説明

国際特許分類[C40B50/08]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | コンビナトリアル技術 (616) | コンビナトリアルケミストリ;ライブラリ,例.ケミカルライブラリ,コンピュータ内でのライブラリ (616) | ライブラリを製造する方法,例.コンビナトリアル合成 (68) | 液相合成,即ち,ライブラリの全てのビルディングブロックが,ライブラリの製造時に液相にあるか溶液中にある場合;液体担体からの特定の開裂方法 (8)

国際特許分類[C40B50/08]の下位に属する分類

コード化工程を含むもの (2)
液体担体への特定の吸着方法を用いるもの

国際特許分類[C40B50/08]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】 本発明は、簡便に糖鎖ライブラリーを作製し、該糖鎖ライブラリーを用いた糖鎖アレイを、吸着防止剤をコーティングすることなく、固定化できるバイオアッセイ用の高分子化合物及びこれを用いた各種糖鎖アレイ基板を提供することを目的とする。
【解決手段】 糖鎖を精製するための一級アミノ基を有する糖鎖精製用基材の、該一級アミノ基で糖鎖または糖の誘導体を捕捉、回収、精製した糖鎖で糖鎖ライブラリーを構築し、糖該糖鎖ライブラリーの糖鎖を糖類捕捉用高分子化合物を基板表面に塗布したアレイ状に固定化し、糖鎖アレイを作製した。 (もっと読む)


【課題】糖類をビルドアップ的に合成して糖鎖チップ等を作製する方法を提供すること。
【解決手段】選択的に脱保護可能な水酸基の保護基により保護された糖を基板に結合し、第1の所望の水酸基を選択的に脱保護した後、光切断保護基Wを該水酸基に導入する。基板の所望の領域を選択的に露光して、その領域にある保護基Wを選択的に脱保護した後、所望の糖又はキャッピング基を選択的に導入する。基板上のすべての保護基Wを変換するまで、この露光及び糖又はキャッピング基の導入を繰り返す。次に、第2の所望の水酸基を選択的に脱保護、W基の導入、露光、糖又はキャッピング基の導入を繰り返す事を特徴とする糖鎖チップの作製方法。 (もっと読む)


【課題】N-置換オリゴマーの合成のための、特に固相合成法を用いた、ポリ(N-置換グリシン)(本明細書中では、ポリNSGという)の形態のペプチド様化合物、または、ヘテロ環式有機化合物(ここでは、N-置換グリシンモノマー単位が骨格を形成する)の固相合成方法、あるいは、生物学的活性に関してアッセイされるべきこのようなヘテロ環式有機化合物の組み合わせのライブラリーまたは混合物の提供。
【解決手段】N-置換オリゴマーの合成のための、特に固相合成法を用いた、ポリ(N-置換グリシン)(本明細書中では、ポリNSGという)の形態のペプチド様化合物、または、ヘテロ環式有機化合物(ここでは、N-置換グリシンモノマー単位が骨格を形成する)の固相合成方法、あるいは、生物学的活性に関してアッセイされるべきこのようなヘテロ環式有機化合物の組み合わせのライブラリーまたは混合物。 (もっと読む)


本発明は、(a)マイクロカプセルの一定割合が2つ以上の化合物を含むような形で、2つ以上の一次化合物セットをマイクロカプセルに区画化する工程;および(b)異なるセットに由来する一次化合物間の化学反応によりマイクロカプセル内で二次化合物を形成する工程、を含み、工程(a)および(b)の一方または両方がマイクロ流体制御下にあり、好ましくは電子的マイクロ流体制御下にある、化合物合成のための方法について記載している。本発明はさらに、生化学システムの標的成分に結合するかまたは標的の活性を変調させ、かつマイクロカプセルに同時区画化される化合物の同定を可能にする。
(もっと読む)


オレフィンモノマーの均一な付加重合で使用する触媒組成物を同定するためのコンビナトリアル法、遷移金属化合物、共触媒および重合調整剤を含んでなる前記触媒組成物ならびにこれらから得られる触媒組成物および改善されたオレフィン重合工程。
(もっと読む)


本発明は、一の流体が一又は複数のオリフィスを通過して、別の流体と、該別の流体がマイクロチャネルを流れる際に混合する方法、システム及び装置を提供する。
(もっと読む)


1 - 6 / 6