説明

国際特許分類[D01F6/76]の内容

国際特許分類[D01F6/76]に分類される特許

81 - 90 / 167


【課題】ポリケトン繊維を用いてすだれ織物とした補強材をタイヤに適用することにより、タイヤの重量増加を招くことなく、耐カット性、低転がり抵抗性等の諸性能の確実な向上を実現した空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】クラウン部から両バットレス部3および両サイドウォール部2を順次経て両ビード部1に延び、該ビード部1に係留された、略ラジアル方向に配列したコード層よりなるカーカスプライ5を備える空気入りタイヤである。カーカスプライコード5が、ポリケトン繊維を少なくとも50質量%以上含み、ディップ処理済みコードとしての最大熱収縮応力が0.1〜1.8cN/dtexの範囲内、150℃×30分乾熱処理時熱収縮率が1%〜5%の範囲内であり、カーカスプライ5が略ラジアル方向に配列した前記カーカスプライコードと交差する緯糸を含み、バットレス部3における前記カーカスプライ5が、L≦0.25rを満たす。 (もっと読む)


【課題】特に複雑な形状の成形に適する補強用基布として有用な多軸の織物を提供するものである。
【解決手段】繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維の糸条を用いて製織された多軸織物であって、該織物が三軸以上の多軸の織物であることを特徴とする多軸織物。
【化1】
(もっと読む)


【課題】主として水性流体の処理に利用される多孔質中空糸膜において、外圧に対する中空糸膜の潰れを低減した、耐久性の高い高分子多孔質中空糸膜を提供する。
【解決手段】本発明は、中空糸膜の内径をID(mm)、膜厚をΔd(mm)としたとき、0.1≦Δd/ID≦0.5であり、中空糸膜の偏肉度が0.75以上であり、中空糸膜の真円度が0.75以上であり、中空糸膜の外表面に緻密層を持ち、中空糸膜の外側より30分間0.4MPaの外圧をかけたとき、中空糸膜に生じる潰れの個数が、中空糸膜1kmあたり1個以下であり、中空糸膜の透水性が500L/hr/m2/barであることを特徴とする高分子多孔質中空糸膜である。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、製膜原液と内部芯液とを2重管ノズルを有する口金から吐出することを特徴とする中空糸膜の製造方法において、環境負荷の低い内部芯液を用いた中空糸膜の製造方法を提供することにある。
【解決手段】
製膜原液と糖類が含まれた内部芯液とを2重管ノズルを有する口金から吐出することを特徴とする中空糸膜の製造方法およびかかる製造方法によって製造された中空糸膜を筒状ケースに内蔵することを特徴とする中空糸膜モジュールの製造方法。
(もっと読む)


【課題】 繊維径が小さいポリエーテルスルホン繊維が得られるポリエーテルスルホン繊維の製造方法を提供すること。
【解決手段】 好適な実施形態のポリエーテルスルホン繊維の製造方法は、ポリエーテルスルホンを溶媒に溶解させた溶液を、電場中で電気的引力によって飛散させることにより前記ポリエーテルスルホンを繊維化する繊維化工程を含む。そして、このような製造方法により、平均繊維径が0.01〜0.5μmであるポリエーテルスルホン繊維が容易に得られる。 (もっと読む)


【課題】特に耐磨耗性に優れた靴底材及び該靴底材を成形した靴底を提供する。
【解決手段】繊維とエラストマーとが複合された靴底材であって、該繊維が、繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維であることを特徴とする靴底材。
【化1】
(もっと読む)


【課題】上水膜、飲料処理膜、血液処理膜など種々の水性流体処理膜、特にポリフェノールを含有する飲料処理において、優れた分画特性、透過性を有しながら、モジュール成形時や実際の使用時に破断やリークを招くことのない十分な強度を有し、これらの性能、特性の経時的な低下の抑制が実現され、洗浄による膜特性の回復性に優れると同時に、特にポリフェノールを含有する飲料の処理においては、風味調整効果をも期待できる高分子多孔質中空糸膜を提供する。
【解決手段】本発明の高分子多孔質中空糸膜は、疎水性高分子と親水性高分子を含んでなり、内外両表面で規定される表面積1mあたりのポリフェノールの吸着量が50〜500mgであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通気性が高く清涼感があり、ストレッチ性にも優れており、極めて着用快適性に優れた手袋を提供できる紡績糸を提供する。
【解決手段】サイロスパン紡績糸又はダブルロービング紡績糸であって、この紡績糸を構成する繊維が、引張強度10cN/dtex以上の高強力繊維の短繊維からなることを特徴とする紡績糸。 (もっと読む)


【課題】長期高温条件下でも耐薬品性に優れ、バグフィルターの濾布に用いても機械的強度が低下しにくいPPS短繊維を提供する。
【解決手段】ポリフェニレンサルファイドの粉末を減圧下で温度350℃未満で溶融してペレット化したペレットを、温度130〜170℃の減圧下で乾燥した後、溶融し、紡糸口金から紡出し、延伸した後に所定の長さに切断し、沸点が200℃以上の揮発成分を0.15重量%以下含有する、ポリフェニレンサルファイド短繊維。 (もっと読む)


【課題】特に切創防止に優れた手袋を構成するのに好適な精紡交撚糸を提供する。
【解決手段】芯部がフィラメント糸で鞘部が短繊維束である鞘芯構造の精紡交撚糸であって、芯部を構成するフィラメント糸が、繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維のフィラメント糸であることを特徴とする精紡交撚糸。
【化1】
(もっと読む)


81 - 90 / 167