説明

国際特許分類[D06F58/10]の内容

国際特許分類[D06F58/10]の下位に属する分類

国際特許分類[D06F58/10]に分類される特許

81 - 90 / 232


【課題】低消費電力で、かつ、衣類が傷まないような衣類乾燥できることを目的とする。
【解決手段】外枠2内に、横流ファン3と、横流ファン3を回転させるモータ4と、風向風速制御装置5とを備えた送風装置1であって、外枠2の背面に室内の空気を吸い込む吸込口6と、外枠2の底面に室内の空気を吸い込んだ空気を吹き出す風向風速制御装置5を備えた吹出口7を設け、風向風速制御装置5により室内の衣類8に吸い込んだ空気を吹き当てることにより、低消費電力で、かつ、衣類が傷まないような衣類乾燥できる送風装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】吸着剤の再生を効率よく行うことができると共に小型化を図り易い除湿乾燥機を得ること。
【解決手段】除湿乾燥機70Aを構成するにあたり、室内空気吸込口、他室空気吸込口3a、空気吹出口、および排気口5aが設けられたハウジング部20内に送風機25を配置すると共に、送風機と空気吹出口との間に加熱器30を配置して該加熱器に除湿用の吸着剤を担持させ、送風機での吸気経路を室内空気吸込口からの室内空気風路と他室空気吸込口からの他室空気風路とに切り換える吸気風路切換部、空気吹出口を開閉する吹出口開閉部、および排気口を開閉する排気口開閉部55の各々を制御部により制御することで、室内の空気を除湿して室内に吹き出す除湿用の風路と、吸着剤の再生により生じた多湿空気を排気口から外部に排気する排気用の風路とをハウジング部内に形成にする。 (もっと読む)


【課題】洗濯物の乾燥を短時間で行うことができる浴室空調装置を提供する。
【解決手段】換気用ファンを有し浴室の空気を外へ排気する換気ユニットと、浴室の空気を加熱するヒータと、浴室の温度を検出する温度センサとを備え、換気ユニットによる浴室の換気と、ヒータによる浴室の空気の加熱とを行う乾燥運転モードの最中、温度センサが検出する温度がヒータ復帰温度以上になったとき、ヒータへの通電が停止されてヒータによる加熱動作が停止し、その温度がヒータOFF温度より低いヒータ復帰温度となったときヒータへの通電が開始されてヒータによる加熱動作が行われる浴室空調装置であって、ヒータへ通電している乾燥運転モードの動作中、温度センサが検出する温度がヒータ復帰温度から上昇してヒータOFF温度に近づくにしたがって、換気用ファンの回転数を漸増して換気ユニットによる換気量を漸増させることにより、温度がヒータOFF温度を超えないようにすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】乾燥効率を向上させ、かつ、消費電力を低減させることが可能な洗濯物乾燥方法を提供する。
【解決手段】洗濯乾燥機による洗濯物乾燥方法は、制御部が、温風供給部による温風の供給を行わない状態において、洗濯脱水槽駆動部を制御することによって、洗濯脱水槽を回転させて前記洗濯物の脱水を行うステップと、制御部が、温風供給部及び洗濯脱水槽駆動部を制御することによって、洗濯脱水槽を回転させつつ洗濯脱水槽内に温風を供給して前記洗濯物の乾燥を行うステップと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温の水蒸気で衣類を傷めることなく、投入エネルギーに対して脱臭効率を高めることができることを目的とする。
【解決手段】微細水滴の供給と循環送風を交互に複数回繰り返して衣類14の脱臭を行い、循環送風の運転時には衣類14の方向に送風し、微細水滴生成の運転時には衣類14以外の方向に微細水滴を供給するもしくは、循環送風の運転時には衣類14の以外の方向に送風し、微細水滴生成の運転時には衣類14の方向に微細水滴を供給することにより、衣類14に付着している臭気を吸着した微細水滴を効率的に除去することができるので、高温の水蒸気で衣類14を傷めることなく、かつ、短時間で脱臭できるため、投入エネルギーに対して効率性を高めることができる浴室暖房乾燥機を提供できる。 (もっと読む)


