説明

国際特許分類[E06B1/14]の内容

国際特許分類[E06B1/14]の下位に属する分類

中空枠 (16)

国際特許分類[E06B1/14]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】 ランマ部から採風・換気が行える施工性・意匠性に優れた玄関戸及び建具の提供。
【解決手段】 竪枠1,1間に無目2が架設された枠3と、枠3の無目2上方の開口部4に設けた外倒し障子5と、枠3の無目2下方の開口部に設けた戸6と、上枠7の室内側に設けた額縁70と、外倒し障子5を開閉操作する開閉機構ユニット9と、開閉機構ユニット9を覆うカバー10を備え、開閉機構ユニット9が額縁70に取付けてある。 (もっと読む)


【課題】本発明は、主に窓枠建材に用いられる金属製の長尺形材において、内部結露の発生を好適に防止し、かつ、窓枠自体の剛性を向上させることが可能な合成樹脂充填型金属長尺形材およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】非発泡性のポリウレタン樹脂形成性組成物を金属製の長尺桶状枠に注入する工程を複数の積層工程とし、第1の積層工程の後に、該工程によって形成された組成物層の上面にガラスロービングを配置し、第2の積層工程において、ガラスロービングを配置した上からさらにポリウレタン樹脂形成性組成物を注入したのち、ポリウレタン樹脂形成性組成物を固化させる。 (もっと読む)


【課題】少ない構成部材数で、水密性能が高く、外観に優れ、製作に手間とコストがかからない多角形窓、雨水や結露水による建物外壁汚損が防止される多角形窓を提供する。
【解決手段】金属製窓枠はアルミニウム製鋳物で一体に成形され、金属製窓枠の下部に、パネル又は障子の室外側面を流下する雨水又は前記パネル又は障子の室内側面を流下する結露水を集める集水用空洞部が形成され、その集水用空洞部に水抜き孔が形成されている。水抜き孔の室外側近傍に水切り用突起が設けられている。金属製窓枠は正面から見た外観形状が略菱形、菱形、六角形、ホームベース形などの多角形に連続する外周壁を有し、その一つのコーナー部を頂部に有し、外周壁の頂部から両側に下り傾斜する傾斜面の下端部に水返し用突縁が設けられている。 (もっと読む)


【課題】採光面積を大きく確保し、快適な室内空間とすることが可能な開口部装置及び該開口部装置に配設される網戸を提供する。
【解決手段】建物開口部の4辺に沿って取り付けられた枠体90、90と、該枠体内に配置された網戸10とを備えた開口部装置100において、網戸が一対の縦框12、12及び一対の横框が組み合わされて枠状に形成される框と、網状の面材であり框内に配設される網材13とを備え、一対の縦框又は一対の横框のうちの少なくとも一方の一部又は全部が室内側又は室外側正面視で枠体内に隠蔽されて配置されるものとする。 (もっと読む)


【課題】枠部材20を体裁よく簡便に取り付ける。
【解決手段】間仕切りパネル10の構造材11と、押出形材の枠部材20と、枠部材20のポケット23、23に装着する弾性体の固定部材30、30とを組み合わせる。 (もっと読む)


【課題】 開口部の機能変更作業を容易にすると共にこの作業後に不要となった内装用引戸の収納場所にも困らない開口部の構造を提供する。
【解決手段】 壁6に設けた開口部1の両側部にそれぞれ戸袋部2,3を設ける。開口部1を閉塞可能にする異種の内装用引戸4,5を各戸袋部2,3にそれぞれ収納可能に配設する。一方の内装用引戸4で開口部1を閉塞したときに他方の内装用引戸5を戸袋部3に収納する。 (もっと読む)


【課題】 生産に手間がかからず、不陸も発生しないと共に、開口部下用横桟を再利用することができる鋼製内壁枠を提供する。
【解決手段】 対向する左右1対の縦桟2と、これら縦桟2の上端同士の間に架設された横桟5とを備えた鋼製内壁枠1であって、縦桟2同士の間に開口部上用横桟3を架設し、各縦桟2の下端の内側面2bに短尺な固定用横桟4をそれぞれ突設し、各固定用横桟4の相向い合う先端4b内に開口部下用横桟8の長手方向の各端部8aをそれぞれ着脱自在に嵌着し、開口部上用横桟3の下面3aに設けられた上端固定用フランジ部13及び各固定用横桟4の上面4aにそれぞれ設けられた下端固定用フランジ部16に各開口部横用縦桟7の上端及び下端をそれぞれ固定することにより、開口部上用横桟3、開口部下用横桟8、及び左右1対の開口部横用縦桟7で包囲される開口部9を設けた。 (もっと読む)


1 - 7 / 7