説明

国際特許分類[E04H4/12]の内容

国際特許分類[E04H4/12]に分類される特許

1 - 10 / 27


【課題】浴用水循環システムの省エネルギー化の方法の一としてインバータを用いて消費電力を抑える方法において、効果的かつ浴用水の清浄度を保ったまま、省エネルギーに寄与することを目的とする。
【解決手段】実際の運転時の計測データを基に必要運転量をリアルタイムに計算した結果を用いて、インバータの制御を行う。計測データには、遊離残留塩素濃度、濁度、センサの通過人数、発電装置による発電量を用いる。 (もっと読む)


【課題】トリハロメタンが発生せず、レジオネラ菌が生存できない循環湯を供給できる温水槽システムを提供する。
【解決手段】温水槽と、還水路に設けた集塵器と、加圧ポンプと、還水路からの循環湯を加熱する加熱器と、塩素イオン発生器より構成する。塩素イオン発生器には多数枚の電極盤を配置し、電極盤の間隔には還水路から供給した循環湯を通過させる。 (もっと読む)


【課題】多人数で使用される状態におけるプール水の白濁を少なくしながら、プール水を極めて清澄な状態に保持して、しかも濾過ポンプの消費電力を少なくしてランニングコストを低減する。
【解決手段】温水プールの濾過装置は、プール水が循環されて濾過する濾過器2と、この濾過器2にプール水を循環させる濾過ポンプ3と、この濾過ポンプ3で循環されるプール水に凝集剤を添加する凝集剤の添加機4と、プール水を設定温度に加温する加温機5とを備えている。温水プールの濾過装置は、濾過ポンプ3で循環されるプール水に添加機4で凝集剤を添加し、凝集剤の添加されたプール水を濾過器2で濾過してプール1に循環している。温水プールの濾過装置は、濾過ポンプ3の回転数を制御するインバータ7を備えており、このインバータ7で濾過ポンプ3の回転を制御して、プール水を濾過器2に循環させる循環水量をコントロールしている。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減しながら、強度と耐久性を向上する。
【解決手段】濾過タンクは、プール2に連結されて、プール水を循環して濾過する濾材4を充填してなる円筒状のタンクである。濾過タンクは、金属板からなる金属タンク10と、この金属タンク10の内面に積層状態に固定してなる内面コーティング層11と、金属タンク10の外面に積層状態に固定してなる外面コーティング層12とからなる。内面コーティング層11は、マット状の補強繊維5を不飽和ポリエステル樹脂に埋設してなるFRP層としている。外面コーティング層12は、繊維を帯状に編組してなるベルト状の補強繊維6が円筒状の金属タンク10の表面に接線方向に巻き付けられて、この補強繊維を不飽和ポリエステル樹脂に埋設してなるFRP層としている。 (もっと読む)


【構成】プール等の水槽内の水を常時ろ過器を通して循環させる常時循環路と、オーバーフローした水を一旦オーバーフロー槽に導入した後に前記常時循環路に合流させるオーバーフロー循環路とを備え、オーバーフロー循環路にオーバーフロー回収ポンプを設置するとともに、常時循環路における前記オーバーフロー循環路との合流点よりも上流側に濾過ポンプを設置し、オーバーフロー回収ポンプの運転効率と濾過ポンプの運転効率の総和を一定にするとともにオーバーフロー回収ポンプの運転効率を前記オーバーフロー槽の水位に応じて変動させ、水位が高くなったときに大きく、低くなったときに小さくさせるように構成されているプール等における水の循環給水システム。
【効果】オーバーフロー槽への水の補給が従来よりも少なくなるとともに給水が少なくなるため給水した場合に一時的に下がる水の温度を加熱して元の温度にする手間も少なくなる。
(もっと読む)


【課題】トリハロメタンが発生せず、かつ安価に運用できる温水槽内トリハロメタン抑制システムを提供する。
【解決手段】入浴用、遊泳用、治療用などの湯を供給する原水供給路と、原水を満たす温水槽と、温水槽の湯を循環するために温水槽に開口した排水口と、排水口から回収した循環湯を流す還水路と、還水路に順に設けた集塵器と、加圧ポンプと電解水製造装置とによって構成する。電解水製造装置で酸性水を製造し、この酸性水を還水路に供給する。 (もっと読む)


【課題】二酸化塩素によるプール水等の殺菌消毒において、副生する亜塩素酸イオンを、二酸化塩素の除去や水の入れ替えなしに、効率的、経済的に分解除去できる水処理方法及び装置を提供する。
【解決手段】プール水を濾過する循環系20に、電解槽からなる亜塩素酸イオン除去手段60、プール水の塩化物イオン濃度を20ppm以上に調整するための塩化物注入手段40を、二酸化塩素注入手段30の下流側に設け、電解により亜塩素酸イオンを分解除去する。 (もっと読む)


【課題】各水施設の残留塩素濃度管理、あるいは不足する二酸化塩素の追加作業を1台の装置で集中管理できるようにして、管理を簡単に行えるようにすること。
【解決手段】各水施設Anについての、使用曜日及び使用時間帯毎における、前記二酸化塩素水の注入量を設定する注入設定手段と、生成すべき二酸化塩素水の濃度を設定する濃度設定手段と、貯溜タンクからの残量データ及び前記濃度設定手段からの設定濃度データを受けて、反応生成器に供給すべき材料及び水の量を決定して、前記二酸化塩素の生成を制御する生成制御手段と、前記注入量設定手段からの注入データを受けて、各水施設Anの注入ポンプの制御を行うポンプ制御手段とを備えたこと。 (もっと読む)


【課題】トリハロメタンが発生せず、好気性のレジオネラ菌が生存できない循環湯を供給できる温水槽システムを提供する。
【解決手段】温水槽と、還水路に設けた集塵器と、加圧ポンプと、還水路からの循環湯を加熱する加熱器と、中空糸膜フィルタより構成する。中空糸膜フィルタには多数本のシリコン中空糸を配置し、シリコン中空糸の内部には還水路から供給した循環湯を通過さる。シリコン中空糸の外周を負圧にして中空糸内部を通過する循環湯から中空糸膜を通して酸素を吸引除去するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 弱酸性ないし弱アルカリ性の電解水を効率よく生成させることができる電解水の製造装置に好適な応用発明を提供する。
【解決手段】 電解水の製造装置10は、陽極電極22が設けられた陽極室20と、陰極電極32が設けられた陰極室30と、陽極室20と陰極室30との間に設けられ、電解質水溶液を収容する中間室40と、陽極室20と中間室40とを隔てる陰イオン交換膜24と、陰極室30と中間室40とを隔てる陽イオン交換膜34とを含む。陽極室20と陰極室30とは隔壁50に設けられた連通孔52により連通している。このような電解水の製造装置10は、浄水器等の徐菌が必要な装置に好ましく適用される。 (もっと読む)


1 - 10 / 27