【課題】特にマンションの高層階において、室内での洗濯物の乾燥の効率を向上する技術を提供する。
【解決手段】乾燥システムは、集合住宅の屋外に設置される集熱チャンバーと、集熱チャンバー上に設置され集合住宅に電力を供給する太陽電池パネルと、集熱チャンバーが供給する空気を集合住宅を構成する住戸の内部の乾燥室に導入する乾燥給気系統と、乾燥室の内部の空気を外部に排出する排気系統とを備える。積層された太陽電池パネルと集熱チャンバーによって、限られた設置面積で効率的に電力と乾燥用の温風が生成される。 (もっと読む)


【課題】夜干しモードで衣類を乾燥しているときにタンク内が満水状態になったとしても衣類を乾燥させることができる除湿機を提供する。
【解決手段】衣類の「夜干し」が設定されたときに、圧縮機1を動作させると共に、送風機8の風量が「強」・「中」・「弱」のうち「中」になるように制御し、湿度検出センサー22により検出された室内湿度が50%まで低下したときに送風機8の風量を「中」から「弱」に切り換える。その後、水位検出センサー24によりドレンタンクの上限水位が検出されたときには圧縮機1の動作を停止させるマイコン25を備えた。 (もっと読む)


【課題】ドライクリーニング溶剤の乾燥時の安全性を考慮すると共に、収容室内に近接して並列状態に吊り下げた衣類の乾燥悪化を抑えるようにした衣類乾燥機を提供する。
【解決手段】衣類24を吊り下げた収容室3内の空気を吸込用ファン5で吸い込んで空気循環経路Rに送り込み、冷却器7及び加熱器8を通過させて加熱した空気を再び収容室3に供給して衣類を乾燥する衣類乾燥機1において、ヒートポンプの圧縮機14で圧縮した冷媒ガスを外部熱交換器15で冷却した後に加熱器8に送り込み、凝縮によって空気を加熱する際に、収容室3内の空気温度が溶剤の低温乾燥となるように外部熱交換器15での冷却を調節する。収容室3内に着脱可能に設けた仕切板26の移動により、吐出口2cから供給される加熱空気の流れを衣類24群の領域に集中するように規制し、近接して並列状態に吊り下げた衣類の乾燥効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】水洗した寝具や衣料品、染色した布帛などの濡れた繊維製品を熱風で乾燥する業務用の乾燥機に関し、装置の外壁や装置に付設した機器表面から機外に放散される熱を回収することにより、熱エネルギーの消費量をより低減した上記装置を提供する。
【解決手段】乾燥させる繊維製品を収容する外箱1の外壁面に沿って層状に流れて予熱された空気及びヒータ4から外部に放散される熱で予熱された空気を吸引してヒータ4で加熱して外箱1内に供給する繊維製品の乾燥機を提供する。外箱1の外表面から放散される熱は、当該外壁面に沿って流れる空気を予熱する。外箱1の上面又は一壁面に配置されたヒータ4から放散される熱は、ヒータ4を包囲している予熱空間24内の空気を予熱する。外箱1の外表面及びヒータ4から放散される熱で予熱された空気が吸入口7から吸引されて、更にヒータ4で加熱されて外箱1内に供給される。 (もっと読む)


【課題】浴室暖房乾燥機における衣類の乾燥運転制御方法であって、予め設定したトータル運転時間TMtol内で、先ず、浴室の室温に応じて決定される乾燥運転時間TMkをトータル運転時間TMtolから差し引いた時間だけ、循環ファンを作動させて浴室に涼風を送風すると共に換気ファンを作動させる涼風運転を行い、その後に乾燥運転時間TMkだけ、循環ファン及び加熱手段を作動させて浴室に温風を送風すると共に換気ファンを作動させる乾燥運転を行うものにおいて、トータル運転時間が長く設定された場合の過剰な乾燥運転によるエネルギーの浪費を防止できるようにする。
【解決手段】乾燥運転時間TMkを、トータル運転時間TMtolが長くなるほど乾燥運転時間TMkが短くなるように、浴室の室温だけでなくトータル運転時間TMtolを加味して決定する。 (もっと読む)


81 - 90 / 232