性(高硬度、耐スクラッチ性、耐摩耗性、耐薬品性、耐熱性)に優れた酸化ジルコニウム層を有する多機能材を提供する。
【解決手段】 少なくとも表面層が炭素ドープ酸化ジルコニウム層又は炭素ドープジルコニウム合金酸化物層からなる多機能層を具備する。 (もっと読む)


【課題】 組合せた部材の双方の摩耗を低減すると共に、組合せた部材全体の焼付き特性、摩擦特性など向上することができる組合せ摺動部材を提供する組合せ摺動部材を提供する。
【解決手段】 非晶質炭素材料からなる被膜を形成した第一摺動部材と、該第一摺動部材の被膜に摺動する面に、浸硫窒化処理を行った皮膜を形成した第二摺動部材と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 剥離性などの耐久性及び耐食性が高く、腐食及び応力腐食割れが発生しにくい原子炉構造材を提供する。
【解決手段】 炭素ドープされた酸化チタン又はチタン合金酸化物からなる多機能層を表面の少なくとも一部に設けたことを特徴とする原子炉構造材とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の問題を解決し、特に煩雑な工程を要さずに得ることが可能なプレス成形性及び表面光沢に優れたチタン板を提供すること、特に硬質粒子であるTiCを分散させた薄い層を表面に付与することによって、表面光沢を損なうことなくのプレス加工性を向上させること。
【解決手段】 素地チタンの表面近傍にTiC含有層が存在し、且つ該TiC含有層の厚さが300Å以上であることを特徴とするプレス成形性及び表面光沢に優れたチタン板。 (もっと読む)


【課題】 非鉄溶融金属と接触して使用される各種の耐溶損性合金に適用できるものについて、耐溶損性、耐摩耗性、耐酸化性および保温性に優れた非鉄溶融金属用耐溶損性部材を提供する。
【解決手段】 本発明の非鉄溶融金属用耐溶損性部材は、非鉄金属溶湯と接触する面の少なくとも一部分に、質量%で、C:1.0〜4.0%、Si:0.2〜4.0%、Mn:0.1〜5.0%、Ni:4.0%未満、Cr:10.0〜25.0%、Mo≦9.0%、V:4.0〜15.0%を含有し残部Feおよび不可避的不純物元素からなる被覆層もしくは母材を設け、該被覆層もしくは母材の表面に窒化層を形成したことを特徴とする。また、質量%でW<0.2%、Co≦5.0%、Nb≦10.0%、Al≦3.0%のうちいずれか一種以上を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 非鉄溶融金属と接触して使用される各種の耐溶損性合金に適用できるものについて、耐溶損性、耐摩耗性に優れるとともに被削性に優れる非鉄溶融金属用合金を提供する。
【解決手段】 本発明の非鉄溶融金属用耐溶損性部材は、非鉄金属溶湯を接する面の少なくとも一部分に、質量%で、C:1.0〜4.0%、Si:0.2〜4.0%、Mn:0.1〜0.5%、Ni:4.0〜10.0%未満、Cr:10.0〜25.0%、Mo≦9.0%、V:4.0〜15.0%、S:0.1〜4.0%を含有し残部Feおよび不可避的不純物元素からなる被覆層もしくは母材を設け、該被覆層もしくは母材の表面に窒化層を形成したことを特徴とする。さらに、質量%でW<0.2%、Co≦5.0%、Nb≦10.0%、Al≦3.0%のうちいずれか一種以上を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 39